ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 436943
全員に公開
ハイキング
甲信越

今年のGW前半も、地元の鋸山と八方台を巡回

2014年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
31:00
距離
9.5km
登り
852m
下り
843m
歩くペース
ゆっくり
4.34.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4月26日(土)鋸山へ(花立峠から頂上往復)
9:30花立コース登山口 -(1:20)-10:50花立峠-(0:40)-11:30鋸山頂上
12:00鋸山頂上-(0:30)-12:30花立峠-(1:30)-14:00花立コース登山口

4月27日(日)八方台を偵察
クルマで行けるところまで・・・徒歩10分で山頂へ到着。

4月29日(祝)晴れ 花立峠から萱峠へ
10:00花立コース登山口 -(1:15)-11:15花立峠(展望の良い所で休憩)
-(1:30)-12:55長工新道道標-(0:45)-13:40竹之高地分岐-(0:30)-14:10南蛮山分岐-(0:50)-15:00萱峠コース登山口-(0:50)-15:10花立コース登山口
天候 4月26日(土)晴れ 鋸山へ(花立峠から頂上往復)
4月27日(日)晴れ 八方台を偵察
4月29日(祝)晴れ 花立峠から萱峠へ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長岡駅からクルマで20分(自宅から15分)ほどで登山口に着きます。
コース状況/
危険箇所等
日に日に残雪が溶けて、春の花が咲き、草木の緑が増しています。
26日と29日では、たった3日でも様子が相当変わってました。
八方台への登山口の一つ。
なんと昨年の梅雨時期から崩壊していたらしいです。
2014年04月26日 09:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:06
八方台への登山口の一つ。
なんと昨年の梅雨時期から崩壊していたらしいです。
いつもの鋸山の登山口へ
2014年04月26日 09:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:29
いつもの鋸山の登山口へ
春のお花が咲き始めています
2014年04月26日 09:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:31
春のお花が咲き始めています
コゴミも伸び盛り・・・
2014年04月26日 09:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:40
コゴミも伸び盛り・・・
水芭蕉は、もう結構盛りを過ぎている感じでした
2014年04月26日 09:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/26 9:46
水芭蕉は、もう結構盛りを過ぎている感じでした
大きく成長した葉!
2014年04月26日 09:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 9:46
大きく成長した葉!
鳥滝の入り口にたくさん群生しています。
2014年04月26日 09:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:46
鳥滝の入り口にたくさん群生しています。
鳥滝を拝んで・・・
2014年04月26日 09:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:47
鳥滝を拝んで・・・
もう一度水芭蕉も観察!
2014年04月26日 09:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 9:49
もう一度水芭蕉も観察!
定番!
2014年04月26日 10:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 10:01
定番!
カタクリも盛りです!
2014年04月26日 10:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 10:05
カタクリも盛りです!
新緑は、まだボチボチ・・・
2014年04月26日 10:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:06
新緑は、まだボチボチ・・・
オオバキスミレ
2014年04月26日 10:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 10:13
オオバキスミレ
斜面を埋め尽くすカタクリ
2014年04月26日 10:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 10:13
斜面を埋め尽くすカタクリ
踏んじゃいそう・・・
2014年04月26日 10:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 10:20
踏んじゃいそう・・・
雪渓もまだかなりあります・・・
2014年04月26日 10:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:21
雪渓もまだかなりあります・・・
恒例の大雪渓!
2014年04月26日 10:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:31
恒例の大雪渓!
一気に登るとバテる・・・
2014年04月26日 10:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:31
一気に登るとバテる・・・
続々と・・・
2014年04月26日 10:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 10:36
続々と・・・
一気に登って、ちょっとバテ気味。
2014年04月26日 10:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:38
一気に登って、ちょっとバテ気味。
花立峠から頂上方面へ
2014年04月26日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:54
花立峠から頂上方面へ
道標はまだ雪の中
2014年04月26日 10:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:55
道標はまだ雪の中
残雪があったほうが歩きやすい尾根道
2014年04月26日 10:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 10:57
残雪があったほうが歩きやすい尾根道
若葉がチラホラ。。。
2014年04月26日 11:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 11:02
若葉がチラホラ。。。
ブナの新芽はこんな感じ
2014年04月26日 11:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 11:09
ブナの新芽はこんな感じ
けっこう頂上へ向かう人も多い
2014年04月26日 11:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 11:21
けっこう頂上へ向かう人も多い
バテ気味でようやく頂上へ・・・
2014年04月26日 11:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 11:26
バテ気味でようやく頂上へ・・・
久しぶりの山頂!
2014年04月26日 11:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 11:27
久しぶりの山頂!
景色を見ながら少し休憩して・・・
2014年04月26日 11:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 11:58
景色を見ながら少し休憩して・・・
下山します!
2014年04月26日 12:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 12:29
下山します!
萱峠方面にも行ってみたいなー
2014年04月26日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 12:32
萱峠方面にも行ってみたいなー
とりあえず、記念撮影をして下山!
2014年04月26日 12:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/26 12:40
とりあえず、記念撮影をして下山!
カタクリを楽しみながら・・・
2014年04月26日 12:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 12:57
カタクリを楽しみながら・・・
鋸山の切り立った尾根道
2014年04月26日 13:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 13:00
鋸山の切り立った尾根道
グリセードでラクラク下山!
2014年04月26日 13:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 13:05
グリセードでラクラク下山!
