ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4338255
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

誰にも会わない大沢山。イワカガミは見れなかったが南アルプスが見れて満足♪

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,017m
下り
1,020m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:46
合計
5:50
7:40
22
8:02
2
8:04
8:10
53
9:03
9:05
87
10:32
10:59
13
11:12
11:20
18
イワカガミ群落
11:38
11:40
47
大沢山
12:27
12:28
39
13:07
3
13:10
20
13:30
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
笹子駅からピストン。
コース状況/
危険箇所等
大沢山からボッコノ頭へ向かう所は急な岩場があります。慎重に。
7:40
笹子駅。
大勢の人が降りた模様。
2022年05月28日 07:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 7:40
7:40
笹子駅。
大勢の人が降りた模様。
甲州街道沿いを20分歩きます。
2022年05月28日 07:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 7:45
甲州街道沿いを20分歩きます。
8:02
追分。
2022年05月28日 08:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 8:02
8:02
追分。
8:05
奥野稲村神社。
2022年05月28日 08:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 8:05
8:05
奥野稲村神社。
社殿のすぐ右側から登山道になっています。
2022年05月28日 08:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 8:08
社殿のすぐ右側から登山道になっています。
8:20
最初の鉄塔。
2022年05月28日 08:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 8:20
8:20
最初の鉄塔。
ここで朝食にパンを食べる。
2022年05月28日 08:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 8:20
ここで朝食にパンを食べる。
9:03
第2の鉄塔。
2022年05月28日 09:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 9:03
9:03
第2の鉄塔。
2022年05月28日 09:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 9:03
9:31
鉄塔工事現場。こんな奥で工事をやってる。
ここまで作業をする人達はどうやって登ってくるんだろうと思ったら・・
2022年05月28日 09:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 9:31
9:31
鉄塔工事現場。こんな奥で工事をやってる。
ここまで作業をする人達はどうやって登ってくるんだろうと思ったら・・
これでした。
2022年05月28日 09:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 9:34
これでした。
ケーブルカーです。
ここまでこれで登ってくるんだ。ここが駅だ。
私も乗りたい(笑)。
2022年05月28日 09:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
5/28 9:34
ケーブルカーです。
ここまでこれで登ってくるんだ。ここが駅だ。
私も乗りたい(笑)。
2022年05月28日 09:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 9:32
大沢山か。
2022年05月28日 09:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 9:32
大沢山か。
最初に大沢山に来たとき雪で頂上手前で踏み跡を見ながら獣道に入り込み右に巻いてしまって頂上の奥に行ってしまい反対側から無理矢理頂上まで登ったことがあります。
ここだったか?
2022年05月28日 10:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:12
最初に大沢山に来たとき雪で頂上手前で踏み跡を見ながら獣道に入り込み右に巻いてしまって頂上の奥に行ってしまい反対側から無理矢理頂上まで登ったことがあります。
ここだったか?
10:31
頂上が近い。
2022年05月28日 10:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 10:31
10:31
頂上が近い。
左は女坂峠から八丁山に向かいます。これも破線です。
2022年05月28日 10:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 10:32
左は女坂峠から八丁山に向かいます。これも破線です。
10:33
大沢山。元は女坂山だったのか。
2022年05月28日 10:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:33
10:33
大沢山。元は女坂山だったのか。
ベンチに登ると辛うじて富士山の姿が・・
2022年05月28日 10:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:34
ベンチに登ると辛うじて富士山の姿が・・
拡大します♪
2022年05月28日 10:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/28 10:34
拡大します♪
感じの良いブナ♪
2022年05月28日 10:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:32
感じの良いブナ♪
どの辺りでしょう?
大沢山より標高は高そう。
2022年05月28日 10:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:34
どの辺りでしょう?
大沢山より標高は高そう。
火曜日の笹子雁ヶ腹摺山は二人もいましたが今日は土曜日なのに誰もいません。
電車ではあんなに大勢の登山客がいたのに・・
2022年05月28日 10:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
5/28 10:40
火曜日の笹子雁ヶ腹摺山は二人もいましたが今日は土曜日なのに誰もいません。
電車ではあんなに大勢の登山客がいたのに・・
ブナの木♪
2022年05月28日 10:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 10:40
ブナの木♪

2022年05月28日 10:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 10:41

カップラーメンを食べコーヒーを飲んだらイワカガミを見にボッコノ頭方面へ下って行きます。
2022年05月28日 10:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 10:59
カップラーメンを食べコーヒーを飲んだらイワカガミを見にボッコノ頭方面へ下って行きます。
この先に展望が・・
2022年05月28日 11:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:00
この先に展望が・・
右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、間ノ岳か。
2022年05月28日 11:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
5/28 11:00
右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、間ノ岳か。
左から聖、赤石、荒川三山か。
南アルプスの主峰がほとんどすべて見えています。
2022年05月28日 11:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
5/28 11:01
左から聖、赤石、荒川三山か。
南アルプスの主峰がほとんどすべて見えています。
険しいところを下って行きます。
2022年05月28日 11:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:07
険しいところを下って行きます。
2022年05月28日 11:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:08
イワイワな。
2022年05月28日 11:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 11:10
イワイワな。
花は見つからないがキノコが・・
2022年05月28日 11:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:12
花は見つからないがキノコが・・
11:12
イワカガミが現れましたが・・
2022年05月28日 11:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 11:12
11:12
イワカガミが現れましたが・・
花はありません。
2022年05月28日 11:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 11:12
花はありません。
葉っぱだけ。
2022年05月28日 11:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:13
葉っぱだけ。
ツツジは咲いています。
2022年05月28日 11:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:14
ツツジは咲いています。
2022年05月28日 11:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:14
ホント鏡のように光っています。
2022年05月28日 11:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/28 11:16
ホント鏡のように光っています。
完全に終わっていました。
遅いとは思っていましたが全然見れないとは思っていなかった(涙)。
2022年05月28日 11:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:17
完全に終わっていました。
遅いとは思っていましたが全然見れないとは思っていなかった(涙)。
イワイワ。
2022年05月28日 11:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:19
イワイワ。
イワイワ箇所。
2022年05月28日 11:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:19
イワイワ箇所。
こんな奥まで来ているのに車の音や工事のような音が聞こえると思ったらこれでした。
御坂峠へ抜ける道でした。
2022年05月28日 11:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 11:33
こんな奥まで来ているのに車の音や工事のような音が聞こえると思ったらこれでした。
御坂峠へ抜ける道でした。
手前の鉄塔の見える山は何処?
次回はボッコノ頭から先を歩いてみよう。
2022年05月28日 11:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:33
手前の鉄塔の見える山は何処?
次回はボッコノ頭から先を歩いてみよう。
11:38
大沢山へ戻って来ました。
2022年05月28日 11:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:38
11:38
大沢山へ戻って来ました。
ルートではないこの先への注意書き。
何故リニアが?
2022年05月28日 11:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/28 11:44
ルートではないこの先への注意書き。
何故リニアが?
元来た道を下ります。
2022年05月28日 11:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 11:45
元来た道を下ります。
12:00
間違って入った道はこれかも知れない。
2022年05月28日 12:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:00
12:00
間違って入った道はこれかも知れない。
12:13
工事箇所。
2022年05月28日 12:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:13
12:13
工事箇所。
12:27
第2鉄塔。
2022年05月28日 12:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:27
12:27
第2鉄塔。
鉄塔の向こうの山は何処だろう。
2022年05月28日 12:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:28
鉄塔の向こうの山は何処だろう。
順調に下ります。
2022年05月28日 12:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:38
順調に下ります。
立派な木。
2022年05月28日 12:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:54
立派な木。
12:59
第1鉄塔まで来ました。
2022年05月28日 12:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 12:59
12:59
第1鉄塔まで来ました。
稲村神社への道以外に西側に下りる道があります。
2022年05月28日 13:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 13:00
稲村神社への道以外に西側に下りる道があります。
13:07
稲村神社に下りてきました。
下りは早い。
2022年05月28日 13:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/28 13:07
13:07
稲村神社に下りてきました。
下りは早い。
追分に向かいます。
この後13時台の電車に間に合うかも知れないのでスピードを上げますが駅の少し手前で電車が無情にも通過し諦めます。
今日は最後までしっかり歩くことが出来ました。
2022年05月28日 13:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/28 13:11
追分に向かいます。
この後13時台の電車に間に合うかも知れないのでスピードを上げますが駅の少し手前で電車が無情にも通過し諦めます。
今日は最後までしっかり歩くことが出来ました。
撮影機器:

感想

日曜日に大沢山に行く予定でした。
しかし日曜日に気温が激しく上がるとの天気予報を見て急遽土曜日に変更しました。

横浜線の車内からザックを担いだ人が沢山乗っています。
八王子駅ではすでに6:35発の松本行きに大勢の人が並んでいます。
運良く座ることが出来ましたが、始発駅から座れない人が沢山いました。
高尾では降りる人もいましたがそれ以上に乗ってくる人がいて一段の混雑状態。
今年初めての現象です。山のシーズンが始まったようです。
大きめのザックの人が多かったですがテント泊らしき人は見かけませんでした。
甲武信ヶ岳や八ヶ岳などの小屋泊まりなのでしょうか。
大菩薩に行く人も多かったようです。

笹子駅では先頭で下りてさっさと歩き始めたので全容は判りませんでしたが、大勢の人が降りたようです。
追分に向けて歩いていると今日は一人だけ後ろを歩いている人がいました。
追分で写真を撮っていると新中橋方面へ歩いて行かれました。

稲村神社からの登りは強烈に急です。
最初の鉄塔でパンを食べます。
まだ急登が続きます。
2番目の鉄塔までも順調。しかし標準タイムより早くならない。
笹子雁ヶ腹摺山と比べてコースタイムは厳しいのかも知れない。

途中鉄塔の工事現場がありました。
こんな奥まで作業員はどうしてやってくるのだろうと思っていたらケーブルカーのレールと駅がありました。
丹沢のバリエーションルートなどで良くみたやつです。なるほどこれで登ってくるんだ。
いつも乗ってみたいと思ってしまいます。

最後の登りまで来ても急です。
最初に大沢山に来たときは雪が積もっていて最後に獣道を進んでしまい大沢山の裏側に行ってしまい、無理矢理雪道を登ったのを思い出します。

12:30
予定より10分ほど遅れて大沢山に到着。
富士山が林の間から辛うじてみえます。
カップヌードルで昼食。
コーヒーを飲んでいよいよイワカガミを見にボッコノ頭方面へ下り始めます。

最初から急な斜面になりますが山らしい良い雰囲気の場所です。
暫くして眺望の利く所に出て南アルプスがほぼ全部見えます。
ここに来るだけで今日来た甲斐があります。

更にイワイワの所を下って行きイワカガミの群落の場所に着きますがイワカガミは完全に終了していました。
遅いとは思っていましたが直前の情報でまだ少しは見れると思っていたので大変残念です。
昨日の風雨がとどめになったか。

大沢山頂上に戻り下山し始めますが、イワカガミに予定以上にゆっくり時間を取ったので13時台の電車には間に合わなさそうなのでゆっくりと歩き始めます。
しかし順調に下ったので稲村神社ではもしかしたら間に合うかと思い出しスピードを上げます。
残念ながら駅のすぐ手前で予定通りの時間に電車は通り過ぎて行きがっくり。
次の上り電車までは1時間もあるため反対方向の甲斐大和まで戻りセブンでビールを買ってのみ上り電車を待ちました。

4月末の川苔山から長距離の歩きに自信が戻ってきて順調な歩きが出来ています。
夏に小屋泊まり、更にテント泊が復活出来るようにトレーニングを続けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

こんばんは。
下山時に笹子駅でお話しした方ですよね?
あの後、ホームで見かけなかったのでおかしいと思ったら、甲斐大和のセブンイレブンだったとは!素晴らしいアイデア👏次回から真似させていただきます🍺
2022/5/30 20:30
masa_kunさん、おはようございます。
そうです。
あのあとホームでコーヒーを飲んで甲斐大和駅まで戻りました。
笹子駅に戻ってお二人を見かけるかと探しましたが判りませんでした。

1時間待つことは結構あるので下りで1駅2駅戻ることはたまにあります。
甲斐大和はセブンがあるので助かります。

お二人は相当足が早いですね。
またどこかでお会いするかも知れませんね。
2022/5/31 8:08
shin123です。早速大沢山行かれたんですね。イワカガミ残念です。
 仰る通り木、金曜日は私の単身赴任先の山梨でも相当な大雨でしたので、僅かに残っていた(それでも2つの群落で100は残ってたと思います)花もダメージを受けたのだと思います。その分というのもおかしいですが聖まで見えて良かったですね。
 私も最盛期を見たいのでいつか再訪したいと思います。
2022/5/30 21:19
shin123さん、おはようございます。
イワカガミは遅いとは判っていたのですが、全く見れないとは思っていなかったのでがっかりでした。
イワカガミとはいつもタイミングが合いません。
今年は滝子山で見れたので満足です。
あと権現山の西にある麻生山でも見れます。

レコ見ると良い処をいつも歩いておられますね。
どこかでお会いできたら良いですね。
2022/5/31 8:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら