ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443245
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

二日続けて御在所岳♪ロープウェイ利用で根の平峠ピストン

2014年05月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
12.4km
登り
1,504m
下り
1,544m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:20 ロープウェイ利用で裏登山道入り口から登山開始
11:50 国見岳
途中青岳手前の岩場でランチ
13:13 根の平峠にて休憩
13:30 根の平峠発
14:54 国見岳
15:35ロープウェイ裏登山道入り口
15:58 御在所岳山頂
16:28 ロープウェイ利用で下山
天候 快晴!風も穏やか
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御在所ロープウェイ:モンベルカード利用で1950円
駐車場:1000円
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所は特になかったように思います。
・赤テープもあり、整備されていました。
今日はロープウェイで昨日歩きたかったところを歩きます!
2014年05月07日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:06
今日はロープウェイで昨日歩きたかったところを歩きます!
コツコツ登っている方、すみません^^;
2014年05月07日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 11:15
コツコツ登っている方、すみません^^;
御在所岳はあとで♪根の平峠に向かって歩きます。
2014年05月07日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 11:27
御在所岳はあとで♪根の平峠に向かって歩きます。
2014年05月07日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:32
2014年05月07日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:41
今年は会えないかと思ってました。ハルリンドウ。
2014年05月07日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
5/7 11:45
今年は会えないかと思ってました。ハルリンドウ。
なんだったかな?ちっちゃいのに元気に咲いてます。
2014年05月07日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 11:45
なんだったかな?ちっちゃいのに元気に咲いてます。
先客がいたので、ここも後回し。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
先客がいたので、ここも後回し。
美しい!
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 22:55
美しい!
誘惑に負けて下に入ってみる。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 22:56
誘惑に負けて下に入ってみる。
今日は風も少なくて心地いいけど、汗ばむくらい。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
今日は風も少なくて心地いいけど、汗ばむくらい。
今週末、そこに行くから待っててね!アカヤシオでお山がピンク色♪
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 22:55
今週末、そこに行くから待っててね!アカヤシオでお山がピンク色♪
ありがとうございます。
2014年05月07日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 11:57
ありがとうございます。
気持ちよすぎて思わず走る。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 22:56
気持ちよすぎて思わず走る。
岩場でランチタイム。子どものお弁当の残りの2色弁当。そこで本日もヤマレコ読者さんに出会う!転がり落としてしまった手袋を取りに行ってもらい、お世話になりましたm(_ _)m
2014年05月07日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 12:10
岩場でランチタイム。子どものお弁当の残りの2色弁当。そこで本日もヤマレコ読者さんに出会う!転がり落としてしまった手袋を取りに行ってもらい、お世話になりましたm(_ _)m
快晴なり!
2014年05月07日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/7 12:35
快晴なり!
透き通ってきれい〜!
2014年05月07日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/7 12:35
透き通ってきれい〜!
先ほどランチした場所。
2014年05月07日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 12:37
先ほどランチした場所。
岩♪
2014年05月07日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 12:43
岩♪
岩♪
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:55
岩♪
岩♪♪
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 22:55
岩♪♪
花♪
2014年05月07日 12:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
5/7 12:49
花♪
岩♪
2014年05月07日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 12:51
岩♪
地図どおり下っていくのね。下るということは、登るということ。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
地図どおり下っていくのね。下るということは、登るということ。
新緑〜広くなってきた。
2014年05月07日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 13:12
新緑〜広くなってきた。
根の平峠到着!
2014年05月07日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 13:13
根の平峠到着!
いつか、あの奥から歩いてきたい♪
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 22:56
いつか、あの奥から歩いてきたい♪
今週末はあちらからわたしは現れるはず。。
バナナ注入!
2014年05月07日 13:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 13:20
今週末はあちらからわたしは現れるはず。。
バナナ注入!
登り返しに備えて?甘いもの^〜^チャラになったらいいけど・・・。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
登り返しに備えて?甘いもの^〜^チャラになったらいいけど・・・。
・・・スミレ。
2014年05月07日 22:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 22:53
・・・スミレ。
ふぁ〜、登り返し。がんばるぞ!
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
ふぁ〜、登り返し。がんばるぞ!
イワカガミはまだ蕾。比良よりも遅いみたい。
2014年05月07日 13:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 13:56
イワカガミはまだ蕾。比良よりも遅いみたい。
歩いていたらいい香り!アセビでした。
2014年05月07日 13:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 13:59
歩いていたらいい香り!アセビでした。
アカヤシオじゃなくて派手なテープが所々にありました。
2014年05月07日 14:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:02
アカヤシオじゃなくて派手なテープが所々にありました。
岩♪
2014年05月07日 14:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:05
岩♪
まだまだ勉強不足です。
2014年05月07日 22:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 22:54
まだまだ勉強不足です。
何これ?これがシロヤシオ?
2014年05月07日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 14:11
何これ?これがシロヤシオ?
佇む彼の向こうにわたしの行きたいお山が見えます。妄想・・・。
2014年05月07日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 14:15
佇む彼の向こうにわたしの行きたいお山が見えます。妄想・・・。
きのこ岩♪♪
2014年05月07日 14:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 14:29
きのこ岩♪♪
何度撮っても飽きない。こんないいお天気だから。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
何度撮っても飽きない。こんないいお天気だから。
一面イワカガミの葉っぱでピカピカ☆
2014年05月07日 14:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 14:49
一面イワカガミの葉っぱでピカピカ☆
2014年05月07日 14:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 14:56
2014年05月07日 14:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 14:56
今度は誰もいないので、行ってみる。ていうか、会う人も少なくなりました。
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
今度は誰もいないので、行ってみる。ていうか、会う人も少なくなりました。
岩の上に登ったら間近にアカヤシオ。
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 22:55
岩の上に登ったら間近にアカヤシオ。
なんて気持ちいいんでしょう。
2014年05月07日 14:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 14:59
なんて気持ちいいんでしょう。
靴も脱いで今日も寝転ぶ。
2014年05月07日 15:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 15:04
靴も脱いで今日も寝転ぶ。
小顔。日が傾きつつあるので少し焦るけど、今日はロープウェイなので安心♪
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 22:56
小顔。日が傾きつつあるので少し焦るけど、今日はロープウェイなので安心♪
美しいショウジョウバカマ。
2014年05月07日 22:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 22:51
美しいショウジョウバカマ。
2014年05月07日 22:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 22:55
あともう少し!
2014年05月07日 22:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 22:56
あともう少し!
アゼリアから遊歩道を歩いていると、ハルリンドウの群生地発見!
2014年05月07日 15:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 15:45
アゼリアから遊歩道を歩いていると、ハルリンドウの群生地発見!
今日一番の誘惑はウグイスちゃんでした。初めて見ました♪iphoneなので望遠が効かない>_<
2014年05月07日 15:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 15:50
今日一番の誘惑はウグイスちゃんでした。初めて見ました♪iphoneなので望遠が効かない>_<
二日連続ここに来ました^O^v
2014年05月07日 22:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/7 22:51
二日連続ここに来ました^O^v
今日は人が少ないし、時間ももう少しあるのでゆっくりと眺めよう。
2014年05月07日 16:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/7 16:01
今日は人が少ないし、時間ももう少しあるのでゆっくりと眺めよう。
昨日は風がきつかったので比良も見えてたけど、今日は霞んで見えません。
2014年05月07日 16:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 16:03
昨日は風がきつかったので比良も見えてたけど、今日は霞んで見えません。
は〜、それでもよく見えます♪
2014年05月07日 16:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/7 16:07
は〜、それでもよく見えます♪
大満足でゲレンデを下ります。
2014年05月07日 16:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/7 16:08
大満足でゲレンデを下ります。
影御在所?
2014年05月07日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 16:28
影御在所?
緑にもいろんな色の緑がある新緑の季節。森歩きもしたいな〜。
2014年05月07日 16:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/7 16:33
緑にもいろんな色の緑がある新緑の季節。森歩きもしたいな〜。
撮影機器:

感想

昨日はダンナと鎌〜御在所。今日はGW明けでみんな学校や仕事だし、
やっぱり大人しくしといたほうがいいかな〜、と考えつつも、今日は快晴!
というわけで、家事をバッと終わらせ、御在所へ!
自宅から下道で1時間半以上かかるので結局ロープウェイの下に着いたのは11時過ぎ。
ロープウェイから降りるなり、そのまま歩き始めます。

天候も手伝ってさくさく歩けるんですが、見どころ満載のお花に岩に誘惑されっぱなしで
なかなか進めない。そのうち自然とにやけてくるし。
どこでランチしようか、と歩いていると、展望の良い岩場発見。
そこに反対側から歩いて来られたグループの方に昨日今日の行程、今週末の予定を話すと
「(山に)取り憑かれてるな」と笑われてしまいました。
いやいや、わたしだけではないでしょう。
ヤマレコ仲間にインスパイアされたのは間違いないけど(笑)。
けど、おじさん、あなたもでしょ?(心の声)
みんないい顔しています。ほんと幸せ♪
そして、今日もまたヤマレコ読者の方に出会ったのです!
同じようなプリントアウトされた地図を持って。
わたしの夢の雨乞周回の話やその方から教えていただいたヤマレコで紹介されてたという
“鈴鹿の上高地”のお話で盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。
わたしの丸めた手袋がコロコロと転がり岩の隙間を通ってその下に行ってしまったのを
取りに行ってくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

その方とお別れし、またその先を目指します。
それにしても誘惑多すぎ。
岩、岩、花、岩、花・・・。
わたしの苦手な地図読み克服のために、紙の地図と山と高原地図アプリで確認。
合っていると嬉しいし、地図の上を歩いている感じも萌えます。でもまだまだ・・・。

地図どおり激下りしたあと広いところに出て、根の平峠に着きました。
ryujiさんとsenrakuyaさん、こないだこの辺りでテン泊されたんやなあ、
天候も悪かったみたいだし大変やったやろなあ、と想像の翼を広げてみる(by 花子とアン)。
今日は新緑がキラキラして気持ちいいです。
ゆっくりしていたいけれど、また今度。いざ登り返し!
と少し歩くと下ってきた時には見えなかったお花^^
視界が変わると見えるところも変わるから、また誘惑に負けます。

それでもスキップしてきたきのこ岩と石門は外したくなかったので寄りました。
そのために歩くスピードを速めて、石門ではのんびり昼寝も。
静かな時間をゆっくりと過ごそうと思っていましたが、
ハエの行き交う音がうるさいので5分程で終了。
おかげで御在所岳にも二日連続で登頂(1回はロープウェイだけど^^;)し、
ウグイスにも初めて出会えたので、大満足です。

アカヤシオ、今がピークみたいですが、今週末まで持ちそう、持っててください♪




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

獲り付かれてる?!
間違いないでしょう
2014/5/9 10:00
Re: 獲り付かれてる?!
ryujiさん、やっぱり?
わたしもそうですが、山に登り続ける人は皆取り憑かれてると思います
2014/5/9 21:47
山の女神さま
eechanさん、こんにちは♪
山の女神さまになってますね♪

2日連続ってすごい!
アカヤシオももうそろそろ終盤と思いますが、これからはシロヤシオですね(^^)

梅雨入りまでのシーズンまでに鈴鹿の花を堪能しないと。。。
今年の夏は奥穂高へ行ってきます!計画倒れならなければいいですが(笑)
2014/5/9 11:34
Re: 山の女神さま
edusさん、計画してる時が一番楽しいですよね。
奥穂のルートをたぶんいろいろ考えて十分妄想を楽しんでください
燕岳も毎年登りたいし、涸沢でまったりもいいし、
縦走の日程を早く決めないといけないし・・・
2014/5/9 21:55
会いましたね♬
本当に御在所・国見一帯のアカヤシオは見事でしたね
2日続けての山行だったとはビックリですが
北アルプスでもソロで行っちゃうんだろうな〜的なカッコいいオーラが
ありましたよ。
2014/5/9 13:26
Re: 会いましたね♬
niko-nさん、なんだかおしゃれな山ガールさんによく出会ったので
あのお方たちかな〜なんて想像してます
またいつか出会える日を楽しみにしてます
2014/5/9 22:01
うんうん、完全に…
取り憑かれてるのは間違いないです!
2日連続で行くなんて
快晴で、岩も花も楽しめていいなぁ
2014/5/9 22:50
Re: うんうん、完全に…
明日の天気予報も好転してよかったですね!
取り憑かれまくってきましょー
2014/5/10 12:54
おなじく、とりつかれています。
地形図を見ながら、赤線がつながっていないところ!
一気には歩けないので、少しずつつなげていってます。
今度、石榑峠から藤原岳まで、楽しみにしています
2014/5/10 6:36
Re: おなじく、とりつかれています。
churaさんのマメな地図読みを見習って
楽しんでますよ〜。
わたしも少しずつ繋げていきます
2014/5/10 13:02
ごきげんよう!
こぴっと、山にとりつかれてますね
それでは、また。
ごきげんよう、さようなら
2014/5/10 23:02
Re: ごきげんよう!
て!やっぱり山に取り憑かれてますか
それでもわたしは行ってくるだよ、あさいち。違う、senrakuyaさん。
ごきげんよう、さようなら
2014/5/11 0:41
同感で〜す。 <山に取り憑かれ
そうなんですよね。
続けて登っていると、またすぐに行きたくなります。
でもしばらくお休みしていると、なぜか、お尻が重くなってしまう。
不思議なもんですね。
eechan は、現在取り憑かれ中〜。
私は、お歳でお疲れ中、なんて...
2014/5/10 23:53
Re: 同感で〜す。 <山に取り憑かれ
いやいや、masさん、よく歩かれてるじゃないですか!
お尻が重くなる前に、この体力を維持して
アルプスに行きたいものです
これからやってくる梅雨どきをどう対処するか・・・ですね
2014/5/11 0:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら