ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4410307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳(折立からピストン)

2022年06月18日(土) ~ 2022年06月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:26
距離
23.0km
登り
1,959m
下り
1,923m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:09
休憩
1:16
合計
10:25
距離 14.4km 登り 1,738m 下り 763m
7:32
7:33
30
8:03
8:11
9
8:20
8:20
56
9:16
9:17
19
9:36
9:37
30
10:07
10:50
19
11:09
11:10
56
12:06
12:11
62
13:13
13:16
46
14:02
14:02
24
14:26
14:35
16
14:51
14:52
32
15:23
15:24
42
16:06
16:06
38
16:44
16:50
24
2日目
山行
2:52
休憩
0:00
合計
2:52
距離 8.6km 登り 221m 下り 1,164m
17:14
23
6:46
6:46
18
7:04
7:04
52
7:56
7:57
10
8:06
8:07
28
8:35
8:36
41
9:17
ゴール地点
天候 1日目薄曇りのち晴れ
2日目朝ガスガス、のち晴天
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料の有峰林道で折立キャンプ場まで車で。通行料2000円。有峰林道、開門時間6時から20時。ゲート前に駐車場あり。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
青淵三角点から五光岩ベンチまでの鞍部に少しだけ残雪。ツボ足で十分
五光岩ベンチから太郎平小屋の間に斜面場に残雪。ツボで行けますが滑らないよう注意がいるかも
太郎平小屋前に残雪。平地で滑落する要素が無いのでツボで十分。
太郎平小屋から薬師峠の間、残雪なし
薬師峠から薬師平の先、薬師岳山荘との中間位までほぼ残雪。所々夏道、アイゼンいるかも
薬師岳山荘から薬師岳山頂まで夏道
来週には変わっていると思いますが
その他周辺情報 帰路、立山吉峰温泉にて日帰り入浴しました
6時前のゲート。ゲート前に駐車場あり。トイレもあります。
2022年06月18日 05:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 5:45
6時前のゲート。ゲート前に駐車場あり。トイレもあります。
ゲートはこんな感じ。
2022年06月18日 05:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 5:45
ゲートはこんな感じ。
駐車場から道路を眺めたら長蛇の列。駐車場組入れてもらえるかなあ。
2022年06月18日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 5:54
駐車場から道路を眺めたら長蛇の列。駐車場組入れてもらえるかなあ。
なんとか列に入れさせてもらいゲートを通過。写真はゲートで貰った大事なお知らせ
2022年06月18日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 6:29
なんとか列に入れさせてもらいゲートを通過。写真はゲートで貰った大事なお知らせ
駐車場到着。人多い。
2022年06月18日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 6:40
駐車場到着。人多い。
駐車場の先にトイレがありその先に登山口。
2022年06月18日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 6:43
駐車場の先にトイレがありその先に登山口。
登山道の様子。この辺は未だ勾配緩やか。徐々に激登りに。
2022年06月18日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 6:54
登山道の様子。この辺は未だ勾配緩やか。徐々に激登りに。
途中、太郎を愛する会の看板。アラレちゃん看板の跡との事だったような
2022年06月18日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 7:33
途中、太郎を愛する会の看板。アラレちゃん看板の跡との事だったような
青淵三角点到着。5分休憩。薬師岳はガスの中。でも晴れる予感
2022年06月18日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 8:04
青淵三角点到着。5分休憩。薬師岳はガスの中。でも晴れる予感
木道が出て来た。
2022年06月18日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 8:15
木道が出て来た。
五光岩ベンチまでの谷間に雪があった。この位なら楽勝
2022年06月18日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 8:27
五光岩ベンチまでの谷間に雪があった。この位なら楽勝
登り返したらベンチが出て来たので五光岩ベンチだと喜んだら違った。まだ先だ。ニセ五光岩ベンチ
2022年06月18日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 8:44
登り返したらベンチが出て来たので五光岩ベンチだと喜んだら違った。まだ先だ。ニセ五光岩ベンチ
整備された道が続く
2022年06月18日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 8:54
整備された道が続く
薬師岳の山頂が顔を出し始める
2022年06月18日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:09
薬師岳の山頂が顔を出し始める
五光岩ベンチ(本物)
2022年06月18日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:16
五光岩ベンチ(本物)
遠くに太郎平小屋が見える
2022年06月18日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:17
遠くに太郎平小屋が見える
斜面に残雪。最上段に踏みしろがありそこをトレース。ツボ足で十分だがコケたら斜面を下まで行きそう。
2022年06月18日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:20
斜面に残雪。最上段に踏みしろがありそこをトレース。ツボ足で十分だがコケたら斜面を下まで行きそう。
薬師岳方向
2022年06月18日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:43
薬師岳方向
薬師岳のアップ。右の高く見えるのが避難小屋のピーク。左手の稜線の先が頂上
2022年06月18日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 9:43
薬師岳のアップ。右の高く見えるのが避難小屋のピーク。左手の稜線の先が頂上
立山平小屋前の残雪。ここは踏み抜き注意。
2022年06月18日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 9:59
立山平小屋前の残雪。ここは踏み抜き注意。
ヘロヘロになりながら太郎平小屋到着。
2022年06月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 10:07
ヘロヘロになりながら太郎平小屋到着。
黒部五郎岳方向
2022年06月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:07
黒部五郎岳方向
AR山ナビによる前の写真の山名同定
2022年06月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:07
AR山ナビによる前の写真の山名同定
同じく鷲羽岳方向
2022年06月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:07
同じく鷲羽岳方向
同じく山名同定。鷲羽岳の前の上が平たくなっている山が雲ノ平。槍ヶ岳はここからは見えてません。
2022年06月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:07
同じく山名同定。鷲羽岳の前の上が平たくなっている山が雲ノ平。槍ヶ岳はここからは見えてません。
今度は北方向。薬師岳
2022年06月18日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:10
今度は北方向。薬師岳
同じく山名同定
2022年06月18日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 10:10
同じく山名同定
小屋で受付をする。
2022年06月18日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 10:19
小屋で受付をする。
寝床にバックを置いた後食堂で太郎ラーメンを頂く。11時オープンだと思っていたけど聞いてみると10時半オープンとの事。お味はあっさりした味で食べやすかったです。食事のメニューはこの太郎ラーメンとラーメンの2択でした。これから増えるのかな?
2022年06月18日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/18 10:44
寝床にバックを置いた後食堂で太郎ラーメンを頂く。11時オープンだと思っていたけど聞いてみると10時半オープンとの事。お味はあっさりした味で食べやすかったです。食事のメニューはこの太郎ラーメンとラーメンの2択でした。これから増えるのかな?
では薬師岳へ出発
2022年06月18日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 10:54
では薬師岳へ出発
薬師峠手前で降りになる。登りの前の降り嫌だなあ。
2022年06月18日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 11:02
薬師峠手前で降りになる。登りの前の降り嫌だなあ。
薬師峠のキャンプ場。まだテントが数張り。私、今回の計画、小屋の予約が取れなければテント泊も考えていました。ただテント場はこのような鞍部で無く広い平地と勘違いしてました。
2022年06月18日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 11:07
薬師峠のキャンプ場。まだテントが数張り。私、今回の計画、小屋の予約が取れなければテント泊も考えていました。ただテント場はこのような鞍部で無く広い平地と勘違いしてました。
テン場風景。登山道は奥の残雪を登って行きます。
2022年06月18日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 11:08
テン場風景。登山道は奥の残雪を登って行きます。
テン場の斜面を抜けた先の雪面トラバース。この手前で太腿まで踏み抜きました。なんとか自力脱出。この先沢沿いを登って行きます。夏道になったり雪になったり。
2022年06月18日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 11:16
テン場の斜面を抜けた先の雪面トラバース。この手前で太腿まで踏み抜きました。なんとか自力脱出。この先沢沿いを登って行きます。夏道になったり雪になったり。
ここの手前に雪面の急登がありアイゼン装着。この辺は実は右側に夏道が出てきているが現在のルートとしては雪面上
2022年06月18日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 11:54
ここの手前に雪面の急登がありアイゼン装着。この辺は実は右側に夏道が出てきているが現在のルートとしては雪面上
薬師平近くで雪は一旦無くなります。
2022年06月18日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 12:05
薬師平近くで雪は一旦無くなります。
写真では分からないも。遠くにうっすら槍ヶ岳が見えてきました。
2022年06月18日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 12:13
写真では分からないも。遠くにうっすら槍ヶ岳が見えてきました。
槍ヶ岳のアップ。薄くてわからないかなあ
2022年06月18日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 12:14
槍ヶ岳のアップ。薄くてわからないかなあ
薬師平を回り込んで薬師岳山荘への登りに出てきました。雪面の下の方はツボで行けますが角度が急になってくる辺りでアイゼン装着。ツボで走って降りてくる人もいた。勇気あるよなあ。
2022年06月18日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 12:20
薬師平を回り込んで薬師岳山荘への登りに出てきました。雪面の下の方はツボで行けますが角度が急になってくる辺りでアイゼン装着。ツボで走って降りてくる人もいた。勇気あるよなあ。
なんとか雪面を登り切る。後は夏道。
2022年06月18日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 12:52
なんとか雪面を登り切る。後は夏道。
稜線に出た。風が強く寒い
2022年06月18日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 13:04
稜線に出た。風が強く寒い
山陰に隠れていて中々姿を見せてくれなかった薬師岳山荘到着。
2022年06月18日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 13:13
山陰に隠れていて中々姿を見せてくれなかった薬師岳山荘到着。
特別天然記念物の碑
2022年06月18日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 13:13
特別天然記念物の碑
薬師岳山荘の北面にいくつかバックがデポされていた。ここから往復1時間半。天気はもつだろう。私も真似してデポ。風邪避けにレインウェアの上を着てポールだけ持ってアタック
2022年06月18日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 13:18
薬師岳山荘の北面にいくつかバックがデポされていた。ここから往復1時間半。天気はもつだろう。私も真似してデポ。風邪避けにレインウェアの上を着てポールだけ持ってアタック
ガレた斜面をヘロヘロになりながらなんとか避難小屋の直下まで到着。避難小屋はパス。頂上を目指します。
2022年06月18日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 14:02
ガレた斜面をヘロヘロになりながらなんとか避難小屋の直下まで到着。避難小屋はパス。頂上を目指します。
山頂までは後は緩い稜線歩き。
2022年06月18日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 14:04
山頂までは後は緩い稜線歩き。
稜線から見た西の眺め。右の方の水晶、ワリモくらいしか分からない。
2022年06月18日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
6/18 14:06
稜線から見た西の眺め。右の方の水晶、ワリモくらいしか分からない。
目を南東に向けるとはっきりと槍が見えた。手前に鷲羽岳。
2022年06月18日 14:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 14:14
目を南東に向けるとはっきりと槍が見えた。手前に鷲羽岳。
山頂到着。
2022年06月18日 14:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/18 14:24
山頂到着。
社の横の三角点。
2022年06月18日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 14:26
社の横の三角点。
北薬師岳方向
2022年06月18日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 14:26
北薬師岳方向
右奥立山、左奥剱岳と思うのだが
2022年06月18日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 14:26
右奥立山、左奥剱岳と思うのだが
山頂碑越しに避難小屋方向。これより下山
2022年06月18日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 14:30
山頂碑越しに避難小屋方向。これより下山
避難小屋からの降り。疲れていたのでダラダラ降って行ったのですが、振り返ると後ろの人達は走って降りてきていた。ああ、元気のない私情けない。
2022年06月18日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 14:52
避難小屋からの降り。疲れていたのでダラダラ降って行ったのですが、振り返ると後ろの人達は走って降りてきていた。ああ、元気のない私情けない。
薬師岳山荘。営業前なのかなあ。
2022年06月18日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 15:23
薬師岳山荘。営業前なのかなあ。
雪面の下りの前まで戻って来ました。転ばぬ先のアイゼンと自分に言い聞かせ、迷わずアイゼン装着。2週間前の経験で一度滑って転んだら下まで止まらないと認識しているのでソロソロ進む。ふと後ろを見るとツボで走って降りてくるグループが。勇敢だなあ。
2022年06月18日 15:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 15:38
雪面の下りの前まで戻って来ました。転ばぬ先のアイゼンと自分に言い聞かせ、迷わずアイゼン装着。2週間前の経験で一度滑って転んだら下まで止まらないと認識しているのでソロソロ進む。ふと後ろを見るとツボで走って降りてくるグループが。勇敢だなあ。
薬師峠までの写真があまりない。写真なんか撮ってられなかったのでしょう。太郎平小屋までの木道です
2022年06月18日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 17:01
薬師峠までの写真があまりない。写真なんか撮ってられなかったのでしょう。太郎平小屋までの木道です
太郎平小屋到着。薬師岳を振り返る。いい感じに晴れて来た。
2022年06月18日 17:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 17:03
太郎平小屋到着。薬師岳を振り返る。いい感じに晴れて来た。
黒部五郎岳方向。この頃は翌日黒部五郎岳行く気満々
2022年06月18日 17:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/18 17:07
黒部五郎岳方向。この頃は翌日黒部五郎岳行く気満々
太郎平小屋の寝床。正面のカイコ棚を撮す。
2022年06月18日 17:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 17:26
太郎平小屋の寝床。正面のカイコ棚を撮す。
夕食です。
2022年06月18日 18:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 18:00
夕食です。
夕方再び西の山々を撮す。凄い眺め
2022年06月18日 18:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/18 18:10
夕方再び西の山々を撮す。凄い眺め
翌朝、早朝出を想定して注文していたお弁当。大きなおにぎりが2個。
2022年06月19日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 6:14
翌朝、早朝出を想定して注文していたお弁当。大きなおにぎりが2個。
小屋の朝食時間は6時頃のようでした。西の山々を見たいと思ったがガスガス
2022年06月19日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 6:20
小屋の朝食時間は6時頃のようでした。西の山々を見たいと思ったがガスガス
太郎平小屋。お世話になりました。それでは下山
2022年06月19日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 6:20
太郎平小屋。お世話になりました。それでは下山
途中、道の脇にチングルマ
2022年06月19日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 7:17
途中、道の脇にチングルマ
五光岩ベンチ
2022年06月19日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 7:31
五光岩ベンチ
青淵三角点
2022年06月19日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 8:05
青淵三角点
三角点から折立への途中道端にミズパショウが咲いていた。往路には気が付かず
2022年06月19日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 8:16
三角点から折立への途中道端にミズパショウが咲いていた。往路には気が付かず
折立到着。コーラを示す自販機の赤がステキ。当然コーラ購入。ちなみに200円
2022年06月19日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 9:15
折立到着。コーラを示す自販機の赤がステキ。当然コーラ購入。ちなみに200円
駐車場。前日より少ない。
2022年06月19日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 9:19
駐車場。前日より少ない。
太郎平小屋で買った山バッチ。左から太郎平小屋、薬師岳、黒部五郎岳
2022年06月19日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 9:32
太郎平小屋で買った山バッチ。左から太郎平小屋、薬師岳、黒部五郎岳
車に乗って有峰林道を降っていくと有峰湖脇に展望台があったので駐車。
2022年06月19日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/19 9:49
車に乗って有峰林道を降っていくと有峰湖脇に展望台があったので駐車。
有峰林道の眺め。右はダム
2022年06月19日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 9:49
有峰林道の眺め。右はダム
立山吉峰温泉に立ち寄りました。硫黄臭はなく、少しぬるっとした温泉で気に入りました。近くに来たらまた寄ろう。
2022年06月19日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/19 10:26
立山吉峰温泉に立ち寄りました。硫黄臭はなく、少しぬるっとした温泉で気に入りました。近くに来たらまた寄ろう。
撮影機器:

感想

土日の休みで太郎平小屋泊で薬師岳を登ってきました。実は当初1日目薬師岳、2日目黒部五郎岳を登り下山の予定でしたが、1日目の薬師岳で残雪に手こずり、2日目の残雪期の黒部五郎岳を往復してからの折立下山、帰宅する自信が無くなり2日目の黒部五郎岳は取止め。黒部五郎岳は雪が無くなってからにしようと決めました。
金曜日の業務後、名古屋から北陸自動車を飛ばして深夜ゲート前に一旦到着。駐車場に停めるもこの時間一台も停まっていない。なんか怖い。一旦数十分離れた立山駅の駐車場に移動。車中泊するも殆ど眠れない。朝4時ゲートに移動。仮眠しようとするも眠れない。結局睡眠時間2時間程度。
朝6時のゲートオープンと同時に折立移動。30位で折立到着。土曜日らしく結構人が多い。
バックを担いだ瞬間重さに後悔。積めすぎた。とりあえず太郎平小屋まで頑張る。
最初の激登りで身も心もすり減らしたが、太郎平小屋には予定より1時間近く早く到着。
立山平小屋で受付をして寝床に荷物を置き食堂で太郎ラーメンを注文。食事後アタックバックを担いで薬師岳に向かう。
山頂まで雪は少ないだろうと思い込んでいたのですが薬師峠(キャンプ場)から薬師平の先までほぼ雪道。2週間前立山で滑落した記憶が未だ生々しく残っているので細心の注意で進む。本当疲れる。疲れて嫌になったら振り返って北アルプスの数々の名峰を眺めて気分転換。
登頂時は達成感はあまり無くむしろこんなに疲労困憊して登頂した事への敗北感が強い。極めて敗北に近い勝利と言った言葉が頭に浮かぶ。でも山頂から立山、剱を見たときは来て良かったとおもいました。
それでも下山時は翌日の黒部五郎岳の計画を頭に描いていたのですが、小屋裏の黒部五郎へ向かう道が直ぐに雪山に覆われているのを見て迷いが生じる。結局寝床で2日目の黒部五郎を中止。翌朝下山することに。
翌朝は朝はガスガスだったけど直ぐに晴れになる。黒部五郎岳を中止にした事を悔やみかかるが、そもそも黒部五郎を中止にしたのは天気からでは無いと思い直す。この日薬師岳登った人最高だったろうなあ。
所でゴール直前スマホを落としたせいかログが無茶苦茶に飛んでいる。登山道を普通にあるていたのに警告が出たり兆候はあったけど。これ治っているのかなあ
最後に話が変わるのですが太郎平小屋からの眺め凄いですね。私、北アルプス中央部初めてだったのですが、目の前に名峰が所狭しと並んでる。圧巻でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら