ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4445374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山(お花で大人気の山へ)

2022年06月29日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
04:55
距離
5.0km
登り
467m
下り
467m

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:47
合計
4:55
8:17
126
10:23
21
10:44
11:24
14
11:38
11:40
20
12:00
12:05
67
13:12
0
13:12
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:40頃、車坂峠に到着。
8:00開門の駐車場を待とうと思いましたが、ビジターセンター手前を左側に入った所にある駐車スペースが空いていたので、そこに駐車しました。
駐車場は予定どおり8:00に開門していましたが、ビジターセンターは8:10過ぎに開きました。
トイレはビジターセンター内にあります。
コース状況/
危険箇所等
登りに表コース、下山に中コースを使いました。
表コースはガレ場もありますが展望が良く、花もたくさん咲いています。
中コースは展望はありませんがすごく整備されていて、ただただ下るだけの歩きやすい道です。
その他周辺情報 下山後、ビジターセンターでのソフトクリームは最高です。
8:00前に到着したので、ここの駐車スペースに駐車しました。
たぶん、ここは路駐にはあたらないと思うのですが。
2022年06月29日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/29 7:56
8:00前に到着したので、ここの駐車スペースに駐車しました。
たぶん、ここは路駐にはあたらないと思うのですが。
目の前の駐車場にレンゲツツジとアヤメが咲いていました。
2022年06月29日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/29 7:53
目の前の駐車場にレンゲツツジとアヤメが咲いていました。
相方、会心のズームショット! (ぜひアップせよとの事です)
2022年06月29日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/29 7:52
相方、会心のズームショット! (ぜひアップせよとの事です)
11年ぶりの黒斑山。 
皆さんの花レコに惹かれて来ました。
2022年06月29日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/29 7:57
11年ぶりの黒斑山。 
皆さんの花レコに惹かれて来ました。
登山口に花がたくさん咲いているので、すでにテンションアップの相方。
2022年06月29日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/29 8:02
登山口に花がたくさん咲いているので、すでにテンションアップの相方。
今日は花を見ながらゆっくりと登るつもりです。
2022年06月29日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 8:02
今日は花を見ながらゆっくりと登るつもりです。
登りは表コース、下りは中コースの予定です。 では出発!
2022年06月29日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/29 8:17
登りは表コース、下りは中コースの予定です。 では出発!
ドン! まずはツマトリソウ。
なにかシャープな感じですね。
2022年06月29日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/29 8:19
ドン! まずはツマトリソウ。
なにかシャープな感じですね。
花を探しながらなので、下を向いて歩いてます。
2022年06月29日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 8:20
花を探しながらなので、下を向いて歩いてます。
こんな感じで歩いているので、ちっとも前に進みません。
2022年06月29日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 8:25
こんな感じで歩いているので、ちっとも前に進みません。
いつもピンボケのマイヅルソウは、私達の腕前ではこれが精一杯です。
2022年06月29日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 8:26
いつもピンボケのマイヅルソウは、私達の腕前ではこれが精一杯です。
大迫力のゴゼンタチバナ。
2022年06月29日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/29 8:31
大迫力のゴゼンタチバナ。
そこら中に咲いていました。
2022年06月29日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/29 8:30
そこら中に咲いていました。
シロバナヘビイチゴ。
2022年06月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 8:33
シロバナヘビイチゴ。
んっ! なんだろう?
2022年06月29日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 8:33
んっ! なんだろう?
展望が開けました。
見えるときに撮ります、これは鉄則ですね。
2022年06月29日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/29 8:36
展望が開けました。
見えるときに撮ります、これは鉄則ですね。
大好きな八ヶ岳!
2022年06月29日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/29 8:37
大好きな八ヶ岳!
金峰山と瑞牆山の後ろに富士山!
2022年06月29日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/29 8:38
金峰山と瑞牆山の後ろに富士山!
おー! 先は長いな〜
2022年06月29日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/29 8:41
おー! 先は長いな〜
ササバギンラン? 
これから咲くのかな。
2022年06月29日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/29 8:44
ササバギンラン? 
これから咲くのかな。
最初、これが何なのか分かりませんでした。
イワカガミの花が落ちた後でした。
2022年06月29日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 8:45
最初、これが何なのか分かりませんでした。
イワカガミの花が落ちた後でした。
オンダテでいいのかな?
2022年06月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/29 8:48
オンダテでいいのかな?
ウラジロヨウラクかな? 
初めて見る花ばかりです。
2022年06月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 8:48
ウラジロヨウラクかな? 
初めて見る花ばかりです。
これはよく見る ニガナ。
2022年06月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 8:51
これはよく見る ニガナ。
標高が上がり展望が開けてきました。
中央アルプスです。
2022年06月29日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 8:52
標高が上がり展望が開けてきました。
中央アルプスです。
御嶽山!
2022年06月29日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 9:02
御嶽山!
乗鞍岳を撮ったんだと思います。
2022年06月29日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/29 9:02
乗鞍岳を撮ったんだと思います。
シャクナゲが一輪だけ咲いていました。
2022年06月29日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 9:05
シャクナゲが一輪だけ咲いていました。
コケモモの花です。
コケモモジュースは、酸っぱすぎてどうも苦手です。
2022年06月29日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 9:08
コケモモの花です。
コケモモジュースは、酸っぱすぎてどうも苦手です。
妙高山など北信の山々。
すごく空気が澄み、視界が良くて遠くまで見えます。
2022年06月29日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/29 9:09
妙高山など北信の山々。
すごく空気が澄み、視界が良くて遠くまで見えます。
槍穂もバッチリ!
2022年06月29日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 9:16
槍穂もバッチリ!
岩の下に咲いていた、真っ赤なイワカガミ。
2022年06月29日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 9:18
岩の下に咲いていた、真っ赤なイワカガミ。
あったー!
今日一番見たかったミヤマオダマキ。
2022年06月29日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/29 9:19
あったー!
今日一番見たかったミヤマオダマキ。
きれいなムラサキ。
もう一輪は蕾かな?
2022年06月29日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 9:19
きれいなムラサキ。
もう一輪は蕾かな?
ふり向いて、素晴らしい眺めを楽しみます。
2022年06月29日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/29 9:22
ふり向いて、素晴らしい眺めを楽しみます。
昨年登った東篭ノ登山。
2022年06月29日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/29 9:24
昨年登った東篭ノ登山。
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜岳と続く後立山ライン。
2022年06月29日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 9:24
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜岳と続く後立山ライン。
槍穂の稜線!
素晴らしい眺めです。
2022年06月29日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/29 9:24
槍穂の稜線!
素晴らしい眺めです。
四阿山から眺める浅間山もいいですよね。
2022年06月29日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 9:25
四阿山から眺める浅間山もいいですよね。
ハクサンイチゲは抜群な存在感。
2022年06月29日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 9:26
ハクサンイチゲは抜群な存在感。
コケモモと似てるけど、これはクロマメノキだと思う。
2022年06月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/29 9:28
コケモモと似てるけど、これはクロマメノキだと思う。
これはツガザクラみたいです。花だけでは見分けがつきませんね。
2022年06月29日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 9:41
これはツガザクラみたいです。花だけでは見分けがつきませんね。
イワカガミもたくさん咲いてます。
2022年06月29日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/29 9:40
イワカガミもたくさん咲いてます。
オトギリソウ?
いつものようにテキトーに名前を同定してます。
2022年06月29日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/29 9:43
オトギリソウ?
いつものようにテキトーに名前を同定してます。
おなじみのミツバオーレン
2022年06月29日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 9:52
おなじみのミツバオーレン
ウラジロヨウラク?
2022年06月29日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 10:16
ウラジロヨウラク?
浅間山!
格好つけてるけど手前の階段で疲れ、心の中で今日の山頂を「トーミの頭」に変更しています。
2022年06月29日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/29 10:23
浅間山!
格好つけてるけど手前の階段で疲れ、心の中で今日の山頂を「トーミの頭」に変更しています。
最後の登り、背中を押すのは。
2022年06月29日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/29 10:34
最後の登り、背中を押すのは。
この眺め!
2022年06月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/29 10:35
この眺め!
岩陰にひっそりと咲くウメハタザオ。イワハタザオかもしれない。
2022年06月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 10:35
岩陰にひっそりと咲くウメハタザオ。イワハタザオかもしれない。
着いたぜ!
今日の山頂 トーミの頭!
2022年06月29日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/29 10:44
着いたぜ!
今日の山頂 トーミの頭!
あそこが黒斑山だけど、全く行く気持ちは無しです。
2022年06月29日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 11:13
あそこが黒斑山だけど、全く行く気持ちは無しです。
前回来た時には、蛇骨岳まで行きました。
2022年06月29日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/29 11:09
前回来た時には、蛇骨岳まで行きました。
ちょっと自慢しちゃうけど、9年前に登ったことがあるんですよ浅間山。 
もちろんヘタリましたけどね・・・
2022年06月29日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 11:09
ちょっと自慢しちゃうけど、9年前に登ったことがあるんですよ浅間山。 
もちろんヘタリましたけどね・・・
素晴らしい森ですね湯ノ平。
ここも天狗温泉方面から歩いたことあります(自慢!)
2022年06月29日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/29 11:31
素晴らしい森ですね湯ノ平。
ここも天狗温泉方面から歩いたことあります(自慢!)
素晴らしい!
黒斑山よりトーミの頭のほうが眺めが良いと思う。
2022年06月29日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
6/29 11:23
素晴らしい!
黒斑山よりトーミの頭のほうが眺めが良いと思う。
元気な相方はこの後、単独で黒斑山に向かいました。
2022年06月29日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/29 11:23
元気な相方はこの後、単独で黒斑山に向かいました。
分身の相方 黒斑山登頂!
2022年06月29日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/29 11:38
分身の相方 黒斑山登頂!
異様な姿の妙義山。
2022年06月29日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/29 11:38
異様な姿の妙義山。
「帰って来ないなー」と、トーミの頭で心配している私です。
2022年06月29日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/29 11:52
「帰って来ないなー」と、トーミの頭で心配している私です。
アサマコザクラを見に草すべりを降りたけど、登り返しが嫌であきらめた相方。
2022年06月29日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/29 11:55
アサマコザクラを見に草すべりを降りたけど、登り返しが嫌であきらめた相方。
最高な眺めをありがとう!
下山します。
2022年06月29日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/29 12:05
最高な眺めをありがとう!
下山します。
下山は中ルートで。
2022年06月29日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/29 12:13
下山は中ルートで。
前回もこのルートで降りたけど、こんなに歩きやすかったかな?
2022年06月29日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 12:56
前回もこのルートで降りたけど、こんなに歩きやすかったかな?
あっという間に駐車場。
2022年06月29日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/29 13:10
あっという間に駐車場。
平日だけど混んでますね。
2022年06月29日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/29 13:12
平日だけど混んでますね。
今日の登山も無事終了。
あー楽しかった!
2022年06月29日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/29 13:32
今日の登山も無事終了。
あー楽しかった!

感想

11年ぶりに黒斑山を登ってきました。
(正確に言うと、私はトーミの頭までですが、分身の相方が黒斑山まで行ったので登頂ということにします。)

登った方のレコを見ると、たくさんの花の写真がアップされていて、すごく楽しそうでしたので、皆さんのレコに惹かれて黒斑山へときました。
情報どおり、たくさんの花を見ることができ、おまけに素晴らしい快晴の中、最高の展望も楽しめました。

てんくら予報「暴風Cランク」の中、思い切って来て本当によかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら