ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4420390
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

鳴虫山 ヤキバ沢

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
6.7km
登り
589m
下り
572m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:22
合計
5:47
距離 6.7km 登り 589m 下り 589m
8:24
182
11:26
11:27
23
11:50
12:08
22
12:30
12:32
38
13:10
13:11
60
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
憾満ヶ淵駐車場 (バス停 トイレ有り)
コース状況/
危険箇所等
遡行距離はとても短く小滝ばかり。
唯一大きいと言えるのは6mの餅洗滝で、手掛かりあり右から登れる。ナメ床が土砂に大分埋もれてしまっている。昔はもっと綺麗だったことが予想された。
ヒルが沢山、まだには1匹確認。

鳴虫山へは急登が続き、アップダウンもある。
遡行より登山道の方が長い。
憾満ヶ淵駐車場
この左奥へ続く通路を進んだ。
2022年06月18日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 8:22
憾満ヶ淵駐車場
この左奥へ続く通路を進んだ。
左には水かさの多そうな排水路。右下には憾満ヶ淵に沿った遊歩道と綺麗で迫力ある川が見えた。帰りはあの遊歩道を通ろう。
2022年06月18日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 8:28
左には水かさの多そうな排水路。右下には憾満ヶ淵に沿った遊歩道と綺麗で迫力ある川が見えた。帰りはあの遊歩道を通ろう。
遊歩道とぶつかった先まで行ってしまい 引き返し南へ分かれる作業道へ入る。日光宇都宮道をくぐる
2022年06月18日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 8:41
遊歩道とぶつかった先まで行ってしまい 引き返し南へ分かれる作業道へ入る。日光宇都宮道をくぐる
堰堤をいくつか越えて
2022年06月18日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 8:46
堰堤をいくつか越えて
入渓
2022年06月18日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 8:47
入渓
両脇から土砂や岩が沢に流れ込んでしまっている。
2022年06月18日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 8:52
両脇から土砂や岩が沢に流れ込んでしまっている。
倒木も散乱
2022年06月18日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 8:57
倒木も散乱
直ぐに素麺滝入り口の3m
2022年06月18日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:03
直ぐに素麺滝入り口の3m
素麺滝は連続する小滝の総称らしい
2022年06月18日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 9:04
素麺滝は連続する小滝の総称らしい
素麺滝4m
2022年06月18日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 9:05
素麺滝4m
素麺滝4m 上から
2022年06月18日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 9:05
素麺滝4m 上から
素麺滝2段6m
2022年06月18日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 9:07
素麺滝2段6m
素麺滝2段6m 上から
2022年06月18日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 9:08
素麺滝2段6m 上から
ナメ床の先に素麺滝4m
2022年06月18日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 9:08
ナメ床の先に素麺滝4m
素麺滝4m
2022年06月18日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 9:09
素麺滝4m
なるべく水線を。これで素麺滝は終了。
2022年06月18日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:10
なるべく水線を。これで素麺滝は終了。
水量減り荒れた感じ
2022年06月18日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:10
水量減り荒れた感じ
昔は綺麗だったろうと思われる階段状
2022年06月18日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:11
昔は綺麗だったろうと思われる階段状
2022年06月18日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:13
Dも無理やりシャワー
2022年06月18日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:13
Dも無理やりシャワー
綺麗な日光杉。あそこで二俣となる
2022年06月18日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:14
綺麗な日光杉。あそこで二俣となる
2:1の二俣。右は蛇沢。左のカニ沢へ
2022年06月18日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 9:15
2:1の二俣。右は蛇沢。左のカニ沢へ
餅洗滝6m ヤキバ沢のメインの滝になる。
2022年06月18日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:21
餅洗滝6m ヤキバ沢のメインの滝になる。
手掛かりあり、所により滑りあり。
2022年06月18日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 9:22
手掛かりあり、所により滑りあり。
D
2022年06月18日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:24
D
石積み滝。これ以降石積みがたくさん出てくる。
2022年06月18日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 9:25
石積み滝。これ以降石積みがたくさん出てくる。
落葉がすごく
2022年06月18日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:26
落葉がすごく
小滝が時々
2022年06月18日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:28
小滝が時々
ここでヒルが付いていることに気付きチェック。Dのスパッツに潜り込んだヒルが食いついていたがすぐに発見できてよかった。小さなマダニも発見。
2022年06月18日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 9:32
ここでヒルが付いていることに気付きチェック。Dのスパッツに潜り込んだヒルが食いついていたがすぐに発見できてよかった。小さなマダニも発見。
石積みを超え
2022年06月18日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:45
石積みを超え
左へ
2022年06月18日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:47
左へ
右へ
2022年06月18日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:54
右へ
落葉に埋もれた沢筋を詰めていく
2022年06月18日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:06
落葉に埋もれた沢筋を詰めていく
が、ヒルがいるので早めに右岸へ取り付き
2022年06月18日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 10:14
が、ヒルがいるので早めに右岸へ取り付き
稜線へ詰めた
2022年06月18日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:16
稜線へ詰めた
尾根に出て靴下やシャツを着替え右へ下ると祠があった。
2022年06月18日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 10:57
尾根に出て靴下やシャツを着替え右へ下ると祠があった。
急登の旧登山道らしき道を・・・
既に やる気のない女
2022年06月18日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 11:09
急登の旧登山道らしき道を・・・
既に やる気のない女
登って行くと
2022年06月18日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 11:16
登って行くと
合峰(1084mピーク)到着。歩いてきた登山道にはロープが張られていた。
2022年06月18日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 11:26
合峰(1084mピーク)到着。歩いてきた登山道にはロープが張られていた。
鳴虫山への登山道はアップダウンがあった。
2022年06月18日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 11:41
鳴虫山への登山道はアップダウンがあった。
長い階段も。
更に やる気なくノロノロ歩く女
2022年06月18日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 11:46
長い階段も。
更に やる気なくノロノロ歩く女
鳴虫山1103m。日光市街が少し見える程度の展望だった。登山者は2グループに単独の方お一人。
2022年06月18日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:02
鳴虫山1103m。日光市街が少し見える程度の展望だった。登山者は2グループに単独の方お一人。
下山も急な所ばかり
2022年06月18日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 12:37
下山も急な所ばかり
同じ種類でも白いのと
2022年06月18日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 13:22
同じ種類でも白いのと
ブルーがある。可愛い花
2022年06月18日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 13:24
ブルーがある。可愛い花
帰りは憾満ガ淵の遊歩道を歩く。並び地蔵。
2022年06月18日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 13:58
帰りは憾満ガ淵の遊歩道を歩く。並び地蔵。
今年はヒル・ダニが大繁殖。ヤキバ沢にいるなんて知らなかった。
2022年06月18日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:00
今年はヒル・ダニが大繁殖。ヤキバ沢にいるなんて知らなかった。
観光客が多く賑わっている。
2022年06月18日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 14:00
観光客が多く賑わっている。
沢より登山の割合が多かった。(知ってたんだけどネ)
予定時刻に下山
2022年06月18日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:06
沢より登山の割合が多かった。(知ってたんだけどネ)
予定時刻に下山

装備

共同装備
20m(使用せず)

感想

今回は、景観よりも早めに下山できる沢ということでヤキバ沢を選んだ。
メインは素麺滝から餅洗滝までの区間で楽しめたが、沢自体はとても短かかった。
ヒルの情報は見かけなかったのでたくさんいたことにびっくりした。今年はヒルやマダニが大量発生と聞いているので、どこの沢へ行こうと気を付けなければならない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

こんばんワン🐶
おぉ〜😇
ちゃんと、頂上に到達ワンコ〜💕
良いね〜😍

でも、ヒルちゃんは嫌だワン💦
見てるだけで、キモいです。
ダニちゃんも居たワンコね😱

幸い、私は、ヒルちゃんとは、数年前に一度、会っただけでその後は大丈夫💦
昔の丹沢には、ヒルちゃんは居なかったしね😎

お疲れワンコでした〜。
無事で良かった〜
2022/6/22 19:22
今回の沢は 🍎ちゃまの台詞 
『頂上を踏む為の、バリエーションルート』を
意識してこの沢を選びました。
plus 夕食はグルメな爆食い予定が入っていたため
沢より効率のいい山歩きで一気にカロリー消費を計る企みもありまちた restaurant
地図のコースタイムよりかなりかかるしアップダウンでヘロヘロでしたが
ちゃんと沢バリで山頂到達してきました!!

やっぱり丹沢でも、昔はヒルいなかったんですね。
気象も景観も害虫の生息地域も 色々なことがどんどん変わっていきますね clock
これから5年後、10年後 どうなって行くんでしょうか。怖い気がします。
自分の衰えも 怖いですが・・・

余談ですが
林檎ちゃんが 沢にに入ったら、セーラー服じゃなくてスクール水着ですか?
でも水着だとヒルやダニが心配・・・

コメントをありがとうございました。
2022/6/22 21:46
こんばんワン🐶
ご質問にお答えしますワン😩
まず、スクール水着は持ってません〜😱
それを着たいと思った事も無いワンコ💦
ウヒャウヒャ❗

沢でのコスは、速乾性のズボンとシャツですワン。
一応、普通の沢スタイルです😄
セーラー服で沢をヤリたいのですが、スカートだとハーネスが付けられないので、困りますワン😱
そんな事より、今年は、沢に行きたいのですが…
奥ちゃまが、もう、沢はやめた方がいいんじゃ無い〜と、心配するので、スカート&ハーネス問題と同様に、困りますワン。
以上❗😎❗ワンワン🐶
2022/6/23 20:47
🍎ちゃま 
ご回答を🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜です。
奥ちゃまが ゆる〜い沢なら許してくれるといいですね。
今年は猛暑予報なので熱射病に気を付けてくださいね。
2022/6/23 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら