ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440259
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 花と散歩

2014年05月03日(土) ~ 2014年05月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.2km
登り
1,167m
下り
1,155m

コースタイム

沢山の人の列について歩くので早くも遅くも無いと思ういます
ログ取りは片道だけ、研究します。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし
35年前の小冊子
「花と散歩」
そして、最近いただいた本の
「山の気象学」も一緒に持って上がります。
2014年05月05日 12:14撮影 by  DSC-W610, SONY
2
5/5 12:14
35年前の小冊子
「花と散歩」
そして、最近いただいた本の
「山の気象学」も一緒に持って上がります。
知人のHさん宅(ログハウス風)から
まったりと伊吹山
(ここに駐車させていただきました。)
2014年05月04日 16:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/4 16:30
知人のHさん宅(ログハウス風)から
まったりと伊吹山
(ここに駐車させていただきました。)
今日は小冊子「花と散歩」を作られた、対山館(タイザンカン)の山小屋管理人をされている中野さんにお会いする為に来たのです、とても楽しい人です。
2014年05月03日 13:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/3 13:39
今日は小冊子「花と散歩」を作られた、対山館(タイザンカン)の山小屋管理人をされている中野さんにお会いする為に来たのです、とても楽しい人です。
百名山伊吹山 1377m
雪化粧が取れて、まだすっぴんですね。
2014年05月03日 14:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/3 14:38
百名山伊吹山 1377m
雪化粧が取れて、まだすっぴんですね。
伊吹山の基本の基本ですが、なぜ花が多いのか。
2014年05月03日 14:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/3 14:49
伊吹山の基本の基本ですが、なぜ花が多いのか。
この山はほぼ全山が少し塩分を含んだ石灰質で出来ています。(大阪などを作ったセメントの原料)
2014年05月03日 14:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/3 14:49
この山はほぼ全山が少し塩分を含んだ石灰質で出来ています。(大阪などを作ったセメントの原料)
そのため保水力が乏しく冬の厳しさもあり、日射を遮る潅木が育ちません。
2014年05月03日 14:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/3 14:48
そのため保水力が乏しく冬の厳しさもあり、日射を遮る潅木が育ちません。
そのために、ティンバーランドでありながら、草花の天国になっています。
(受け売りですが)
2014年05月03日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 14:33
そのために、ティンバーランドでありながら、草花の天国になっています。
(受け売りですが)
6合目の避難小屋と廻りの
カレンフェルト
2014年05月03日 15:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 15:13
6合目の避難小屋と廻りの
カレンフェルト
この時期は羊のように見えますね。
2014年05月03日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/3 15:18
この時期は羊のように見えますね。
やっと、天気が回復してきました。
2014年05月03日 15:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/3 15:28
やっと、天気が回復してきました。
何とか、「来て良かった」になりそうです。
2014年05月03日 15:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 15:28
何とか、「来て良かった」になりそうです。
「百人一種より」
かくとだに
2014年05月03日 16:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/3 16:10
「百人一種より」
かくとだに
えやは伊吹のさしも草
2014年05月03日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 17:31
えやは伊吹のさしも草
さしも知らじな
2014年05月03日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/3 17:31
さしも知らじな
燃ゆる思ひを
2014年05月03日 17:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/3 17:32
燃ゆる思ひを
さしも草はモグサ(お灸などの百草)
2014年05月04日 20:11撮影 by  DSC-W610, SONY
3
5/4 20:11
さしも草はモグサ(お灸などの百草)
ヨモギのことですね。
2014年05月04日 17:30撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 17:30
ヨモギのことですね。
山小屋は5軒ありますが
宿泊や仮眠はどの小屋もまだ営業はしていないようです。
2014年05月03日 17:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/3 17:32
山小屋は5軒ありますが
宿泊や仮眠はどの小屋もまだ営業はしていないようです。
今回は対山館さんにとんでもない、ご無理をお願いして泊めさせていただきました。
2014年05月03日 16:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 16:21
今回は対山館さんにとんでもない、ご無理をお願いして泊めさせていただきました。
中野さんは、この山の特に植物の出筆を依頼されたりするそうです。
山小屋の管理をする以外にも、兵庫の植物同好会などの行事もされておられるようで、ただのアマチュアではないですね、いろんなことを楽しく話してくれます。
2014年05月05日 07:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/5 7:31
中野さんは、この山の特に植物の出筆を依頼されたりするそうです。
山小屋の管理をする以外にも、兵庫の植物同好会などの行事もされておられるようで、ただのアマチュアではないですね、いろんなことを楽しく話してくれます。
水炊きをつつきながら、全国の山のことや植物分類のことなどを、教えていただきましたが、あまりのレベルの違いに、私では相当勉強しなければ、ついてはいけません。
2014年05月03日 19:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 19:47
水炊きをつつきながら、全国の山のことや植物分類のことなどを、教えていただきましたが、あまりのレベルの違いに、私では相当勉強しなければ、ついてはいけません。
日が沈む頃この山頂には2人しかいなくなっていました。
2014年05月03日 18:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 18:39
日が沈む頃この山頂には2人しかいなくなっていました。
気温は11℃あるのですが、常時10m以上の風が吹いていて、とても寒いです。
レインダンサー上下にウインドブレーカーと冬用手袋でした。
2014年05月03日 18:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/3 18:39
気温は11℃あるのですが、常時10m以上の風が吹いていて、とても寒いです。
レインダンサー上下にウインドブレーカーと冬用手袋でした。
名古屋、大垣
2014年05月03日 20:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 20:06
名古屋、大垣
米原・大津
2014年05月03日 20:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/3 20:00
米原・大津
長浜と琵琶湖対岸の高島
2014年05月03日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/3 20:11
長浜と琵琶湖対岸の高島
湖北
2014年05月03日 21:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/3 21:43
湖北
新月
2014年05月05日 08:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/5 8:09
新月
満点の星空でした。
2014年05月03日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/3 20:11
満点の星空でした。
天文宇宙検定4級(小学生レベル)ですが大阪とは違い、この満天の星空では、完全に役不足ですね。
天文館が欲しい。
2014年05月03日 19:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 19:39
天文宇宙検定4級(小学生レベル)ですが大阪とは違い、この満天の星空では、完全に役不足ですね。
天文館が欲しい。
そして今夜は、ぬくぬくと、冬のヤドカリしました。
「コタツに足を入れて寝たのです」
2014年05月04日 09:51撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 9:51
そして今夜は、ぬくぬくと、冬のヤドカリしました。
「コタツに足を入れて寝たのです」
御嶽山のシルエット
2014年05月04日 04:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 4:41
御嶽山のシルエット
今朝は私を入れて4人でした。
2014年05月04日 04:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 4:41
今朝は私を入れて4人でした。
気圧は863hpaまで下がっていて、12時間後は雨予想になっています。
2014年05月04日 04:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 4:42
気圧は863hpaまで下がっていて、12時間後は雨予想になっています。
家族の健康を願います。
2014年05月04日 05:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 5:03
家族の健康を願います。
2014年05月04日 17:09撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 17:09
2014年05月04日 17:09撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 17:09
2014年05月04日 17:11撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 17:11
2014年05月04日 18:18撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 18:18
2014年05月04日 18:21撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 18:21
朝ごはん
2014年05月04日 17:33撮影 by  DSC-W610, SONY
4
5/4 17:33
朝ごはん
大変お世話になりました。
また、いろいろなことを教えて戴きに伺いに来ます。
2014年05月04日 18:00撮影 by  DSC-W610, SONY
3
5/4 18:00
大変お世話になりました。
また、いろいろなことを教えて戴きに伺いに来ます。
2014年05月04日 18:20撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 18:20
今日は北尾根を散歩しました。
2014年05月04日 19:26撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 19:26
今日は北尾根を散歩しました。
気象衛星ひまわりが出来るまで観測所が置かれていたような場所なので、気象の本をいただいたときに、伊吹にしようと思いました。
今は観測所はありません。
2014年05月04日 20:05撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 20:05
気象衛星ひまわりが出来るまで観測所が置かれていたような場所なので、気象の本をいただいたときに、伊吹にしようと思いました。
今は観測所はありません。
「観天望気」
飛行機雲が出たので、水蒸気量が多いのかと見ていましたが、拡散が見られません、晴天が続きそうですね。
2014年05月04日 20:06撮影 by  DSC-W610, SONY
2
5/4 20:06
「観天望気」
飛行機雲が出たので、水蒸気量が多いのかと見ていましたが、拡散が見られません、晴天が続きそうですね。
906hpaまで回復、12時間後は曇りまで回復しました、ちなみに夕べは1076hpaでした。
2014年05月04日 20:06撮影 by  DSC-W610, SONY
2
5/4 20:06
906hpaまで回復、12時間後は曇りまで回復しました、ちなみに夕べは1076hpaでした。
いかにも春山らしい縦走路です。
2014年05月04日 20:44撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 20:44
いかにも春山らしい縦走路です。
淡い新緑のムーミンを味わい
2014年05月04日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/4 11:02
淡い新緑のムーミンを味わい
アスレチックな尾根を越えると
2014年05月04日 09:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/4 9:06
アスレチックな尾根を越えると
「カッコイ春のカタツムリ」が現れました。
2014年05月04日 20:26撮影 by  DSC-W610, SONY
2
5/4 20:26
「カッコイ春のカタツムリ」が現れました。
彼女たちが泊まっていたようです。
2014年05月04日 21:13撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 21:13
彼女たちが泊まっていたようです。
声をかけさせていただき、彼女たちと共に見ていた先は、チボリ尾根ですよ。
2014年05月04日 21:29撮影 by  DSC-W610, SONY
2
5/4 21:29
声をかけさせていただき、彼女たちと共に見ていた先は、チボリ尾根ですよ。
御座峰
2014年05月04日 20:29撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 20:29
御座峰
大禿山
2014年05月04日 20:59撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 20:59
大禿山
国見岳
2014年05月04日 21:28撮影 by  DSC-W610, SONY
5/4 21:28
国見岳
シャガ
2014年05月05日 03:06撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/5 3:06
シャガ
シャガ
2014年05月03日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 13:40
シャガ
ムラサキケマン
2014年05月03日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 13:52
ムラサキケマン
ニチニチ草
2014年05月03日 13:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/3 13:58
ニチニチ草
2014年05月04日 19:20撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 19:20
2014年05月04日 20:36撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 20:36
2014年05月04日 22:22撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 22:22
2014年05月04日 22:56撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 22:56
2014年05月04日 23:47撮影 by  DSC-W610, SONY
1
5/4 23:47
2014年05月05日 02:37撮影 by  DSC-W610, SONY
5/5 2:37
歩けないほどの人だかりでビックリですね。
ありがとうございました。
2014年05月05日 01:52撮影 by  DSC-W610, SONY
3
5/5 1:52
歩けないほどの人だかりでビックリですね。
ありがとうございました。

感想

命の息吹
食事のときに「いただきます」というのは食べ物をいただくのではなく、他の命をいただくこと。
多くの生き物が他の命を糧とするのに、植物は土中の養分(排泄物・死骸)などから新たな命を生み出しますね。
植物や森をを守るのは命を守るということです。
命は輪廻するものであるから、花も私たちにも、無駄な命は無いということですね、あるものを大切にしましょう。
ただ、花の命は私たちに比べてあまりにも短いので、なおさらいとおしいと思います。
この季節に山に来ると、沢山の命の息吹が聞こえてくるのでうれしくなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

伊吹山のご来光、なかなかお目にかかれせん
夕陽に名古屋の夜景に星空にご来光、そして今の時期の特別な宿泊。
素晴らしいですね。
遠いところから来てもらった甲斐がありました。

このようなグッドコンディションは10回登って1回位のような気がします。

なぜ木が成長しにくいのか、疑問が解けました。
ありがとうございます。
2014/5/5 22:29
ニッコウキスゲの別山に行きたいと思っています
北アルプスも御嶽も乗鞍岳もよく見えていたのですが、レコに乗せたのは、よりくっきりと見えていた白山・別山だけにしようと思いました。
それというのもなんとなくですが、白山にyosikun1さんが行っているような気がしたのです。
去年、伊吹に来たときも同じパターンで白山に行かれてましたね、思い出しました。
やはり白山は良いですね、大峰も良いですが独立峰の高山ほうが草花が多いですね。
時間があれば今年も狙いたいです。
そのときは、連絡させていただきます。
2014/5/6 3:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら