ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳を歩く【新緑・シロヤシオ・石楠花を求めて】

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
971m
下り
963m

コースタイム

栃谷左岸の駐車地(7:10)〜北山(8:40/8:50)〜岩ヶ峰(9:35/10:05)〜
県境稜線(10:25)〜釈迦ヶ岳〜大平尾根分岐(11:00/11:10)〜段木分岐
(11:15/11:20)〜段木を往復〜段木分岐(11:50)〜仙香池(12:10/13:00)
〜三池岳(13:30)〜御菊池(13:45/13:55)〜城の尾(東尾根)〜三池岳登山口
(14:50/15:00)〜駐車地(15:20)
天候 晴れ 但し絶えず10m/s前後の風が。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桑名IC〜R421石榑北からR306で四日市方面へ〜田光(たびか)で右折〜
八風(はっぷう)キャンプ場〜栃谷橋を渡り路肩スペースへ駐車
《5台ほどのスペース有り》
コース状況/
危険箇所等
【岩ヶ峰】
名前のように所々に岩場が有りますが、目印も増えてルートが
わかりやすくなりました。
【県境稜線】
大平尾根、段木については共に分岐点の目印は明確になっています。

【花の状況】
シロヤシオ:岩ヶ峰の600m〜800m付近が満開で見頃です。
アカヤシオ:岩ヶ峰ピークで僅かに残る程度です。
石楠花:岩ヶ峰の尾根、城の尾共に600m以上の場所で多く見られ、
    開花間近な蕾も多くて見頃時期に入ったと思います。
コイワカガミ:岩ヶ峰の尾根、城の尾共に小ぶりながらも
    多くの場所で群生しています。
栃谷左岸の作業道には枝垂れの藤が
2014年05月10日 07:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 7:12
栃谷左岸の作業道には枝垂れの藤が
徒渉した右岸から岩ヶ峰の尾根に乗る。
2014年05月10日 07:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 7:27
徒渉した右岸から岩ヶ峰の尾根に乗る。
石楠花
2014年05月10日 07:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/10 7:38
石楠花
馬酔木
2014年05月10日 08:13撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:13
馬酔木
ツツジ
2014年05月10日 08:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 8:18
ツツジ
満開のシロヤシオ
2014年05月10日 08:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/10 8:22
満開のシロヤシオ
コイワカガミ
2014年05月10日 08:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/10 8:28
コイワカガミ
北山手前の岩尾根から見る岩ヶ峰と鏡岩
(この角度だとマントヒヒの横顔のようだ)
2014年05月10日 08:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 8:42
北山手前の岩尾根から見る岩ヶ峰と鏡岩
(この角度だとマントヒヒの横顔のようだ)
北山のピーク
2014年05月10日 18:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 18:04
北山のピーク
釈迦ヶ岳〜岩ヶ峰展望
2014年05月10日 08:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 8:58
釈迦ヶ岳〜岩ヶ峰展望
鏡岩を横から望むと嘴のようだ
2014年05月10日 09:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 9:17
鏡岩を横から望むと嘴のようだ
尾根に立ちはだかる岩の砦に突き当たる。
2014年05月10日 18:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 18:05
尾根に立ちはだかる岩の砦に突き当たる。
石楠花に囲まれた岩ヶ峰
2014年05月10日 09:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/10 9:40
石楠花に囲まれた岩ヶ峰
石楠花(岩ヶ峰
2014年05月10日 09:44撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 9:44
石楠花(岩ヶ峰
名残のアカヤシオ(岩ヶ峰
2014年05月10日 10:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:12
名残のアカヤシオ(岩ヶ峰
固定ロープで県境稜線へ攀じ登る
2014年05月10日 18:08撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 18:08
固定ロープで県境稜線へ攀じ登る
釈迦ヶ岳
2014年05月10日 10:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 10:35
釈迦ヶ岳
県境稜線のツツジ
2014年05月14日 19:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 19:36
県境稜線のツツジ
岩ヶ峰の尾根
2014年05月10日 10:48撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 10:48
岩ヶ峰の尾根
キランソウ?
2014年05月10日 11:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 11:00
キランソウ?
釈迦ヶ岳三角点と最高点(大平尾根分岐より
2014年05月10日 11:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 11:04
釈迦ヶ岳三角点と最高点(大平尾根分岐より
タチツボスミレ
2014年05月10日 11:15撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 11:15
タチツボスミレ
三池岳へ延びる気持の良い稜線(竜・藤原・御池が奥に重なる)
2014年05月10日 11:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 11:18
三池岳へ延びる気持の良い稜線(竜・藤原・御池が奥に重なる)
段木を往復して来よう
2014年05月10日 11:19撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 11:19
段木を往復して来よう
石楠花(段木
2014年05月10日 11:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/10 11:31
石楠花(段木
段木のピーク
2014年05月10日 11:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 11:35
段木のピーク
段木のピークを振り返る
2014年05月10日 11:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 11:38
段木のピークを振り返る
茎の様子はフデリンドウかな?(稜線
2014年05月10日 12:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 12:12
茎の様子はフデリンドウかな?(稜線
仙香池で昼食タイムを楽しむ
2014年05月10日 12:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 12:22
仙香池で昼食タイムを楽しむ
仙香池
2014年05月10日 12:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 12:22
仙香池
段木といなべの市街池を展望(中峠より
2014年05月10日 13:06撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 13:06
段木といなべの市街池を展望(中峠より
レストロックと北仙香山
2014年05月10日 13:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 13:10
レストロックと北仙香山
往時を偲ばせる八風峠
2014年05月10日 13:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/10 13:21
往時を偲ばせる八風峠
段木尾根・大平尾根と奥には岩ヶ峰尾根(八風街道から稜線へ延びる三本の尾根全てに登路が有るようだ)
2014年05月10日 13:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 13:28
段木尾根・大平尾根と奥には岩ヶ峰尾根(八風街道から稜線へ延びる三本の尾根全てに登路が有るようだ)
三池岳中峰(こちらの方が山頂にふさわしいな?)
2014年05月10日 13:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/10 13:34
三池岳中峰(こちらの方が山頂にふさわしいな?)
長大な遠足尾根に支えられ威風堂々の竜ヶ岳
2014年05月10日 13:47撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 13:47
長大な遠足尾根に支えられ威風堂々の竜ヶ岳
ヌタ場のような御菊池
2014年05月10日 13:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 13:51
ヌタ場のような御菊池
石楠花
2014年05月10日 14:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/10 14:01
石楠花
コイワカガミの群生
2014年05月10日 14:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/10 14:14
コイワカガミの群生
カモシカとご対面
2014年05月10日 14:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/10 14:52
カモシカとご対面

感想

昨年歩いた時に林床を埋めるイワカガミや石楠花が多く見られたので、
是非、新緑の時期には訪れたいと思っていた。 
幸い天気も良いので早速出掛けてみよう。

枝垂れの藤が咲く栃谷の作業道から目印に導かれて栃谷右岸へ移る。
植林の山腹を一息急登して岩ヶ峰の尾根に乗る。 強い風に吹かれながら
しばらく登ると期待通りコイワカガミや石楠花が現れた。 
岩を越えたりザレを踏んだりの登りが続く。
急な登りにふと目線を上げると今度は満開のシロヤシオだ。
こうなると足を止めて花を愛でる時間が多く、なかなか先へ進めない。

やがて岩尾根が現れると最初のピーク、北山への登りとなり、
岩ヶ峰のピークや奇岩「鏡岩」が眺められるようになる。
岩尾根を越え北山のピークに出てから見る「鏡岩」はまるでマントヒヒの
横顔のように思える。

強い風に揺れるシロヤシオやツツジを見ながら行くと、「鏡岩」が真横に見える
場所に出る。今度は鋭く尖った鳥の嘴を連想させる。

「鏡岩」まで行ける道が有るようなので気にしながら行くが見つけられなかった。
すると尾根に立ち塞がる岩壁に突き当たる。赤ペンキに従って攀じてから
狭いテラスを右へトラバースして石楠花が密生する斜面を急登すると、
やがて傾斜が尽きて岩ヶ峰に着く。 石楠花に囲まれたピークで開花した石楠花や
僅かに残る名残のアカヤシをを楽しんだ後、県境稜線へ向かう。

緩やかに広がる鞍部から最後の急な登りが固定ロープの下がる谷の急斜面となり、
県境稜線に登りつく。
後は左折してなだらかな縦走路を一息の釈迦ヶ岳の三角点に立ち寄ってこよう。

今日のコースの最高点を踏んだので、後は小さな登降を繰り返す気持ちの良い
県境稜線を満喫しよう。
(個人的には気持ちの良さと言う点では、鈴鹿の稜線では一番だと思っている。)

灌木の尾根が徐々に笹の尾根に変わり明るさに溢れた尾根からは、
振り返る釈迦ヶ岳〜奥地の銚子ヶ口〜御池岳と鈴鹿の展望が欲しいままだ。

やがて僅かな登りで岩の集まるハゲに出ると大平尾根の分岐となり、→を見る。
歩かれた記録も有るようなので少し踏みこんでみる。
踏み跡もしっかりしていそうで、テープも付けられた鈴鹿らしい尾根ルートだ。
是非歩いてみたい。下山したら早速入口を探してみよう。

縦走路に戻り緩んだ笹原に出ると、段木の分岐となる。ピークまでは僅かな距離だ。
ザックをデポして段木を往復する。段木の尾根にも深紅の石楠花やフデリンドウが
咲いて、目を楽しませてくれる。

縦走路を北上すると、稜線では貴重な水場となる小沢を跨ぐ。
岩から滴る水を集める。この水を沸かして仙香池で昼食にしよう。
笹の茂る窪地に佇む仙香池の畔で、風を避け春の陽を浴びながら一人静かに
まったりとした時を過ごす。この時間も今日の目的の一つなのだ。

時計を見ると13時になるので腰を上げよう。
西から北にかけて広がる鈴鹿の山並み、東の眼下にはいなべの市街地と、
大きく広がる展望の稜線を八風峠・三池岳と辿りヌタ場のような御菊池を過ぎると
いよいよ城の尾(三池岳東尾根)の激下りの始まりだ。

あちこちに群生するコイワカガミや、登山道を離れて咲く石楠花を見ながら
一気に下ると崩壊地となり、迂回路を下った荒れた斜面に出るとカモシカの
姿を見かける。思いもよらぬカモシカに見送られて、林道脇に出て下山終了だ。

林道脇の谷で小休止とし、地形図を広げる。
見ると大平尾根は林道近くまで下りてきているので、登山口から栃谷橋への途中で
目安を付けて右手の林に大平尾根の入口を探すと、テープ目印に大平尾根の文字を発見。
これで取付き点も下降点も判ったので機会を見つけて歩いてみよう。

【岩ヶ峰の尾根がこれ程花に恵まれているとは意外だった。
調べてみると早い時期からアカヤシオやバイカオウレンが咲き、
シロヤシオ・石楠花の咲く4月上旬から5月下旬まで長く楽しめそうだ。】

期待以上の花に出会え、カモシカにまで対面できたうえ更に、
大平尾根の存在が判明して大満足の周回山行だった。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

石楠花にシロヤシオそしてカモシカ
onetotaniさん こんにちは
アカヤシオの後は石楠花にシロヤシオですか。花を愛でながらの登山は何か癒しの登山となり辛さも半減します。
今年は鈴鹿の山の花はどこもかしこも大当たりだったですね。
もう少ししたら、竜が岳のシロヤシオが満開になるでしょう。
僕のお花見登山も取りあえず羊の群れで〆かなと思っています。
2014/5/11 15:14
Re: 石楠花にシロヤシオそしてカモシカ
sugi-chanさん 今晩は。 次々現れる花に魅せられて稜線に出るまで
約1時間程余計にかかってしまいました。
私も福寿草に始まった花メインの山行も今回で満足の内に終了です。

竜ヶ岳のシロヤシオもタイミングが合えば見応えが有りそうで、
多くの人が訪れそうですね。
2014/5/11 19:23
いいコースですね
こんにちは。
これは,鈴鹿らしいいいコースですね。
この辺りの県境尾根は,
雪の上しか歩いたことがありませんが,
本当に気持ちの良いところでした。
新緑の今は,格別だったことでしょう
ここは是非とも雪のない時にも,
行ってみたいと思っています
2014/5/11 18:00
Re: いいコースですね
totokさん 今晩は。

岩ヶ峰もこの時期は花に溢れた魅力ある尾根だとわかりました。

釈迦ヶ岳〜三池岳に至る稜線は四季を通じて歩きたいエリアですね。
県境稜線は御池〜入道まで一通り歩きましたが、個人的には
気持の良さでは一番だと思います。
滋賀県側はなだらかに、三重県側は急峻にと、この異なる雰囲気も
好きな眺めです。
2014/5/11 19:41
シャクナゲそろそろ見頃ですね
onetotaniさん、今晩は

稜線上、段木の手前にある沢の流れ、この間通った時気になって眺めてました。
果たして飲めるものかどうなのか、飲むのにはちょっと勇気入りそうな印象でした。大平尾根の取付口気になりますね。
お疲れさまでした。
2014/5/11 23:00
Re: シャクナゲそろそろ見頃ですね
higurasiさんが歩かれた時と比べると、確実に季節が春から初夏に
向かって歩み始めたように感じます。

沢の少し上流や下流を調べてみました。稜線の細い流れが一気に深い谷に
向かって落ちていましたが、足場が危険なので降りるのは止めましたが。
(ちなみに水はちゃんと沸かして調理用に使いました。)

大平尾根は一ヶ所注意する尾根分岐が有りそうですが、入口も出口も
判明したので一度出掛けてみようと思います。
2014/5/12 19:48
onetotaniさん、こんにちは。
釈迦ヶ岳の北側、全く未踏の地ですが
シャクナゲが鮮やかな、素晴らしい道ですね。
鈴鹿でシャクナゲが鮮やかなのを
つい最近、皆様のレコで知りました。
まだまだ、知らない側面があるなと
思いました。
花暦、ここへきて、急加速してますね。
なかなか春が来ないと思ってたら
花は、正確ですね。
2014/5/12 15:42
Re: onetotaniさん、こんにちは。
komakiさん 今晩は。
釈迦ヶ岳から三池岳へ辿る尾根は開放感と展望に溢れて、気持ちの良い
稜線歩きが魅力です。
特に岩ヶ峰はこの時期、毎週通うリピーターも多いようです。

この周辺は旧街道の歴史も息づき、他では感じられない雰囲気を味わえる
エリアだと思います。
2014/5/12 20:06
仙香池、最高ですね。
こんにちは−
私も最初は仙香池に行く予定でしたが、友人のリクエストもあり、
日曜日、伊吹山北尾根を縦走してきました。

やはり、良いですね、仙香池。
今週末、天気が良かったらonetotaniさんのルートを参考に計画します。

ところで、この辺りにはヒルはいるのでしょうか?
2014/5/12 23:20
Re: 仙香池、最高ですね。
yoshikun1さん 伊吹山北尾根を縦走のレコ拝見しました。
  お気に入りのエリアなんですね。

岩ヶ峰の花に魅せられて、稜線に上がる時間が遅れてしまいました。
それでも、何とか仙香池でゆっくりと食事する事が出来て、
相変わらず静かな良い時間を過ごせました。

今回のコースでは、栃谷から岩ヶ峰の尾根に取り付く斜面が
少し湿っぽい感じがしましたが、晴天続きの後なら大丈夫だろうと
思います。
2014/5/13 19:40
仙香池、良かったです。
こんにちは−
onetotani さんが登られたコースを周らせていただきました。
岩ヶ峰尾根は良いコースでした。
シロヤシオも見頃を迎えて、 の青空とのコントラストが最高でした。

ありがとうございました。
2014/5/19 7:16
Re: 仙香池、良かったです。
yoshikun1さんのレコ、拝見しました。

滋賀の山を訪れる時、アドバイスをいただけるとうれしいのですが・・・。
これからも宜しくお願いします。 
2014/5/25 20:20
石楠花とても綺麗ですね
onetotaniさん
こんばんは
釈迦にお邪魔すると言っておきながら
御在所、鎌に出没してしまいました。
鎌も大変でしたが釈迦もハードな感じでしたので後回しにしてしまいました。
onetotaniさんのレコ見ていると
誘われてしまいそうです。
石楠花綺麗ですね✨
色々な花に会えると心が癒されて
スッキリ気分になりませんか?
2014/5/13 0:19
Re: 石楠花とても綺麗ですね
kazu97さん 縦走出来るまで脚も回復されたんですね。

このエリアは御在所、鎌ヶ岳辺りと比べると人も少なく、
途中で出会った人も数人で静かにじっくりと歩けました。

思った通りきれいな石楠花やシロヤシオに出会え、
風は強かったですが、大きな展望に恵まれて楽しい稜線歩きでした。
2014/5/13 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら