ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4423321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

富山駅〜薬師岳@チャリミネンコ

2022年06月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
15:12
距離
130km
登り
3,919m
下り
3,916m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:20
休憩
1:53
合計
15:13
0:10
80
富山駅
1:30
1:30
14
1:44
1:44
76
3:00
3:00
0
3:00
3:00
0
3:26
3:50
5
3:55
3:55
25
4:20
4:20
17
4:37
4:37
11
4:48
4:48
37
5:25
5:25
12
5:37
5:37
17
5:54
6:15
11
6:26
6:29
24
6:53
6:53
26
7:19
7:26
24
7:50
7:50
13
8:03
8:04
31
8:35
8:42
31
9:13
9:13
10
9:23
9:23
13
9:36
9:41
17
9:58
9:58
18
10:16
10:27
12
10:39
10:40
13
10:53
10:54
9
11:03
11:03
26
11:29
11:29
5
11:34
11:34
13
11:47
11:47
19
12:06
12:06
9
12:15
12:47
2
12:49
12:49
0
12:49
12:49
0
13:16
13:16
9
13:25
13:25
118
15:23
富山駅
天候 スタートから雨が降ったり止んだり
8時前頃から晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
北陸新幹線:大宮駅(21:29)〜富山駅(23:14)
コース状況/
危険箇所等
♯折立:トイレ利用可(深夜でも明かりあり)、水道利用可、コカコーラ自販機あり
♯薬師峠〜薬師山荘は残雪多い、6〜7割方雪の印象。雪は固くないのでツボ足で行った
その他周辺情報 富山駅近くのホテルに後泊
日付変わって富山駅スタート
2022年06月22日 23:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 23:50
日付変わって富山駅スタート
亀谷ゲート
ホースから水がじゃぶじゃぶ出ていたので飲んでおいた
2022年06月23日 01:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 1:56
亀谷ゲート
ホースから水がじゃぶじゃぶ出ていたので飲んでおいた
マイペースで折立着
ゆっくり休憩しながらラン装備へ換装
2022年06月23日 03:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 3:50
マイペースで折立着
ゆっくり休憩しながらラン装備へ換装
薬師登山口
2022年06月23日 03:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 3:50
薬師登山口
奥に自販機があった…ペットボトル200円也
2022年06月23日 03:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 3:51
奥に自販機があった…ペットボトル200円也
霧雨が降ったり止んだり
2022年06月23日 04:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 4:37
霧雨が降ったり止んだり
晴れるー
2022年06月23日 05:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 5:33
晴れるー
太郎平
2022年06月23日 05:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 5:51
太郎平
太郎平着いたら強めの雨☔️
屋根下でカップラーメン。小屋&屋根ありがたやー
2022年06月23日 05:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 5:56
太郎平着いたら強めの雨☔️
屋根下でカップラーメン。小屋&屋根ありがたやー
カップラーメン休憩したら雨止んだ。作戦通り!
2022年06月23日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 6:14
カップラーメン休憩したら雨止んだ。作戦通り!
薬師峠で水補給
2022年06月23日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 6:27
薬師峠で水補給
薬師峠からは雪たっぷり
登山道がわかりづらい、踏み跡とテープを辿る
2022年06月23日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 6:39
薬師峠からは雪たっぷり
登山道がわかりづらい、踏み跡とテープを辿る
今日は晴れない日か…
2022年06月23日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 7:04
今日は晴れない日か…
薬師岳山荘は閉まっていた。
ガス待ちで休憩、晴れると信じて日焼け止めを塗っておいた
2022年06月23日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 7:20
薬師岳山荘は閉まっていた。
ガス待ちで休憩、晴れると信じて日焼け止めを塗っておいた
雷鳥
2022年06月23日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 7:31
雷鳥
晴れるー!?
2022年06月23日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 7:43
晴れるー!?
クルー!
2022年06月23日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 7:43
クルー!
2022年06月23日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 7:49
2022年06月23日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 7:49
2022年06月23日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 7:50
頑張りが報われる
2022年06月23日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 7:51
頑張りが報われる
薬師は目の前
2022年06月23日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/23 7:52
薬師は目の前
2022年06月23日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 8:00
2022年06月23日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 8:01
薬師岳
2022年06月23日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
6/23 8:02
薬師岳
2022年06月23日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/23 8:03
2022年06月23日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 8:04
2022年06月23日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 8:04
せっかく晴れたので北薬師まで散歩
2022年06月23日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 8:04
せっかく晴れたので北薬師まで散歩
雷鳥
2022年06月23日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/23 8:06
雷鳥
富山の街
2022年06月23日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 8:09
富山の街
2022年06月23日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 8:15
スキーやりたい
2022年06月23日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 8:23
スキーやりたい
北薬師
2022年06月23日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 8:33
北薬師
間山
立山の方はガスで見えず
2022年06月23日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/23 8:36
間山
立山の方はガスで見えず
2022年06月23日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 8:43
2022年06月23日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 8:47
2022年06月23日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 8:47
水晶はガスの中
2022年06月23日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 8:55
水晶はガスの中
赤牛
2022年06月23日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 8:55
赤牛
2022年06月23日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:05
2022年06月23日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:12
2022年06月23日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 9:23
2022年06月23日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:28
2022年06月23日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 9:30
2022年06月23日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:30
2022年06月23日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:30
2022年06月23日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 9:33
2022年06月23日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:35
薬師岳山荘から薬師岳
2022年06月23日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:41
薬師岳山荘から薬師岳
2022年06月23日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 9:47
黒部五郎までの稜線
2022年06月23日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 9:48
黒部五郎までの稜線
グリセードでくだる
2022年06月23日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 9:50
グリセードでくだる
薬師峠
2022年06月23日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 10:16
薬師峠
水場で休憩
2022年06月23日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 10:17
水場で休憩
2022年06月23日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 10:33
2022年06月23日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 10:33
2022年06月23日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 10:38
2022年06月23日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 10:39
2022年06月23日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 10:39
2022年06月23日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/23 10:43
2022年06月23日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 11:09
2022年06月23日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 11:09
2022年06月23日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/23 11:33
着いたー
2022年06月23日 12:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 12:07
着いたー
コーラでカンパイ!
2022年06月23日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 12:08
コーラでカンパイ!
最終ラウンド:日本海へ
2022年06月23日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 12:37
最終ラウンド:日本海へ
有峰湖
2022年06月23日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/23 12:51
有峰湖
2022年06月23日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 12:51
下界は熱いのでアイスでクールダウン
富山市で32℃、駅前はミストが出ていた
2022年06月23日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/23 13:42
下界は熱いのでアイスでクールダウン
富山市で32℃、駅前はミストが出ていた
海着いた
2022年06月23日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
6/23 14:30
海着いた
富山駅でフィニッシュ
2022年06月23日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/23 15:23
富山駅でフィニッシュ

装備

個人装備
チェーンアイゼン (未使用)

感想

金曜日に富山出張。出張に絡めてどこか登れないか考えたが、パッとしない天気予報で気分も乗らない。前日のヤマテン予報で木曜日晴れそうな予報だが、休める感じではないのでスルー。当日昼前くらいに急に山のモチベーションが上がり、急遽の年休で富山駅からのチャリミネンコ決行を決めた。
輪行装備は持っていたが使ったことがなかった。ネットでやり方を再確認してチャリを袋に。チャリ装備と登山装備、仕事道具も持っていかないと…。なかなか仕事を終わらせてもらえず20時頃会議終了して、即pcシャットダウン。21時前の電車が富山行き終電。急いで準備して、風呂はパスして夕食かっこんで慌ただしく出発。初めての輪行、空いているのでチャリを座席横の空き席に置いた。新幹線車内で登山計画作って、ホテル予約して。一眠りしたかったが興奮のためか眠れず。富山駅着いてチャリを組み立て、不要な荷物はコインロッカーへ。コンビニでおにぎり、おやつと水2リット。前回の谷川で水をケチってイマイチだったためスタートから2l持っていく。ザックを背負いたくないので、サドルバッグに無理やり括り付けた。ザックの重さでサドルバッグが下がりと後輪と干渉。何度かセッティングし直し。スタートから雨が降ったり止んだりでツラい。アルペン村のセブンがコンビニ最後。雨宿りしたく立ち寄り、サンドイッチ補給、雨は止まない。亀谷ゲートからは本格的ヒルクライム。白石峠の激坂に比べれば大したことはない斜度だが距離は3倍、3白石の90分ほどで折立着。マイペースで来たので足はまだまだ元気。車は1台もない。折立は街灯あり明るい、ゆっくり補給&登山装備にチェンジ。相変わらず雨が降ったり止んだり、涼しいので良いが稜線では晴れてほしい。歩きやすい登山道で2時間強で太郎平。ガスが抜けそうな雰囲気もあったが、着いたら強めの雨。小屋外の屋根下テーブルをお借りして晴れ待ちのカップラーメン。食べ終わると雨はあがったので出発。薬師峠の水場で給水。その先は雪が多く、登山道は雪の下。しっかりルートを見て進む。薬師岳山荘着いてもガス、ガス待ちで晴れ祈願として日焼けどめ塗っておいた。晴れを信じて薬師へ。山頂近づくと空気が温かく感じ、明るさもある。と思ったらガスが抜けて青空。待ってましたー。るんるん気分で薬師の山頂へ。せっかく晴れたので北薬師まで足を延ばす。満喫したら下山開始、雪の下りはグリセードで。ランシューズだとバランスがムズイ。帰りも薬師峠で水を汲んで行く。テンポ良く下り折立でご褒美コーラでひと休み。今日は胃腸の調子が良く食欲がある。ラストチャリ、ダウンヒル気持ち良い。行きはゲート閉まっていたので車は1台も走っていなかったが、帰りはトラック含めたまに追い抜きあり。トンネル内はウェット路面で滑りやすいので、クルマが近づいてくる音が怖い。せっかくなので日本海まで行ってみる。適当に道なりに北上。途中から常願寺川沿いを走行。大型トラックが多く通るためのんびりできない。常願寺川の河口から海岸沿いのサイクリングロードへ。道が荒れ気味…。県道1号をたどり富山駅にゴール。輪行袋にチャリを仕舞いホテルにチェックイン。シャワーで汗を流して、ごはん。8番ラーメン行こうかと思ったが安定の吉野家…もう少し食べたいので回転寿司で5皿ほど食べて満腹。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら