ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4378818
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

軍畑駅→沢井尾根→惣岳山→御嶽駅

2022年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
577m
下り
583m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:30
合計
3:45
7:57
17
8:14
8:14
33
8:47
8:47
21
9:08
9:08
15
9:23
9:23
28
9:51
9:51
8
9:59
10:29
73
11:42
11:42
0
11:42
ゴール地点
天候 曇り 半分雲の中
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 青梅線奥多摩駅行軍畑駅7:40着
復路 青梅線御嶽駅12:03発青梅駅行
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありませんが、雨の後ですべりやすかった。
軍畑駅に降りるのはおよそ9年ぶり。山歩きを始めた頃に、高水三山ハイキングコースを歩きました。今日は左の道を下って青梅街道に行きます。
2022年06月09日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 7:57
軍畑駅に降りるのはおよそ9年ぶり。山歩きを始めた頃に、高水三山ハイキングコースを歩きました。今日は左の道を下って青梅街道に行きます。
軍畑大橋は工事中。
2022年06月09日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 8:00
軍畑大橋は工事中。
国道脇に咲いていたやけに鮮やかな青が目立った花。
2022年06月09日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 8:02
国道脇に咲いていたやけに鮮やかな青が目立った花。
目印の黄色い看板を右に。
2022年06月09日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 8:04
目印の黄色い看板を右に。
20mくらいですぐに左へ入ります。左にある民家のために簡易舗装されている道のようです。民家のわきから未舗装になりました。
2022年06月09日 08:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:05
20mくらいですぐに左へ入ります。左にある民家のために簡易舗装されている道のようです。民家のわきから未舗装になりました。
青梅線をくぐります。
2022年06月09日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:08
青梅線をくぐります。
左手に見える配水所への階段を登りますが、意外と大変。
2022年06月09日 08:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:11
左手に見える配水所への階段を登りますが、意外と大変。
配水所からは尾根伝い。最初の鉄塔。
2022年06月09日 08:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 8:15
配水所からは尾根伝い。最初の鉄塔。
左に折れます。ここは下りでは尾根が二つに分かれるところ。
2022年06月09日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:26
左に折れます。ここは下りでは尾根が二つに分かれるところ。
テレビ電波中継塔。雲の中に入ったようです。
2022年06月09日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/9 8:37
テレビ電波中継塔。雲の中に入ったようです。
塔の後ろには反射板。晴れていれば、一方向だけですが見晴らしがいいのでしょう。
2022年06月09日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 8:39
塔の後ろには反射板。晴れていれば、一方向だけですが見晴らしがいいのでしょう。
490.5mピーク。
2022年06月09日 08:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:47
490.5mピーク。
三角点があります。
2022年06月09日 08:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 8:47
三角点があります。
その名は樋口入。
2022年06月09日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/9 8:49
その名は樋口入。
鉄塔。御嶽、大岳山方面の展望がよいそうです。
2022年06月09日 08:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 8:50
鉄塔。御嶽、大岳山方面の展望がよいそうです。
道が真下を通っているので久しぶりに鉄塔覗き(TTN)。
2022年06月09日 08:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 8:51
道が真下を通っているので久しぶりに鉄塔覗き(TTN)。
振り返っての写真、左の緑の中からから来ました。登りでは何でもないですが、下りでは迷いそうな分岐。右には通せん棒があります。
2022年06月09日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 8:58
振り返っての写真、左の緑の中からから来ました。登りでは何でもないですが、下りでは迷いそうな分岐。右には通せん棒があります。
丸山に到着。
2022年06月09日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 9:08
丸山に到着。
山頂名板が新しい。別の木に黄色テープもあります。
2022年06月09日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 9:08
山頂名板が新しい。別の木に黄色テープもあります。
岩場。北を高巻きするそうです。
2022年06月09日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 9:12
岩場。北を高巻きするそうです。
沢井駅への分岐。案内板あり。
2022年06月09日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 9:23
沢井駅への分岐。案内板あり。
分岐の近くに神社。
2022年06月09日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 9:23
分岐の近くに神社。
第一コアジサイ発見。ここから少しの間、ぽつぽつとありました。
2022年06月09日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 9:26
第一コアジサイ発見。ここから少しの間、ぽつぽつとありました。
伐採地に出ました。明るいですが、雲の中で何も見えません。
2022年06月09日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 9:47
伐採地に出ました。明るいですが、雲の中で何も見えません。
晴れていれば岩茸石山、高水山が見えるのかな。
2022年06月09日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 9:49
晴れていれば岩茸石山、高水山が見えるのかな。
でも、伐採地にはコアジサイがたくさん。
2022年06月09日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
6/9 9:48
でも、伐採地にはコアジサイがたくさん。
2022年06月09日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/9 9:48
2022年06月09日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/9 9:48
2022年06月09日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 9:51
分岐。指導標は、左御嶽駅、直進岩茸石山。惣岳山の案内がありません。左上の道を登ります。
2022年06月09日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 9:51
分岐。指導標は、左御嶽駅、直進岩茸石山。惣岳山の案内がありません。左上の道を登ります。
青渭渭神社が見えてきました。
2022年06月09日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 9:59
青渭渭神社が見えてきました。
惣岳山山頂です。
眺望もなく、動かないと肌寒いですが、ここで休憩。
2022年06月09日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 10:00
惣岳山山頂です。
眺望もなく、動かないと肌寒いですが、ここで休憩。
雲が晴れそうにないので関東ふれあいの道、御嶽駅に向かいます。
2022年06月09日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 10:28
雲が晴れそうにないので関東ふれあいの道、御嶽駅に向かいます。
すぐに小さな神社。
2022年06月09日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 10:34
すぐに小さな神社。
5枚前の分岐を御嶽駅方面に進むとここで合流。
2022年06月09日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 10:35
5枚前の分岐を御嶽駅方面に進むとここで合流。
2022年06月09日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 10:36
さすが関東ふれあいの道、という感じの道です。
2022年06月09日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 10:38
さすが関東ふれあいの道、という感じの道です。
大木がありました。
2022年06月09日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 10:42
大木がありました。
御神木。
2022年06月09日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 10:43
御神木。
御神木の近くにもコアジサイ。
2022年06月09日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/9 10:44
御神木の近くにもコアジサイ。
小さなキノコがこの木にだけびっしりと刺さっていました。
2022年06月09日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/9 10:54
小さなキノコがこの木にだけびっしりと刺さっていました。
確かに滑りやすい。特に今日は。
2022年06月09日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:02
確かに滑りやすい。特に今日は。
鉄塔発見。左の道を進みます。
2022年06月09日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 11:05
鉄塔発見。左の道を進みます。
十字路に出ました。
2022年06月09日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 11:09
十字路に出ました。
まだ時間が早いので、遠回りになりますが、歩いたことのない右の丹縄へ。
2022年06月09日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 11:09
まだ時間が早いので、遠回りになりますが、歩いたことのない右の丹縄へ。
普通の山道です。
2022年06月09日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:12
普通の山道です。
本日初渡渉。
2022年06月09日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:15
本日初渡渉。
下界が近づくと植生が変わりました。
2022年06月09日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:18
下界が近づくと植生が変わりました。
民家脇に出ました。左のガードをくぐります。
2022年06月09日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:23
民家脇に出ました。左のガードをくぐります。
ガードまでの間に、民家にも道路にもユキノシタがたくさん。
2022年06月09日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/9 11:24
ガードまでの間に、民家にも道路にもユキノシタがたくさん。
2022年06月09日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 11:24
2022年06月09日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:24
2022年06月09日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/9 11:25
青梅街道に出ました。15分ほど国道を歩いて御嶽駅に到着。
2022年06月09日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/9 11:26
青梅街道に出ました。15分ほど国道を歩いて御嶽駅に到着。

感想

天気を見ながらの山行は、梅雨に入り見極めが難しくなりました。今日ももう少し早く晴れ間が出るかと予想したのですが、山の中で晴れることはありませんでした。
予想より気温が低かったことと、やぶ気味のところがいくつかあり今朝までの雨でけっこう濡れてしまったこともあり、惣岳山から岩茸石山、高水山への縦走を考えていたのですが、途中で変更となりました。
コアジサイとユキノシタをたくさん見ることができたのがよかったです。
途中で会ったのは女性お二人だけでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら