ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4440403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

霧降高原〜女峰山〜馬立〜男体山〜中禅寺湖 日帰り

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:12
距離
20.0km
登り
2,158m
下り
1,891m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:49
合計
8:59
8:48
15
9:03
4
9:07
37
9:44
9:48
34
10:22
30
10:52
10:57
43
11:40
47
12:27
42
13:09
13:23
8
13:31
13:32
35
14:07
112
15:59
16:04
3
16:07
16:08
9
16:17
8
16:25
16:31
13
16:44
16:49
13
17:02
17:04
6
17:10
17:13
13
17:26
17:29
11
17:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
日光駅前の駐車情報は1日500円。
大谷川河川敷駐車場は無料。
駅までは東武線の下をくぐり、JR線の上を陸橋で渡るとすぐ。徒歩5分程度。
https://goo.gl/maps/ioASscjw18g64bJE8

【行き】霧降高原
JR日光駅、東武日光駅から霧降高原まではバスが出ている。1日4本。
<2022年6月現在>
08:57,10:24,13:02,14:37
https://transfer.navitime.biz/tobubus/pc/diagram/OriginalDiagram?stopCode=43002&destinationCode=61&date=2022-04-01&stopName;=日光駅&destinationName;=霧降高原ForKirifuriKogen※4/1〜11/30

始発で8:57、女峰山ピストンでもかなり遅い出発になり、霧降高原散策向け。
女峰山まで、それより先に行く場合はタクシーを使う必要あり。
JR日光駅、東武日光駅前に数台タクシーが停まっている。
霧降高原までは片道4,300円程度。

【帰り】中禅寺湖
中禅寺温泉バス停からJR日光駅、東武日光駅までバスが出ている。1日28本程度。
https://transfer.navitime.biz/tobubus/pc/diagram/OriginalDiagram?stopCode=43025&destinationCode=12&date=2022-05-16&stopName;=中禅寺温泉&destinationName;=日光駅ForNikkoStation

下山口すぐの二荒山神社中宮祠バス停からJR日光駅、東武日光駅までもバスが出ている。1日19本程度で少ないが、時間が合えばこっちのほうが楽。
コース状況/
危険箇所等
【エスケープルート】
荒沢出合からそのまま日光へ下るルートがある。
・思ったよりコースタイムが縮まらなかった
・男体山へ行く時間がない
・男体山へ行く体力・気力がない
・天候が悪い、悪くなりそう
という場合に利用可能。

【水場】
2022年6月に行った際、水場は2箇所。
・赤薙奥社跡〜女峰山の中間地点あたり。
・唐沢避難小屋〜荒沢出合の途中の沢。

前者はまだ前半なので問題ないが、後者のあとは残り7時間ほどの行程で水場なしのため、確実に補給しておきたい。

【コースタイム】
女峰山〜男体山間にある、帝釈山〜小真名子山〜大真名子山を縦走しないこちらのルートで、総行程は15時間。
夕方18時に着くように計画を立てるとなると、朝3時に霧降高原を出発する必要あり。ということでコースタイム通りの場合、日帰りは絶望的。
タイムを縮められる人でも霧降高原をなるべく早めに出発した方が良い。

【危険箇所】
特になし。
スリップする危険があるのは女峰山から唐沢への下り。
男体山南側の10合目〜8合目下り。

【高低差】
登り 2,158 m
下り 1,891 m
と南アのような高低差。かなりタフ。
その他周辺情報 中禅寺湖周辺の日帰り温泉
https://onsen.nifty.com/chuuzenjiko-onsen/

下山口近くには日帰り温泉はなさそう。
【08:12〜】
河川敷の無料駐車場に車を停める。
2022年06月26日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:12
【08:12〜】
河川敷の無料駐車場に車を停める。
河川敷から見た今日の山域。
わかっちゃいるけど、右端から左端までは遠い。
2022年06月26日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:12
河川敷から見た今日の山域。
わかっちゃいるけど、右端から左端までは遠い。
【08:40〜】
タクシーで霧降高原へ移動。4,300円。
霧降高原レストハウスでトイレを済ませ、いざ出発。
2022年06月26日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:39
【08:40〜】
タクシーで霧降高原へ移動。4,300円。
霧降高原レストハウスでトイレを済ませ、いざ出発。
スタート直後は、霧降高原キスゲ平園地という一般観光客も多い場所。
1,445段の階段をひたすら登ります。
2022年06月26日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:44
スタート直後は、霧降高原キスゲ平園地という一般観光客も多い場所。
1,445段の階段をひたすら登ります。
ここからは本格的な登り。
2022年06月26日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 8:50
ここからは本格的な登り。
【09:00〜】
1,445段登りきりました。
2022年06月26日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:00
【09:00〜】
1,445段登りきりました。
階段登りきったところにある展望台から来た道を振り返る。
レストハウスのあった駐車場ははるか下。
2022年06月26日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:01
階段登りきったところにある展望台から来た道を振り返る。
レストハウスのあった駐車場ははるか下。
動物避けの開店扉を抜けて登山道開始。
2022年06月26日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:03
動物避けの開店扉を抜けて登山道開始。
【09:03〜】
回転扉を抜けるとすぐにある小丸山のピーク。
早くもガスが巻いてきて、朝9時にして少し不穏な空気。
このあとすぐに丸山の分岐があるが、スルーして先を急ぎます。
2022年06月26日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:03
【09:03〜】
回転扉を抜けるとすぐにある小丸山のピーク。
早くもガスが巻いてきて、朝9時にして少し不穏な空気。
このあとすぐに丸山の分岐があるが、スルーして先を急ぎます。
【09:30〜】
スタート地点からの開けた稜線歩きが続くかと思いきや、林道に突入。
2022年06月26日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:30
【09:30〜】
スタート地点からの開けた稜線歩きが続くかと思いきや、林道に突入。
【09:44〜】
赤薙山到着。ガスが辺りを覆って真っ白のため、休憩せずに先を急ぐ。
2022年06月26日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:44
【09:44〜】
赤薙山到着。ガスが辺りを覆って真っ白のため、休憩せずに先を急ぐ。
赤薙山ピークからかろうじて見えた男体山。まだまだ先は長い。
2022年06月26日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 9:48
赤薙山ピークからかろうじて見えた男体山。まだまだ先は長い。
【10:22〜】
赤薙奥社跡。看板の下に人が座っていたので、こんなアングル。
2022年06月26日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 10:22
【10:22〜】
赤薙奥社跡。看板の下に人が座っていたので、こんなアングル。
【10:35〜】
ヤハズ。
2022年06月26日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 10:35
【10:35〜】
ヤハズ。
【10:53〜】
一里ヶ曽根。だいぶガスが取れてきました。
2022年06月26日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 10:53
【10:53〜】
一里ヶ曽根。だいぶガスが取れてきました。
北側は青空も出てきました。会津駒ヶ岳方面
2022年06月26日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 10:53
北側は青空も出てきました。会津駒ヶ岳方面
【11:40〜】
女峰山到着。高度感のあるピーク。
右手には男体山がどっしりとそびえ立っています。
2022年06月26日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 11:42
【11:40〜】
女峰山到着。高度感のあるピーク。
右手には男体山がどっしりとそびえ立っています。
昼食は5連パン。袋もパンパンです。
2022年06月26日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 11:46
昼食は5連パン。袋もパンパンです。
手前から小真名子山、大真名子山、男体山。
山の左手には中禅寺湖、右手には戦場ヶ原が見えます。

本当はこれらの山々を縦走するルートに行きたかったが、
さらに2時間ほど追加で必要なため、今回は諦めて荒沢出合に向けて降りていきます。
2022年06月26日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 12:00
手前から小真名子山、大真名子山、男体山。
山の左手には中禅寺湖、右手には戦場ヶ原が見えます。

本当はこれらの山々を縦走するルートに行きたかったが、
さらに2時間ほど追加で必要なため、今回は諦めて荒沢出合に向けて降りていきます。
唐沢への下り。
今回登山靴を捨てたのを忘れて家にあったトレランシューズで来たら、まぁこの唐沢への下りで滑るわ滑るわ。
2022年06月26日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:08
唐沢への下り。
今回登山靴を捨てたのを忘れて家にあったトレランシューズで来たら、まぁこの唐沢への下りで滑るわ滑るわ。
唐沢の看板を過ぎると林道歩きへ。
2022年06月26日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:14
唐沢の看板を過ぎると林道歩きへ。
【12:20〜】
唐沢避難小屋。無人です。
2022年06月26日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:20
【12:20〜】
唐沢避難小屋。無人です。
中は割とキレイです。
2022年06月26日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:21
中は割とキレイです。
【12:38〜】
途中にあった沢。水汲み放題です。
2022年06月26日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 12:38
【12:38〜】
途中にあった沢。水汲み放題です。
【13:06〜】
絶望するぐらい遠い男体山。
2022年06月26日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:06
【13:06〜】
絶望するぐらい遠い男体山。
【13:11〜】
荒沢出合。
ここで日光方面に降りる(2時間)か、男体山に上り返す(7時間)か決める。
ちょっと遅い時間ではあるものの、雲行きも良好。
体力もまだ余裕があるため、男体山へ行くことを決意。
2022年06月26日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:11
【13:11〜】
荒沢出合。
ここで日光方面に降りる(2時間)か、男体山に上り返す(7時間)か決める。
ちょっと遅い時間ではあるものの、雲行きも良好。
体力もまだ余裕があるため、男体山へ行くことを決意。
【13:21〜】
荒沢出合から上りが開始し、早速途中で引き返したくなる。
10分ほど登ると馬立に到着。
2022年06月26日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:21
【13:21〜】
荒沢出合から上りが開始し、早速途中で引き返したくなる。
10分ほど登ると馬立に到着。
【13:31〜】
富士見峠。ここから志津乗越までは未舗装の車道が続きます。
ゲートまでは下りが続くので、走るとかなり時間がセーブできます。
2022年06月26日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:31
【13:31〜】
富士見峠。ここから志津乗越までは未舗装の車道が続きます。
ゲートまでは下りが続くので、走るとかなり時間がセーブできます。
平坦な歩きやすい車道と、相変わらず憎たらしいほど遠い男体山。
2022年06月26日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:33
平坦な歩きやすい車道と、相変わらず憎たらしいほど遠い男体山。
【13:52〜】
ゲート。このあたりから緩やかな上りが始まる。
2022年06月26日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 13:52
【13:52〜】
ゲート。このあたりから緩やかな上りが始まる。
【14:07〜】
志津乗越に到着し、車道歩き終了。
ここからは男体山へ標高差約700mを登り返します。
2022年06月26日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 14:07
【14:07〜】
志津乗越に到着し、車道歩き終了。
ここからは男体山へ標高差約700mを登り返します。
【14:15〜】
もはや体力が底をつきそうな中、出てきた1合目の標識。
あと9/10も登れるのか不安しかない。

2022年06月26日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 14:15
【14:15〜】
もはや体力が底をつきそうな中、出てきた1合目の標識。
あと9/10も登れるのか不安しかない。

1合目〜2合目途中の開けた道。
2合目ぐらいまでは窪みに虫が大量発生していて不快な上り。
2022年06月26日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 14:21
1合目〜2合目途中の開けた道。
2合目ぐらいまでは窪みに虫が大量発生していて不快な上り。
7合目あたりまで来ると、左側が開けてくる。
体力的に心が折れそうになる上り。
2022年06月26日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 15:12
7合目あたりまで来ると、左側が開けてくる。
体力的に心が折れそうになる上り。
【15:59〜】
男体山頂上に到着。ピークに看板なし。
2022年06月26日 15:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 15:59
【15:59〜】
男体山頂上に到着。ピークに看板なし。
太郎山(右)と山王帽子山(左)。
2022年06月26日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:05
太郎山(右)と山王帽子山(左)。
【16:06〜】
南側に山頂の看板ありました。
2022年06月26日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:06
【16:06〜】
南側に山頂の看板ありました。
男体山ピークから見る中禅寺湖。標高差ありすぎ。
2022年06月26日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 16:07
男体山ピークから見る中禅寺湖。標高差ありすぎ。
日光白根山と戦場ヶ原。
2022年06月26日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/26 16:07
日光白根山と戦場ヶ原。
【16:10〜】
下り開始。最初は滑りやすいガレ場。
2022年06月26日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:11
【16:10〜】
下り開始。最初は滑りやすいガレ場。
【16:20〜】
次に滑り止めも用意された歩きやすい道。
2022年06月26日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:20
【16:20〜】
次に滑り止めも用意された歩きやすい道。
足場を探す必要がある歩きにくい道が7合目ぐらいまで続きます。
2022年06月26日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:43
足場を探す必要がある歩きにくい道が7合目ぐらいまで続きます。
中禅寺湖はまだまだ遠い。
2022年06月26日 16:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 16:45
中禅寺湖はまだまだ遠い。
【17:04〜】
五合目の無人小屋。
2022年06月26日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:04
【17:04〜】
五合目の無人小屋。
【17:12〜】
四合目。実はここで水が切れていて、車道に出ることであわよくば自販機がないかと思ったが、何もなし。
2022年06月26日 17:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:12
【17:12〜】
四合目。実はここで水が切れていて、車道に出ることであわよくば自販機がないかと思ったが、何もなし。
3合目までは舗装されたアスファルトを下る。
2022年06月26日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:13
3合目までは舗装されたアスファルトを下る。
【17:28〜】
3合目からは再び山道に入る。こんなに歩いたのに、あと3合分も下るとか絶望。
2022年06月26日 17:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:28
【17:28〜】
3合目からは再び山道に入る。こんなに歩いたのに、あと3合分も下るとか絶望。
【17:28〜】
二荒山神社に到着。めちゃめちゃ疲れたー。
ちなみに、神社敷地内にあった自販機は全部売切でした。
2022年06月26日 17:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:46
【17:28〜】
二荒山神社に到着。めちゃめちゃ疲れたー。
ちなみに、神社敷地内にあった自販機は全部売切でした。
神社を出たところの交差点。ここに自販機あります。
夕方の中禅寺湖がきれい。
ここから中禅寺湖のバス停まで10分ほど歩いて、バスで日光駅に戻ります。
2022年06月26日 17:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 17:50
神社を出たところの交差点。ここに自販機あります。
夕方の中禅寺湖がきれい。
ここから中禅寺湖のバス停まで10分ほど歩いて、バスで日光駅に戻ります。
【18:51〜】
18:10発のバスで日光駅に戻ってきました。
陸橋から見た本日登った山域。
わかっちゃいるけど、右端から左端までは遠かった。
2022年06月26日 18:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/26 18:51
【18:51〜】
18:10発のバスで日光駅に戻ってきました。
陸橋から見た本日登った山域。
わかっちゃいるけど、右端から左端までは遠かった。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 日焼け止め 携帯

感想

標準コースタイム 14時間57分
08:40 霧降高原
09:41 小丸山
11:13 赤薙山
12:10 赤薙奥社跡
14:13 女峰山
14:42 唐沢避難小屋
15:47 荒沢出合
16:05 馬立
17:20 志津乗越
20:06 男体山
21:42 四合目
22:37 中禅寺湖

今回コースタイム 9時間26分
08:40 霧降高原
09:03 小丸山
09:44 赤薙山
10:22 赤薙奥社跡
11:40 女峰山
12:27 唐沢避難小屋
13:09 荒沢出合
13:31 馬立
14:07 志津乗越
15:59 男体山
17:10 四合目
17:46 中禅寺湖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら