雲取山【快晴の石尾根をゆく】
- GPS
- 12:10
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 2,634m
- 下り
- 2,628m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 : 帰り、鷹ノ巣避難小屋からの巻道は、ちょっとした土砂崩れもあり、斜面のトラバース箇所が多く滑落注意!!ここは鷹ノ巣山経由の尾根筋が無難で楽。 |
写真
感想
今回もトレーニングで石尾根経由で雲取山へ。
先週は鴨沢に降りたので、今週は距離を伸ばし石尾根ピストン。
といっても帰りは巻道。
このルートは、二年前の1月2日を最後にご無沙汰。
当時は気合いが入っていて、夜中の2時台からの歩きだし。
三ノ木戸山分岐あたりでは風がビュービュー。
体は寒く、心は淋しい。
樹林から望む奥多摩駅方面の灯りに勇気づけられた事をよく覚えている。
今は余裕が出てきたのか、以前のモチベーションはなく、
今回、5:55に駐車場スタート。
なんともゴロがいい!!
快晴のもと、三ノ木戸山分岐から先、樹間から富士山が見えテンション↑
先週はガスに前日の降雪で冬景色だったが、今週は鳥の鳴き声に春を実感。
なんとも心が躍る。
この日は団体の学生のパーティーが何組も下山。
挨拶も元気がいい!!
でかいザックの学生さんに重さを尋ねると、15kgぐらいとの返答。
なぁ〜んだ!!
今度でかいザックに中身は軽いハリボテの格好で歩こうかな?
と、せこい考えが頭をよぎる^^;
楽しいハイキング気分も鷹ノ巣山辺りまで。
七ツ石山辺りからは恐れていた暑さが。
山行中は、いつも山歩き以外の事を考えることが多いが、この時は思考停止気味。
時折吹く冷たい風を頼りになんとか雲取山頂へ。
※この日はスタートから半袖一枚。
軽い熱中症気味でバテバテ。
誰とも話す気力も無かったが、トレランの人にタイムを聞こうと。。
丁度何人か下山してしまったが、男性1名に女性1名。
女性の方がタイムが遅いかな?と思い声をかけた。
奥多摩駅から4時間(遅くなかった)
鷹ノ巣山の巻道が判らず鷹ノ巣山を登ってきたとの事。
帰りは巻道で奥多摩駅へ。
「抜いていってください」と先にスタート。
小雲取山手前で抜かれ、小雲取山で休憩、携帯写真を撮っていたが、
声をかける気力もない^^;
サングラスに、ポニーテール!!
キャップを被っていて、女子プロゴルフ的な感じ。
坂を駆け降りる横顔、シルエットが何ともカッコいい!!
惚れてもうた。
この辺りで後ろからきたハイカーに抜かれる。
ついて行こうと頑張るも徐々に引き離された。
※こんな遅いペースで奥多摩まで大丈夫か?
この日はGW二日目。
団体が多く、幼稚園?ぐらいの小さな子供もいて、
何とも微笑ましい!!
また、長身でスタイルの良い綺麗な女性単独登山者も。
折角歩くんだったら綺麗な人が多い所がいいかな。
高尾山周辺に、谷川岳に、八ヶ岳に。。。
と思いは馳せる。
あれっ、トレーニングは?
帰り、六ツ石山分岐辺りから涼しくなり、何とか無事下山。
今回、早くも暑さにやられた山歩きでした^^;
ヤリましたね
やはり僕が見初めた?勘は外れて無かったです
リクエストをどんどんクリアしていくのでビックリですよ
若いですから遠慮せずに、僕を追い越して下さい(もう追い越されてたりして )
次回はどんなレコがUPされるか楽しみです
niiniさん、こんにちは!!
早速のコメントありがとうございます。
もう、アップ、アップです
この辺で勘弁してください。
niiniさんを追い越すのは、とてもとても
ところで、見た目は若いですが、もういい歳です
(怪我しないよう注意しないと。。。)
二週連続でロングの雲取山、すごいですね
今回は快晴で富士山をはじめ他の山の景色もすばらしいし、最高の山日和でしたね。
そして、素敵な山ガールさんにも会えてよかったですね‼
やはり、素敵な方に会えると山の印象が一味違ってきます。
これからの高尾周辺、谷川岳、八ヶ岳のレコを楽しみにしています‼
Alzhikerさん、こんばんは!!
昨年の夏山は悔しい思いをしたので、トレーニングに頑張っています
宿題も残ったままなので。。。
今年の夏山は期待してください
その前にロング一本、挑戦予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する