GW後半は初夏の陽気の雨乞岳〜御在所岳を周回ハイク!
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
6:40 沢谷峠
7:56 七人山のコル
8:34 東雨乞岳〜休憩・撮影 8:51
9:04 雨乞岳
9:42 杉峠
10:14 御池鉱山旧跡
11:03 コクイ谷出合〜昼食 11:38
11:52 上水晶谷分岐〜ルートロスから復帰 12:05
13:40 国見峠
13:58 御在所山上公園
14:14 御在所岳〜休憩 14:35
15:39 武平峠分岐
15:46 武平峠駐車場(滋賀側)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:30 武平峠無料駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆武平峠〜コクイ谷分岐 登山道は車道の橋を渡って北側にあり、入口に登山ポストあり。 序盤は尾根の巻きが続き後半は谷ルートです。 道はしっかりしてますが、谷ルートは違うルートへの踏み跡もあり注意が必要です。 ◆コクイ谷分岐〜雨乞岳〜杉峠 七人山コルまでは同様の谷道です。 東雨乞岳までは笹原の長い登り。 途中から、鎌ヶ岳、御在所岳〜御池岳、イブネなどの展望が広がります。 東雨乞岳から雨乞岳までは一旦下って登り返し。杉峠までは単調な下り。 最後の急坂は慎重に。 ◆杉峠〜上水晶谷分岐 1ヶ所だけ道が分かり難い地点あり。 谷が開けて川が大きくU字になる地点で、U字にさしかかる手前で渡渉し 内陸に登山道がついてます。 ◆上水晶谷分岐〜御在所岳 上水晶谷を渡渉してすぐ右手に谷沿いの道があるので朝明方面の道と間違わないように。 上水晶谷は看板やテープが多いので問題なし。 水量も豊富なのでセイシェルなどの浄水ボトルでの給水計画も可能。 国見峠〜御在所岳は道なりに進む。 ◆御在所岳〜武平峠 中盤〜終盤にかけて、両側が切れ落ちたザレ、砂地の急坂が延々続きます。 非常に滑り易く落ちたらアウトなのでかなり慎重に下る必要があります。 山高地図に危険マークがないのが不思議なくらいです。 ◆温泉 湯の山温泉 ホテルウェルネス鈴鹿路 http://www.hotel-wellness.jp/suzukaji/index.html 料金)680円 営業時間)10〜20時(受付19時まで) |
写真
感想
前日にイブネでテン泊する予定が、前週同様、早立ち出来ずに計画を変更。
せっかく調べたので日帰りで雨乞岳〜御在所岳を周回することに。
ちょうどアカヤシオが綺麗なようなので、ついでに花も見れたらと。
前日に山写友のke-nさんから参加の連絡を頂き、ご一緒することになりました。
雨乞岳は写真で見ていたとおり笹原が気持ちのいい山でした。
神崎川は新緑が綺麗で、水の透明度も高く気持ちのよいハイクが出来ました。
上水晶谷はさらに水が透明で、ke-nさんも僕も大いに感動させられました。
このあたりは鈴鹿の上高地と呼ばれているらしく、その名にふさわしい渓谷でした。
紅葉もよさそうなので、秋にイブネテン泊と絡めて再訪したいと思います。
アカヤシオは山頂付近は見頃でしたがピークは少し過ぎた感じだったので、
いい状態は何日も続かないように思います。御在所山上公園では登山の恰好が
場違いに思うくらいたくさんの観光客で賑わっていました。
武平峠への最後の下りは有り得ないくらいの崖で、しかも砂地!
その分展望は抜群でしたが、滑らせたら本当に止まりそうもなかったので
時間をかけて慎重に下りました。山高地図には危険マークがありませんが、
十分それに値する危険度だと思います。
花はまだ早かったのか、アンニョンさんのようにうまく見つけられなかっただけなのか、
もうちょっと見れると思っていたので残念でしたが、なかなかアドベンチャーな
周回コースを堪能出来ました。ke-nさんとも久しぶりにご一緒出来、山や写真の話が尽きず
楽しいGW後半の山行となりました。どうもありがとうございました。
撮影機材
EOS 6D
EF14mm F2.8L USM
EF50mm F1.4 USM
EF100mm F2.8L Macro IS USM
COOPER
http://hiroodiary.blog111.fc2.com/
鈴鹿方面、雨乞岳〜御在所岳周回ハイク、良い天気でよかったですね。
早朝の出発と、長い距離の周回、お疲れさまでした。
アカヤシオやハルリンドウが撮れてよかったです。
ピンクの花びらは何とも愛らしい感じで、ほんわかしますね。
私も、去年、御在所岳から武平峠を経て鎌ヶ岳に行った際、同じルートを歩きました。
この方面、山野草はこれからですね。
金剛山や岩湧山の山野草は開花が1月ほど早い感じですね。
annyonさん、こんばんは。
雨乞岳〜御在所岳周回は思ったより長かったです。
他の方のレコを見ると12〜15kmくらいだったのですが、
実際はもっと長かったようです。
花はとりあえずアカヤシオが見れてよかったです。
イワカガミも見たかったのですが、開花直前の状態でした。
御在所岳から武平峠への下りは砂地に崖で高度感もあり怖かったです。
山野草は時期が少し早かったみたいですが、探すのも難しかったです。
今度レクチャーお願いしますw
Hirooさん Ke-nさん こんばんは。
アカヤシオが綺麗ですね
欲張りな周回で羨ましい限りです
Ke-nさんも完全復活ですね
danpeiさん、こんにちは。
アカヤシオは国見岳が綺麗でしたが、
国見岳北尾根はもっと綺麗だったようです。行くべきでしたね。
ke-nさんはほぼ完全復活されてましたよ。
COOPERさん、こんにちは。
良い写真がたくさん撮れてますね。
僕はまだまったく撮ったものを整理できておりません(笑。
前日の急遽参加表明にも関わらず、ご一緒させていただいてありがとうございました。
おかげさまでアカヤシオ(当たり年かな?)の鮮やかな姿をいっぱい見ることができましたし、
COOPERさんご夫妻との楽しい一日がなによりの収穫でした。
最後の崖路はビビリンチョ過ぎました(汗。
今日は言ってたように北比良のお山に行ってきましたよ。
石楠花、イワカガミがめちゃくちゃ咲いていましたが、
イワウチワは終盤でした。
ke-nさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございました。
こちらこそ、思ったよりロングでしたが楽しかったです。
アカヤシオは最後の崖道が一番綺麗でしたね。
でももうあの道は当分遠慮したいです。
今日は北比良でイワカガミが見れましたか。
晴れたのでまた暑かったことと思います。
お写真楽しみにしてます。
もしかしたら久しぶりにアンニョンさんともご一緒かな?と思っていましたが、
遠出はできなかったということで残念でした。
ようやく遅いペースではありますが、みなさんとまた歩けるくらいにはなりましたので、
また近々、ご一緒して下さいね。
ご無沙汰いたしておりますが、
ブログの方はいつも拝見させていただいております。
この日は2回山登りをしたような感じで、
とっても疲れました。
完全復活とは言え、僕の山歩きはほんとスローなので(笑。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する