記録ID: 4347560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 ”九十九草が生育する岩稜” 初夏の日差しを浴びて【硫黄岳・横岳・赤岳】
2022年05月28日(土) ~
2022年05月29日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:40
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,555m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:24
距離 4.3km
登り 534m
下り 17m
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 10:40
距離 12.6km
登り 1,020m
下り 1,553m
17:15
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は1日1000円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横岳は岩場のトラバースで歩行に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 美濃戸口 yatssugatake J&N https://j-and-n.jp/ もみの湯 650円 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html |
写真
感想
八ヶ岳は梅雨入り頃にツクモグサという産毛の覆われた花が咲くということで
一度見てみたいと思い、八ヶ岳に行ってきました。
ちょうど知り合いのgraichiさんと日程が合うということで同行致しました。
交通の件など大変助かりより、行程が組みやすくなり感謝致します。
ツクモグサのピークは6月ということですが、今年はやや開花が早まっていることと
梅雨入りしてしまうと好条件の中で鑑賞することは難しいということで
梅雨入り前の好天の日に決行致しました。
確かにツクモグサのピークからやや早いと思われましたが、
個別に見ると見頃の株もあったりと充分楽しめました。
ツクモグサも陽が差す暖かい日でないと開花しない
(土曜日は開花していなかったらしい)
のでうまく日にちを合わせられたと思います。
南沢にはホテイランが咲きますがちょうど見ごろでした。
こちらは保護区内で観察されていますが、
あまり踏み入ることのないようにしたいと思います。
右膝に不安がありましたが、なるべく負荷をかけないように2日間歩き、
ツクモちゃん探しができて楽しい周回でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ツクモグサ、ヒヨコみたいで可愛いですよね。
私も昨年の同じ時期に展望荘泊で見に行きましたが、早朝だったので十分日が当たらず、閉じた状態の花ばかりでした。やはり赤岳鉱泉辺りで泊まって、日差しが届いた頃にツクモグサ、というプランが良さそうです。
ステーキ羨ましい😋次回はステーキとセットで行こう😋
こんばんは。
産毛とクリーム色の雰囲気がヒヨコを彷彿とさせますね。
ツクモグサは事前に日照がないと花が開かないということだったんで
天気を時間を少し意識していました🌸。
当日は天気が良かった為かしっかり開花しているものがあってよかったです♪。
稜線で一泊というのもご来光やモルゲンロートが拝めるので魅力があるので
目的によって計画するのも良さそうです。
ステーキについては偶然でした。何回かくじを引いてようやく当たりましたw。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する