記録ID: 4420358
全員に公開
ハイキング
白山
白山 やっぱええやん
2022年06月20日(月) ~
2022年06月21日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:25
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,533m
- 下り
- 1,543m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:16
距離 3.4km
登り 771m
下り 17m
2日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:04
距離 11.0km
登り 775m
下り 1,526m
13:26
天候 | 曇り時々晴れ むしむし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
梅雨前線 白山なら大丈夫かと
まったりプランで。てか 登るんむっちゃ遅いから。
縦走装備からテント抜いて
水 焼酎 ビール 氷 ・・・なかなか重い
コースタイムの倍ほどかかり 避難小屋 うまかった〜
んで よう寝たわ
五時スタートで 何とか室堂たどり着き
アタックザックで 山頂到着 おそいけど
もやもやしてるけど 景色が見れたので良し
お池めぐりの花畑は 全然まだでした
よってスピード下山 室堂で一本だけ呑んで
一気に下山しました
あ〜楽しかった(^o^)丿 (ここまでは) ・・・はる
帰りは早く帰りたいので 風呂も入らず オール高速で
第二京阪走行中 エンジントラブル JAFさんに
乗っけてもらい クルマ屋さんへ
クランクプーリーの欠損のようで たぶん御釈迦です
来週 山行けないな〜 がっくし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f3e2b8b36f807e2bc194e9c0a9723f7c0.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する