焼山峠〜小楢山 梅雨の晴れ間にハイキング!!
- GPS
- 05:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 388m
- 下り
- 382m
コースタイム
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:38
天候 | 曇り 時々 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
焼山峠駐車場 トイレあり 幕岩の足場が昨日の雨で滑りやすい リーダーのみ鎖場が続いている場所まで登りました!! |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 はやぶさ温泉 700円 |
写真
感想
久々の山梨県の山。手軽で安全で360度展望が期待できる小楢山。天気はイマイチでしたが緑色のお山をたっぷり味わいました。山が遠くなってしまった俺にとって1ヶ月ぶりの山歩き。妙に懐かし感がありました。
5月は雨で中止になってしまったので2ヶ月ぶりのハイキング。
若葉新緑から夏の深緑に森は変化していました。
蝉の声をずっと聞きつつ季節がある幸せを楽しみました。
この梅雨の時期なのか、木々の緑の葉が美しく、歩く先が一面グリーンに包まれた所が多くて、とてもリフレッシュ出来ました。
小楢山山頂近くでは、レンゲツツジが群生し、大きなヤマツツジも咲いてて感激!!
途中にワラビ採りをしたり、元気に鳴いているハルゼミに出会えたりと、楽しいハイキングでした。
梅雨の晴れ間??
高速道路走行中 晴れ間が・・ヤッター 晴れ男・晴れ女全員集合です!!
駐車場に7時45分到着 7時52分登山スタート 久しぶりの遠出 久しぶりの早スタートです・・!! メンバーの中で4名が10年前に登ったことがある小楢山
でも記憶が・・定かではなく・・はじめて登る感覚です!!
だから 毎回楽しいのかも(笑)
子授地蔵を過ぎ(さすがここは覚えていましたよ(笑))草原みたいな所から的石まで軽やかに歩いていたのですが・・・どなたかがワラビ発見・・!!
あ!!こっちにも あっちにもとワラビ採りに夢中の我々・・!!
今日は山登りか?山菜採りか?楽しかったですねぇ〜!!
小楢山山頂・・曇ってきて景色は見られず・残念
広々とした山頂 ここから富士山が見られたら最高でしょうね!!
ぜひ再訪したいですねぇ〜!!
幕岩・・昨日の雨で岩が滑りそうで・また 岩と岩 足が届かな〜い(笑)
リーダーのみ途中まで登り・・!
今日は最高なハイキングになりましたぁ〜!!
なぜって下記の理由で〜す!!
①駐車場からすぐ登山口 ②車道・砂利道・岩道無し ③歩きやすい足元
④明るいシダ類があったりで緑豊か ⑤ヤマツツジ・レンゲツツジ等々のお花
リーダー ここ小楢山登山を計画してくれてありがとうございましたぁ〜!!
小雨の中、登山へと向かいました。しかし、登山口では予報通り、雨は上がっていました。梅雨入りしているこの時期の登山、とてもラッキーです。登山口の子授け地蔵、沢山の可愛いお地蔵様。懐かしく思い出しました。緩やかに登山開始です。緑、緑、緑ぜーんぶ緑。足元はしっとりして歩きやすく、アップダウンもところどころに現れます。途中では蕨取りまでしてしまうなんて楽しさ倍増。最後まで晴れることはなかったけれど、爽やかで、どこまで行っても緑で、風が吹いて、これが青嵐なんだと思いながら、久々の1600メートル超えの登山でした。
6月の緑色の木々の葉、シダ、苔などに浄化されたような空気に包まれ、柔らかな土を踏みながらの気持ちの良い山歩きでした。
残念ながら期待の富士山は眺められませんでしだが、可愛らしいマイズルソウ、初めてのギンランに出会えた嬉しい山歩きでもありました。
苔むした岩、濃淡の緑の木々、春蝉の鳴き声、シダの群生、心癒やされる山でした。おまけに山菜採りもさせていただきました。
久しぶりの全員での山旅でとても楽しかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する