帰りもお花畑を堪能♪
2014年04月26日 13:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/26 13:20
帰りもお花畑を堪能♪
ずっと奥までカタクリが咲いています。
2014年04月26日 13:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/26 13:21
ずっと奥までカタクリが咲いています。
行きより新緑が増えていました!
2014年04月26日 13:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:23
行きより新緑が増えていました!
無事、今シーズン初の鋸山登山が終了!
2014年04月26日 13:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:48
無事、今シーズン初の鋸山登山が終了!
次の日は、クルマで八方台へ。
まだ車道には残雪があります。
2014年04月27日 10:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/27 10:57
次の日は、クルマで八方台へ。
まだ車道には残雪があります。
インチキしたので、10分で山頂へ!
2014年04月27日 11:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/27 11:07
インチキしたので、10分で山頂へ!
コレが見たかった!
頂上に咲く桜♪
2014年04月27日 11:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/27 11:10
コレが見たかった!
頂上に咲く桜♪
誰も居ないので、ゆっくり撮影♪
2014年04月27日 11:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
4/27 11:11
誰も居ないので、ゆっくり撮影♪
去年は時期が早すぎたんですが・・・
2014年04月27日 11:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/27 11:12
去年は時期が早すぎたんですが・・・
今年はベストな時期に来れました♪
2014年04月27日 11:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/27 11:14
今年はベストな時期に来れました♪
守門岳方面の見晴らしベンチで♪
2014年04月27日 11:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/27 11:17
守門岳方面の見晴らしベンチで♪
記念撮影♪
2014年04月27日 11:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/27 11:18
記念撮影♪
桜とスイセン、絵になります!
2014年04月27日 11:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/27 11:20
桜とスイセン、絵になります!
29日に改めて鋸山へ・・・
2014年04月29日 10:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 10:05
29日に改めて鋸山へ・・・
水芭蕉は花より葉のほうが目立つように・・・
2014年04月29日 10:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:14
水芭蕉は花より葉のほうが目立つように・・・
ほとんど葉っぱだけ・・・
2014年04月29日 10:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 10:18
ほとんど葉っぱだけ・・・
コゴミも伸び放題です・・・
2014年04月29日 10:30撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:30
コゴミも伸び放題です・・・
カタクリはまだまだ元気♪
2014年04月29日 10:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/29 10:31
カタクリはまだまだ元気♪
オオモミジの周りも新緑が増えてきました。
2014年04月29日 10:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:32
オオモミジの周りも新緑が増えてきました。
モミジの新芽は折りたたみ傘みたい・・・
2014年04月29日 10:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:32
モミジの新芽は折りたたみ傘みたい・・・
42と同じ場所・・・緑が増えた!
2014年04月29日 10:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:40
42と同じ場所・・・緑が増えた!
雪渓も少なくなった!
2014年04月29日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:54
雪渓も少なくなった!
地面が見えている部分が多くなりました。
2014年04月29日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 10:54
地面が見えている部分が多くなりました。
イカリソウが咲き始めています。
2014年04月29日 11:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 11:03
イカリソウが咲き始めています。
オオバキスミレも目立ってます
2014年04月29日 11:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 11:10
オオバキスミレも目立ってます
花立峠へ到着。
今日は萱峠方面を目指します!
2014年04月29日 11:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 11:14
花立峠へ到着。
今日は萱峠方面を目指します!
34と同じアングル。
ブナの新緑が増えた!
2014年04月29日 11:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 11:15
34と同じアングル。
ブナの新緑が増えた!
守門岳も地面が見え始めてきました
2014年04月29日 11:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:16
守門岳も地面が見え始めてきました
緑が増えたなー
2014年04月29日 11:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:16
緑が増えたなー
いろいろ萌えていてキレイ♪
2014年04月29日 11:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:20
いろいろ萌えていてキレイ♪
イワカガミはまだこれから・・・
2014年04月29日 11:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:54
イワカガミはまだこれから・・・
仁王ブナを過ぎて・・・
2014年04月29日 11:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:56
仁王ブナを過ぎて・・・
ブナ林の中へ!
2014年04月29日 11:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:59
ブナ林の中へ!
残雪も所々残っています。
2014年04月29日 12:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:16
残雪も所々残っています。
けっこう新緑も見てますが・・・
2014年04月29日 12:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:20
けっこう新緑も見てますが・・・
ブナの原生林を楽しみながら・・・
2014年04月29日 12:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:23
ブナの原生林を楽しみながら・・・
根曲がりが酷い
2014年04月29日 12:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:26
根曲がりが酷い
雪が残っていたほうが歩きやすい
2014年04月29日 12:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:33
雪が残っていたほうが歩きやすい
まもなく萱峠最上部
2014年04月29日 12:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:43
まもなく萱峠最上部
新緑が美しい♪
2014年04月29日 12:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:44
新緑が美しい♪
上を見上げると、こちらも美しい♪
2014年04月29日 12:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:44
上を見上げると、こちらも美しい♪
空が見える撮影スポットで・・・
2014年04月29日 12:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:46
空が見える撮影スポットで・・・
撮影大会!
2014年04月29日 12:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:48
撮影大会!
だ〜と急坂を降りると、長工新道の道標前に。
2014年04月29日 12:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:53
だ〜と急坂を降りると、長工新道の道標前に。
初めての人は分かりにくい分岐です。
マップがあるのでよく確認してください。
2014年04月29日 12:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:55
初めての人は分かりにくい分岐です。
マップがあるのでよく確認してください。
牧場はまだ雪の中・・・
2014年04月29日 12:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:55
牧場はまだ雪の中・・・
ご丁寧にブナ幹にも方角が書いてありますw
2014年04月29日 12:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:55
ご丁寧にブナ幹にも方角が書いてありますw
しばらくブナの原生林
2014年04月29日 12:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 12:57
しばらくブナの原生林
迷わないように・・・
ピンクテープを頼りに・・・
2014年04月29日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:59
迷わないように・・・
ピンクテープを頼りに・・・
ブナ林の中を進みます
2014年04月29日 13:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:02
ブナ林の中を進みます
登り方向は道標がよく見えます
2014年04月29日 13:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:03
登り方向は道標がよく見えます
花立コース方面
2014年04月29日 13:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:10
花立コース方面
残雪の上をグリセードで下り・・・
2014年04月29日 13:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:13
残雪の上をグリセードで下り・・・
雪が消えた所から咲き乱れるカタクリ
2014年04月29日 13:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:18
雪が消えた所から咲き乱れるカタクリ
この辺はピークでした!
2014年04月29日 13:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/29 13:18
この辺はピークでした!
歩く場所が無いほど咲き乱れるカタクリ♪
2014年04月29日 13:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:19
歩く場所が無いほど咲き乱れるカタクリ♪
残雪のトラバース
かなり消えています。
2014年04月29日 13:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:20
残雪のトラバース
かなり消えています。
崩れ落ちている雪
2014年04月29日 13:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:24
崩れ落ちている雪
注意しながら通過
2014年04月29日 13:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:25
注意しながら通過
降りてきた萱峠を振り返るとこんな感じ
2014年04月29日 13:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:29
降りてきた萱峠を振り返るとこんな感じ
今年も咲いていました!
2014年04月29日 13:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:34
今年も咲いていました!
ようやく竹之高地分岐へ
2014年04月29日 13:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:38
ようやく竹之高地分岐へ
またまた残雪・・・
2014年04月29日 13:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:39
またまた残雪・・・
コハ清水へ
水が冷たい!
2014年04月29日 13:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:45
コハ清水へ
水が冷たい!
残雪の上に落ちる山桜の花びら
2014年04月29日 13:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:52
残雪の上に落ちる山桜の花びら
残雪の下が沢になっていて、踏抜きが怖い・・・
2014年04月29日 13:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 13:52
残雪の下が沢になっていて、踏抜きが怖い・・・
相変わらず分かりにくい道標
2014年04月29日 14:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:07
相変わらず分かりにくい道標
登りはわかるのですが・・・
2014年04月29日 14:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:12
登りはわかるのですが・・・
下りにはやさしくない道標です。
2014年04月29日 14:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:16
下りにはやさしくない道標です。
ラストスパート!
2014年04月29日 14:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:22
ラストスパート!
去年迷った杉林は慎重に・・・
2014年04月29日 14:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:27
去年迷った杉林は慎重に・・・
ルートを確認しながら・・・
2014年04月29日 14:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:31
ルートを確認しながら・・・
杉の木でベンチが作ってありました!
2014年04月29日 14:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:33
杉の木でベンチが作ってありました!
標識?
なんて書くつもりんだろう?
2014年04月29日 14:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:33
標識?
なんて書くつもりんだろう?
最後の難関
2014年04月29日 14:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:45
最後の難関
枝に注意、って逆に引っかかりそうなテープたち・・・
2014年04月29日 14:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:45
枝に注意、って逆に引っかかりそうなテープたち・・・
引っかかって落ちないように・・・
2014年04月29日 14:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/29 14:46
引っかかって落ちないように・・・
コゴミ畑!
2014年04月29日 14:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/29 14:48
コゴミ畑!
カエルの卵を数箇所で目撃!
興奮のルツボです♪
2014年04月29日 14:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/29 14:51
カエルの卵を数箇所で目撃!
興奮のルツボです♪
前はちょっとした渡河が必要だったけど、良い橋が架かりましたね♪
2014年04月29日 14:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:53
前はちょっとした渡河が必要だったけど、良い橋が架かりましたね♪
行動時間5時間のロングハイキングが終了・・・
2014年04月29日 14:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/29 14:59
行動時間5時間のロングハイキングが終了・・・
駐車場に無事戻りました。
お疲れ様ー!
2014年04月29日 15:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/29 15:09
駐車場に無事戻りました。
お疲れ様ー!
撮影機器:

感想

毎年恒例、超地元の鋸山と八方台での足慣らしですが、八方台のいつものコースが登山口工事中のため断念。

26日は、まず鋸山の山頂を目指して花立コースから登ってきました。
ハイキング日和で駐車場にはすでにたくさんのクルマが。
最近まで知らなかった「標高差600m」
シーズン初めに登ると、ツライはずです・・・^^;
かなりユックリとバテながら登りました。
全体的に雪解けが早いので、この時期でもたくさんの人が頂上を目指していました。

27日は休息&ドライブがてら八方台へ。
まだ車道には残雪が残っていて、山頂までは通行できず。
途中でクルマを停めて、徒歩10分程度でしたが山頂まで行って来ました。
まだクルマが登ってこれない山頂には誰も居なくて、静かな時を過ごせました。

29日に再び鋸山へ。この日は萱峠コースを楽しみました。
登りに萱峠コースにしようか迷いましたが、26日と同じく花立コースから登りました。
2回目のせいか、26日よりずっとラクに登れました。
萱峠方面に入ると往来の人もずっと少なくなり、マイペースで景色を堪能できました。
花立コースに比べて分岐が多いので迷いやすいのと、時間が意外にかかるので、
初めての方は、登りに使ったほうが間違いが少ないと思います。
(私は帰りに使うと、いつも迷いそうになります・・・^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

春の山はいいです
ミズバショウは葉っぱになり、残雪はなくなる寸前。
私が24日におじゃました時から二日後、五日後ですが、かなり季節が進んだのが、写真からよくわかります。
またどこかの山に行きたくなってきました(^^♪
2014/5/1 6:08
Re: 春の山はいいです
DSAさん♪
20度超える日が続くと、あっという間ですね!
残雪を追いかけて、どんどん標高を上げて行きましょう♪
2014/5/1 15:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
萱峠〜長工新道〜鋸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら