記録ID: 437277
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ケ岳(残雪の南アルプスの女王にアタック、北沢峠2泊3日テント泊)
2014年04月26日(土) ~
2014年04月28日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 51:13
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 2,130m
コースタイム
【4/26】
7:00歌宿〜9:10北沢峠〜9:30長衛小屋
【4/27】
6:05長衛小屋〜6:20北沢峠〜8:45大滝頭〜10:20小仙丈ケ岳〜12:10仙丈ケ岳12:45〜13:40小仙丈ケ岳〜14:30大滝頭〜16:00北沢峠(二合目コース入口)〜16:20長衛小屋
【4/28】
8:25長衛小屋〜8:40北沢峠〜10:05歌宿
7:00歌宿〜9:10北沢峠〜9:30長衛小屋
【4/27】
6:05長衛小屋〜6:20北沢峠〜8:45大滝頭〜10:20小仙丈ケ岳〜12:10仙丈ケ岳12:45〜13:40小仙丈ケ岳〜14:30大滝頭〜16:00北沢峠(二合目コース入口)〜16:20長衛小屋
【4/28】
8:25長衛小屋〜8:40北沢峠〜10:05歌宿
天候 | 4/26 晴れ 4/27 晴れのち曇り 4/28 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・自動車 中央道自動車道 伊那IC〜仙流荘 ・バス(一般車両通行止め) 仙流荘〜歌宿(35分):バス(片道:830円+手荷物210円) 南アルプス林道バス http://www.city.ina.nagano.jp/view.rbz?nd=1548&of=1&ik=1&pnp=38&pnp=74&pnp=86&pnp=1548&cd=12013 ○駐車場 仙流荘駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
○コース状況 北沢峠から小仙丈ケ岳までは急斜面。 (夏道はつづら折りの急斜面ですが、積雪期は直登) 登山道には、赤テープがあるが、 ミスコースした踏み跡もあるので、 つられないように注意が必要。 小仙丈ケ岳から仙丈ケ岳までは、 尾根に積もった雪がナイフリッジになっているので、 滑って滑落しないように注意が必要。 ○山小屋など 長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)のテント場を利用。 500円/1泊、水場あり 登山ルート上の山小屋は冬期休業中。 ○温泉 みはらしの湯(600円:JAF割引有り) http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd6/index.php?id=2 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
二泊三日のテント泊で、
残雪期の仙丈ケ岳に行ってきました。
仙丈ケ岳へのアタックは、二日目の4/27。
朝方は晴れで、昼少し前からから曇りでしたが、
まずまずの天候。
雪も、ガチガチでもなく、ざくざくでもない、
登りやすい雪質でした。
念のため、スノーシューを持っていきましたが、
使いませんでした。
小仙丈を過ぎると尾根がナイフリッジとなっていて、
雪山らしい、素晴らしい景色です。
また、まわりの景色も素晴らしく、
近くの甲斐駒ケ岳、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、
南アルプスが一望できました。
今回、大変だったのが歌宿からの林道歩き。
重たい荷物を担いでの林道歩きが一番つらかった〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1933人
同日に山行してたものです。バスも行き帰り一緒でした(FBのティーシャツで分かりました)
私はヤマケイのテントが当選してモニターレポート書きがてら行きました
行きから鍋を担いでいるのが見えましたが、宴会中の鍋、美味しそうでしたね 何気に羨ましかったです(笑)
2日目に仙丈ケ岳へアタックしたのですね。こちらは初日にアタックして雪が腐っていてしんどかったです ちなみに2日目は甲斐駒ケ岳へ行きました。
帰りの温泉、今度行くときはそちらに寄ってみようかと思います
お疲れ様でした
peko09さん こんにちは!
そうでしたか、見られてたんですね(笑)
FBの「山が好き」っていうグループのTシャツなんですが。。。もしかしてグループのメンバーさんでしたか?
鍋おいしかったですよ!声かけてくだされば、ご馳走したんですが。。。
ヤマケイのモニターは、VL25のやつですよね〜自分は今VL14使ってるんですが、良いテントですね。
今度またどこかで会ったらお声かけください。
FBでは、八木 厚司 と名乗っております。赤Tシャツ着てました!
では(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する