ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4347502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

櫛形山、源氏山、大峠山、八町山。平林から鰍沢口駅までのロングコース。

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
33.4km
登り
2,156m
下り
2,697m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:45
合計
9:11
7:35
24
7:59
8:05
78
9:23
9:33
27
10:00
10:02
9
10:11
10:11
7
10:18
10:19
9
10:28
10:28
17
10:45
10:45
11
10:56
10:56
4
11:00
11:01
17
11:18
11:25
11
11:36
11:36
6
11:56
12:05
10
12:25
12:25
18
12:43
12:43
66
13:49
13:52
6
13:58
13:59
38
14:37
14:40
4
14:44
14:44
122
16:46
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●アクセス
・鰍沢口駅〜平林(櫛形山登山口)
 ホリデーバスが1日3本ある
 朝7時鰍沢口駅発。

・小室〜鰍沢口駅
 ホリデーバスが1日3本ある
 小室発は1330の次が1655。
 鰍沢口駅までは6キロ弱。
コース状況/
危険箇所等
■登山道の状況
・平林バス停〜櫛形山〜池の茶屋
 整備されていて歩きやすい道。

・池の茶屋〜源氏山登山口
 林道歩き。途中から車は入れない。

・源氏山登山口〜源氏山
 特に問題なし

・大峠山分岐〜大峠山
 崩れた個所もあるけれど、高巻きの道もついているので特に問題なし。

・大峠山〜八町山
 登山道はないので広い尾根沿いに歩く。
 落ち葉や倒木は多い。
 ピンクテープはたまにあるが、下山ルートとは違う方向に向かっていくものも多いので注意。

・八町山〜小室
 標識等はないけれど、明瞭な道が大半。
 八雲池から小室へも旧道らしきところを下ったが、ここは道の跡が少しある程度で廃道という感じ。
その他周辺情報 ◆その他の情報
・水場
 (1)氷室神社からしばらく上がって、トラバースが始まる辺りに沢を横切る箇所がある。
  水量豊富。
 (2)ほこら小屋の裏手
  水量豊富
 (3)源氏山登山口の少し手前
  小さな沢のような感じ。水量は少ないけれど、暑いときには助かる。
 (4)八町山の登山口
  舗装道路に降りる階段の辺りにある。
  水量は豊富
朝一(7時35分着)のバスで平林バス停到着
他に1人乗っていただけ。
1
朝一(7時35分着)のバスで平林バス停到着
他に1人乗っていただけ。
バス停からもいい眺め
バス停からもいい眺め
氷室神社
氷室神社の石段登り開始
氷室神社の石段登り開始
雰囲気いい
519段だったようだ
519段だったようだ
氷室神社の左側から登山道が伸びる
緩やかな道
氷室神社の左側から登山道が伸びる
緩やかな道
途中からも富士山
途中からも富士山
トラバースに入るところに沢がある
ここでいったん水浴び
トラバースに入るところに沢がある
ここでいったん水浴び
伐採地に入る
日を遮るものもないので暑い
日を遮るものもないので暑い
ほこら小屋到着
テントの人が一人いた
ほこら小屋到着
テントの人が一人いた
水場は豊富に出ていた。
今日はまだ先が長いのでのんだぶんを補充
水場は豊富に出ていた。
今日はまだ先が長いのでのんだぶんを補充
広々としたテント場
広々としたテント場
いい雰囲気の道
櫛形山山頂
富士山もよく見える
1
富士山もよく見える
少し下ると南アルプスの展望台
2
少し下ると南アルプスの展望台
池の茶屋林道の終点
避難小屋でトイレもある。
池の茶屋林道の終点
避難小屋でトイレもある。
車ならここまで来れる。
源氏山へは徒歩のみ
車ならここまで来れる。
源氏山へは徒歩のみ
分岐にも標識あり
分岐にも標識あり
源氏山登山口のすぐ手前
水は流れていた。
ここでも少し水浴び
源氏山登山口のすぐ手前
水は流れていた。
ここでも少し水浴び
源氏山登山口
源氏山へは標識がしっかりある
源氏山へは標識がしっかりある
源氏山でチャイ。
コバエがたくさんで落ち着けない。。
源氏山でチャイ。
コバエがたくさんで落ち着けない。。
まっすぐ行くと、大峠山の下を通って八町山へ続く道だがいたる所が崩れてしまっているので大峠山経由で八町山へ
1
まっすぐ行くと、大峠山の下を通って八町山へ続く道だがいたる所が崩れてしまっているので大峠山経由で八町山へ
大峠山分岐
崩れた個所は高巻きする道がついている
崩れた個所は高巻きする道がついている
大峠山山頂
八町山へは尾根沿いを行けばいいけれど、登山道はない。
落ち葉と倒木で歩きにくいところも多い
1
八町山へは尾根沿いを行けばいいけれど、登山道はない。
落ち葉と倒木で歩きにくいところも多い
作業用のワイヤーがたくさん放置されていたり、一升瓶が放置されていたり、昔は人がここにまで来て仕事をしていたんだろうな。
作業用のワイヤーがたくさん放置されていたり、一升瓶が放置されていたり、昔は人がここにまで来て仕事をしていたんだろうな。
ピンクテープは作業用のも入り混じってGPSを見て軌道修正しつつ歩く
ピンクテープは作業用のも入り混じってGPSを見て軌道修正しつつ歩く
十谷集落へも行けるようだ。
このルートで見た唯一の標識。
十谷集落へも行けるようだ。
このルートで見た唯一の標識。
突然きれいな道
登山口には水場あり
1
登山口には水場あり
八雲池から小室へのみち。
遠い昔には道があったんだろうけど、今は廃道のバリエーションルート。
正面のところから出てきた。
1
八雲池から小室へのみち。
遠い昔には道があったんだろうけど、今は廃道のバリエーションルート。
正面のところから出てきた。
七面堂というところに行ってみる。
七面堂というところに行ってみる。
けっこう大きなお堂
けっこう大きなお堂
下山後は駅まで歩く
下山後は駅まで歩く
バスの時間はまだしばらく先
バスの時間はまだしばらく先
いい天気だった
櫛形山も八ヶ岳もきれいに見えた
いい天気だった
櫛形山も八ヶ岳もきれいに見えた
鰍沢口駅到着
久々に30キロ超え
鰍沢口駅到着
久々に30キロ超え

感想

山梨百名山の櫛形山と源氏山、ついでに八町山経由で下山。

櫛形山の森は南アルプスの山の雰囲気でよかった。
ほこら小屋の周辺の雰囲気もよかったので泊まってみたい感じ。
この日も30度ぐらいになったので、水場があるこのコースは安心。

源氏山はマイナーなので人もいないと思ったら4組8人ほどとすれ違った。
大峠山以降は誰とも会わず。
小室集落についた時間がバスの時間に合わず、鰍沢口駅まで歩くことに。
久しぶりに結構長い距離を歩いたけれど、1日快晴で富士山も南アルプスもくっきり見れたのがよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら