記録ID: 434998
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
白谷丸〜黒岳〜牛奥ノ雁ヶ原摺山 まだ雪、でもバイカオウレン咲く♫
2014年04月27日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 887m
- 下り
- 881m
コースタイム
9:35大峠〜11:30稜線に出る〜12:00川胡桃沢ノ頭〜12:55牛奥ノ雁ヶ原摺山13:20〜15:00黒岳〜15:15白谷丸15:45〜17:17大峠
天候 | 晴れ・・春霞み |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪踏み抜き多し 川胡桃沢ノ頭北側斜面で間違った方向に下ってしまいました |
写真
感想
GWですね!
早速、寝坊しましたっ!
冬季閉鎖が解除された大峠から大好きな稜線を歩いてきました
今年は雪が多くて、バイカオウレンもまだまだ少なかったけれど
これからもっと咲くでしょう
朝寝坊と春霞のせいで南アなどの展望はサッパリでしたが気持ち良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nyagiさん。こんにちは!
シャリバテ?飲まず食わず隊の隊長にしては珍しいですね〜
まあ、私もそんな山行時々ありますよ。
バイカオウレン、綺麗な花じゃないですか〜。ミツバオウレンは見たけど、この花まだ見てないかも?
これは後追いかナ〜
大菩薩周辺も冬季閉鎖から解除されたようで。GW後半、奥多摩の西の方とか山梨の隅っこ狙って見ようかな
お疲れ様でした
むふふ・・春や秋になると我が家の山行きに
手作りサンドイッチ なるものが登場する時もあるんですよ〜
(私は帰りの車中で食べることが多いんですけど )
そろそろ、ですかネ!
バイカオウレンはミツバオウレンよりも、もうちょい低いところで見られるようです
行動範囲の狭い我が家は奥秩父主稜線や大菩薩〜小金沢連嶺でしか
まだ見たことありません
GWは、なるべく渋滞にはまらないように動きたいですよね〜!
無理かなぁ〜〜???
nyagiさん、gyamiさん、こんばんは。
バイカオウレン。かわいらしい花ですね。
雪、まだ結構ありますね。
白谷丸、確かに、他の山からよく見えます。
展望いいんですよね。
行きたいけど、雪が消えてからかなぁ。
sat4さん、こんにちは!
残雪は、赤岩ノ丸を巻く道あたりからちょこちょこ現れて
最後の登りではモリモリと残っていました〜
上の道にもけっこう残っていてビックリしました
我が家はここらへんはちまちま歩いて繋ぎましたが
sat4さんはいっぺんにコメッショイまで行ってましたよね!
そうそうあれは・・生き残りのマツムシソウを見た日でしたか
ここらあたりはやっぱりピーカンの日がいいですよね〜〜〜
春よりは秋!!
nyagiさん、gyamiさん、こんばんは。
バイカオウレン、可愛らしい花ですね!
去年の連休に小金沢山あたりで沢山見ました。
この山域でしか見られない貴重な花なのでしょうか?
nyagiさんシャリバテって。。山行中ご飯無しですか
私は食べすぎ胃のもたれバテ でしたが。。
30枚目の写真、頭小さいですよ
スリムで羨ましい。。。
houraikenさん、じつはヘルメット被ってたんですよ
バイカオウレンを調べると 、本州は福島より南&四国に分布、
近畿以西では低山で早春に咲く、とありました
これは私も意外でしたねー
あちらではセツブンソウくらいの時期の花なのかなぁ?
中部〜福島では亜高山の針葉樹の森に今頃咲く、ということです
私は奥秩父主稜線や大菩薩連嶺のコケ森に咲く印象でしたが・・
ナガノなんかはどうなんでしょね?
私は冬は御飯食べないのですけど、ぼちぼち保険的に何か持っていようかなと思っております
でも、朝からがっつりカレーは・・無理だなぁ〜〜〜
イイですね〜南大菩薩?????
そろそろ、ここら辺にも行こうかな〜ナンテたくらんでるワタクシでございます!
車2台体制だと、よくばり山行出来そうですね!?でも夏は暑そうだな〜 笑
今さらですけど写真がキレイですね〜〜でも高いしな〜(ネガティブ発言ばっかり・笑)
ところで
食事係さんの感想は無いんですか?もしかして、、、
飲まず食わず隊長に横取りされたから激オコプンプン!とか??(笑)
CCR-54さん、私はバスはかったるいんで・・・
クルマ二台じゃなくても、自転車でいい〜〜なと
でも、自転車は盗まれたりしないのかな?という不安が多少ありますが
そこんとこどうなんでしょ?
大峠までの沢沿いの林道には釣りのかたたちが沢山いましたよー
綺麗な色の沢でしたから、美味しそうなお魚もいるんでしょうね
ここらで釣ったことはないんですかぁ?
チリトマト、横取りしてませんよっ!
くくく・・でも、そろそろカップ麺シーズンもお終いですし
昼はどうするんでしょうね、奴は
こんばんは、ニャギさん、ギャミさん!
飲もう食べようの会・室長?のカマセンでございます(^^)v
あらら、ニャギさん大丈夫でしたか
まあ、寝不足や疲れが溜まってたり、複合的な要因がありますからねー
何はともあれ最後まで歩き通せて何よりでしたが、
我が会にはいつでも入会お待ちしておりますから
いや~大峠までもう車で入れるですねぇ
この時期の大菩薩エリア事情ってよく分からないんですけど、
ということは上日川あたりもバスは入っているのかしら
今年こそは去年果たせなかった小金沢山から南へお邪魔したいですねぇ
賽の河原の抜群な雰囲気がとても気になるワタシでございます
GW後半は寝坊しないで下さいませ~(^^)v
え〜〜っ、これってニアミスですか!? 県が同じなだけじゃ
さすが山は全国区のカマセンさん、日本各地行ってますもんね
私的には世界が狭いんで全然ニアミスじゃないような・・
でもGW後半に、カマセン家が行ったあたりに行くので未来ニアミスかな
くそぅ・・・飲み食い会課長に哀れまれてしまったがな
って、そろそろ山ゼリーくらいは持ってないとヤバイですな
バスはもう行ってます!
縦走のかたたちがけっこういましたよ〜
てか、我が家以外、全部縦走じゃないですか・・・牛奥にピストンする人ってあまりいないのかも?
マイカー族のカマセン家は、ここをどう歩きますか〜???
やはりバス使うんでしょうかねぇ
nyagiさん gyamiさん こんばんは☆
バイカオウレンかわいい〜
これから雪融けが進むともっと咲くようですね
見に行きたいなぁ〜
いつも素敵なお花の情報ありがとうございます
本当に助かるわぁ〜
クリオネさん、こんにちわ!
去年と同時期にまた行ってしまった我が家です
去年は雪なんかぜんっぜん無かったですから・・
道も乾いて、泥濘なんかも無かったしぃ
とはいえ、去年のピーカンさが自分で羨ましい!!
今回の春霞ではアルプスの展望がさっぱりでしたからねぇ
お花もちょっと遅れているようですね
最初はバイカオウレンの葉っぱしか無いのか!? と、ショックでしたが
少しでも花を見つけられて良かったです
行って見てきてくださいね!
nyagiさん、gyamiさん、こんにちは。
nyagiさんは「飲まず食わず主義」なのでしょうか?
シャリバテというよりも、その直前写真に「ふひ〜〜暑いよぅ」とあるので、脱水症状ではないかと思います。
私も去年の春先(3月)に権現に登った時、まだ3月だしとなめてあまり水分補給せずにいたのです。その時もやはり天気良くて暑いなあと感じていました。
すると山頂あたりですっかり足が攣りそうで吐き気さえする始末。その時は知識無く「シャリバテ」だと思ってあわててサンドイッチをほおばったのですが、飲み込めない。
これはもう典型的な脱水症状でした。
やはり、適度に飲み食いする、座って時間を使うのがイヤなら立ち飲み、立ち食いできる方法を考えたらいかがでしょうか。
私の給水法
http://www.yamareco.com/modules/diary/21844-detail-69623
パソコンさん、こんにちは〜
あたりです!! 脱水症状ですよね〜〜
びろーな話で済みませんがシモの調子が悪かったので、
上から食べ物飲み物を入れる訳にはいかなかったのです・・
暑くなってくると脱水症状で足が攣ったり目眩がするというのは
私も去年学習済み(遅っ)ですから、そろそろ山ゼリーやポカリの出番かなぁと
思っております
冬は私もテルモス背負っていましたけど、リュックから出すのが面倒ですよね!
そしてミレーのボトルケースはたまたまうちにも存在しますヨ!
リュックの前に吊すんですよね?やってみますネ!
ありがとうございました〜〜
シャリバテにゃぎさん、ごはんもりもりぎゃみさん!
こんにちは〜
バイカオウレン、可愛いお花ですなぁ
近々、この辺りを歩く予定でございまして、見つけることが出来るかな?んー、花より団子!もりもり飯食ってばかりで気付か無いかも
あ、まだやっぱり北面は残雪たんまりありそうですね。
この日はチェーンスパイク活用されたでしょうか?
と、たまにはマジメに聞いてみたりσ(^_^;)
こんにちは、ファンキーさん!
ダンナのお情けで一巻き貰った私です
バイカオウレンはちっさいですよ!
このへんでは、コケと一緒に生えていますので
コケがかたまってるあたりをよっく見ますとバイカオウレンの葉と花が埋もれております
高い方のレンズで撮影しておくんなさいましー!
午前中はまだしも雪が締まってたのでキックで登りました〜
稜線に出てからチェーンスパイク装着しましたよん
もう、帰りなんてグズグズ雪&泥濘・・・
いっそ、綺麗に溶けて無くなっちゃって欲しいです
ご心配なく富士山よりは小さく見えてるヨ!
それより、ばてて立ち上がれないのを心配した方が…
適度なエネルギー&水分補給はやはり必要なんじゃないかな?
うら若い?女性なので道中の「お花摘み」などの懸念があるのかな
飲まず食わずも考え物ですヨ〜
これからの登山は気温も上がるし日射も強いですからネ
写真撮りに行き倒れるならいいけど
ホントに行き倒れたらシャレじゃすまんもの、ご注意を
尚、行き倒れつつ撮った?バイカオウレンは可憐そのものですワ
BOKUTYANNさん、ありがとうございます
富士山よりは小さいですかぁ よかった (何が?)
ワタクシすでに枯れきったおばはんなので、ひとより余分に水分補給して
しっとりみずみずし感を補充しなければいけないところのですが・・・
反省しておりますです
先週旅行にリュックを使ったので、中の山用品を全部出してしまってたぁ
ふだんは一応持ってた塩飴や砂糖の塊も何も無く〜〜〜
ダンナの持ってた消費期限切れのでグミで糖分補給し
なんとか復活いたしました
そちらの地方ではバイカオウレンはどこらへんに咲いてるのでしょね?
nyagiさん&gyamiさん、おじゃまします。
先日ご指摘いただいたとおり、見事に燃え尽きていますgaiaですw
たしか昨年も同じ時期に訪れていましたよね、ここ。
素晴らしい稜線歩きと思われますが、この時期はどうしても霞んでしまいますね。
でも、足元のお花が綺麗だから救われますね。
nyagiさんちはほぼ毎週のように山を歩かれていますが、
どうぞあまり無理をせずに楽しまれてください。
気温も上がってくると熱中症も怖いですから…。
ガイアさ〜ん、こんにちは!
やはり燃え尽きてしまったのね神
そんなこったろうと思ってました神
今年もコメントありがとうございます
行ってる山が毎年ループしてる我が家です
ピーカン青空じゃないのだったら山には行かないポリスィですもんね
私はそこそこ晴れなら、勿体無い気持ちが先立ってしまう・・
貧乏性なのかなぁ
ガイアさんのように花だけコケだけ、みたいな歩き方を見習いたいと思います
こんばんはnyagiさん、gyamiさん。
バイカオウレン美しいですな〜。
名前もカッコ良いですが、淡いピンクの花弁?がまたとても奇麗
いや〜撮る人の腕がまた素晴らしいのですね
17枚目のnyagiさん写真はまるで心が折れた様子ですねぇ。
シャリバテより脱水症状とか!
危険な状態にならなくホッとしとります
『一度そうなってから体質が変わり暑くなると火照りやすい』という知り合いがおりましたので…
山ゼリー!
普段からアミノバイタルゼリーを三個ほど持参してく自分は死角なしですかね?
笹原素敵ですな〜、また行きたい
白谷丸の白ザレは目立ちますよね
中央道を下ってると見えるあの景色は白ザレなのかな?と思う今日この頃
ukkysuzさん、こんにちは!
今年もコメントありがとうございます
行ってる山が毎年無限ループしそうな我が家です
蜜でひかひかしてる黄色いのが花びら、ね!(去年、お勉強したでしょう〜 )
ホテリ・・うぅ〜、私など更年期の火照りが始まっておりますので
すでに体質が変わってるということを考慮して山を歩かにゃなりませんね
ゼリーはいいですよね〜!
去年、お気に入りの味を見つけたので今年もそろそろ持たねば・・
中央道から見えてる見えてる〜 また行きたくなりませんかぁ?
バイカオウレン
私も29日に大菩薩に行ってきました〜
こちらもまだ早かったようです
まだ雪がたんまり
それでも、チラホラ咲いていて可愛い姿に会えました
gyamiさんも花センサー作動し始めたようで
来年は、天気のいい日にこのコースいただき〜
konontanさん、こんにちは!!
私もさらに2週まえに大菩薩に探しに行ったんですよぅ(早すぎ)
その時なんか全然まだで、葉っぱすらありませんでしたねぇ・・
雪ばっかりで
ちっこい花だから、見つけた時はとっても嬉しいんですけど
これからは丸川峠〜大菩薩嶺の間のも楽しみですよね!
黒岳方面でも、また探しに行って来てくださいね〜
同時に噛んだり刺したりする虫も増えてきますがお互いにがんばりましょ〜〜!
相棒さんは、お花も一緒に見つけてくれるんですか?
ダンナにも頑張ってもらわねば・・
ものの見事にゴールデンウィーク無し!のもーんせでございます
仕方ないのでカメラ持参して夜の街の夜景撮り練習などしております…
やはりnyagiさんもしもの為にご主人様と同じようにカップ麺の小さいのでいいので持って行かれた方が良いですね〜。食べなかったら持って帰れますしね。自然の中で御一緒に食べるのも夫婦愛が深まりますよ ぐふふ…
あ〜でもこのレコ拝見していたらお山行きたくなって来ました〜!
唯一日曜日はお休みなので行けるかな?
お疲れ様でございました〜
え〜〜〜〜GW無しなんですか!!
お仕事、かき入れ時なのでしょうか・・
山的にもご家族行楽的にもなんだか悲しいですけど、
どうせ各地メチャ混んでそうですし
いつものように平日狙いで出かけた方が天国かも知れませんね〜〜
ちいさいカップ麺はおうちに買ってあります!
いつも持って出るのを忘れてしまうのです
ふだんは大食いなのに、屋外でものを食べるのがなんか苦手なのですなぁ
一緒にカップ麺食べたら夫婦愛、深まる??? 本当〜〜〜?
えふとかいそとか、もう完璧 ですか?
ここのエリアは好きな所です
特に白谷丸の展望、黒岳の樹林、笹原
花の写真きれいです。ね〜
のりさん、水晶ナギニアミス?から一年経ちましたね〜
我が家は例年そっちらへんなのですが、
今年は残雪が多そうで行ける場所が限られそうな予感・・
それに、明日からの渋滞が怖くて仕方ない〜〜
まわりじゅうに聳えてる山に行くぶんには、のりさんは渋滞とは無縁なのでしょうか?
我が家はこま切れで歩いておりますここいらへん、たいへんよいところ
いつかピストンじゃなくず〜〜〜っと歩いてみたいですねぇ
GW終わったら、またようこそって言ってください〜〜
御無沙汰しております・・・
富士とnyagiさんの図、いいですね〜
頭でかいなんて・・・えっ、でも何頭身?
八頭身はあるんじゃない?って感じですね〜
シルエットはお人形さんみたいですし〜
モデルも腕も最高!ってことでしょうね
GW(私にとっては)初日、昨日までで疲れきって一日中寝ていて、
漸く起きてレコ拝見、コメントせずにはいられませんでした
超遅コメですが、ご容赦くださいませ・・・
おろっ、yamahiroさんいつの間に!!
yamahiroさんこそ、東西南北にお忙しそうな花巡りをやってらして
運転もレコの編集もたいへんだったでしょう〜〜〜
私もいつか花を追いかけて、全国回ってみたいものです
私はともかく、富士山はこちらから見ると素晴らしいですよね!
私は・・・そうですね〜〜、4頭身くらいかな〜〜
おばちゃんを撮る時は10mは離れてもらわないとね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する