記録ID: 4405469
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲武信ヶ岳
2022年06月18日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,627m
- 下り
- 2,008m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:50
距離 22.1km
登り 1,630m
下り 2,020m
14:19
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路 西沢渓谷に降り、道の駅みとみから山梨交通バス+JR |
コース状況/ 危険箇所等 |
近丸新道は開いていますが、一部崩れている箇所があると伝聞で聞きました。 |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ まずビール。軽食コーナーで頂いた牛丼が、柔らかく煮込んだ家庭の味で、漬け物等含めて美味しかったです。携帯充電もありがたかったです。 みとみ笛吹の湯 最終バスの一つ前に乗り、立ち寄りました。人数制限12人に引っ掛かりましたが、待ち時間10分程で入れて良かったです。道の駅で頂いたチラシで100円引き。 帰りのJR 奮発して八王子まで特急に。帰りの電車でもゆったりとビールを飲みたかったのと、八王子までなら特急料金も1020円なので。 |
写真
撮影機器:
感想
千曲川源流部が良かったです。
たまには山頂近くに泊まって夕陽や御来光を見たいなと、久々にガス・バーナーやダウン、着替えやおつまみ等も積み込んで出掛けました。少し重めだったので、甲武信ヶ岳に最も楽に登れる千曲川源流部を通るルートで登ることにしました。(十文字峠経由ですとシャクナゲが見れるもののアップダウンがあるので) 遊歩道とあるように川沿いを歩きながら標高も上がっていくとても気持ちの良いルートでした。
甲武信ヶ岳からの眺望は、曇りのため、富士山が見えずに少し残念。国師ヶ岳、金峰山や瑞垣山は見えました。
甲武信ヶ岳でおにぎりを食べ、体力を回復したところで、埼玉最高峰の三宝山に足を延ばしました。眺望がないのはともかく、地図に高山植物とあったので少し期待していたのですが、時期が違ったみたいです。
尾根沿いは電波も入るので、改めて天候を確認したのですが、曇天から天候回復の見通しも立たないかなと思われたので、小屋で宿泊せず、西沢渓谷に下山することに。
下山後に温泉に入るためには最終バスより一つ前のバスに乗る必要があるので、甲武信岳の登り返しや木賊山は巻きました。
なお、国師ヶ岳から大弛峠に抜けたかったのですが、大弛には今はバスが運行されていないようで残念ながら断念しました。
下山の戸渡尾根の前半は、木の根っこがたくさん出ていて慎重に足を運ぶ必要があり、降りづらく、なかなか進まない印象。
中腹でシャクナゲが咲いているのを見れたのは嬉しかったです。下山後のビールと温泉を楽しみに頑張りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する