ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4446072
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳(鳥倉から往復)

2022年06月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:08
距離
20.2km
登り
2,027m
下り
2,025m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:57
休憩
2:12
合計
11:09
2:46
2:46
29
3:15
3:15
24
4:05
4:11
12
4:23
5:08
37
5:45
5:49
71
7:00
7:11
58
8:09
8:13
4
8:17
8:54
2
8:56
8:57
39
9:36
9:37
70
10:47
10:51
41
11:32
11:43
12
11:55
11:55
10
12:21
12:21
23
12:44
12:44
29
天候 晴れ時々曇り
スタート時17℃〜塩見岳12℃〜下山時30℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
越路ゲート前の駐車場(本日余裕)に車をとめて、自転車で鳥倉登山口へ

輪行は片道2.7劼髻□18分・↓7分で時短に有効・・何より、下山時マサカの30℃だった炎天下の舗装林道歩きを回避できて大正解でした
コース状況/
危険箇所等
道標やテープマークは充実していて、迷いそうな所はありませんでした

山頂直下に岩場がありますが、マーキングや鎖はバッチリ整備されていて、慎重通過でOK

コースの雪解けは完了していました
越路ゲート前駐車場に到着すると星空がハンパなく、天の川撮影にチャレンジ
2022年06月30日 01:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
6/30 1:11
越路ゲート前駐車場に到着すると星空がハンパなく、天の川撮影にチャレンジ
まずは輪行で鳥倉登山口へ
2022年06月30日 01:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 1:40
まずは輪行で鳥倉登山口へ
整備状況良好なコースを順調に登ってきてほとけの清水・・行き帰りで1L補給した命綱
2022年06月30日 03:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 3:17
整備状況良好なコースを順調に登ってきてほとけの清水・・行き帰りで1L補給した命綱
標高を上げてきて仙丈〜本谷山のシルエット
2022年06月30日 03:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 3:58
標高を上げてきて仙丈〜本谷山のシルエット
三伏峠に到着
2022年06月30日 04:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 4:05
三伏峠に到着
三伏山に到着し〜
2022年06月30日 04:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 4:22
三伏山に到着し〜
ご来光待ちします
2022年06月30日 04:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 4:27
ご来光待ちします
西の中央アルプスがいい色
2022年06月30日 04:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 4:28
西の中央アルプスがいい色
ちょいズーム
2022年06月30日 04:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 4:28
ちょいズーム
白峰三山はまだオネム
2022年06月30日 04:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 4:31
白峰三山はまだオネム
小河内岳の右には〜
2022年06月30日 04:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 4:35
小河内岳の右には〜
聖岳に〜
2022年06月30日 04:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/30 4:35
聖岳に〜
兎岳〜中盛丸山〜大沢岳
2022年06月30日 04:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 4:35
兎岳〜中盛丸山〜大沢岳
日出時刻は過ぎていて南駒ヶ岳〜空木岳に日が射してきました
2022年06月30日 04:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/30 4:42
日出時刻は過ぎていて南駒ヶ岳〜空木岳に日が射してきました
宝剣岳〜木曽駒ヶ岳にも
2022年06月30日 04:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
6/30 4:43
宝剣岳〜木曽駒ヶ岳にも
塩見の高い壁に阻まれていたご来光がようやく来ました
2022年06月30日 05:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 5:06
塩見の高い壁に阻まれていたご来光がようやく来ました
待った甲斐がありました
2022年06月30日 05:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/30 5:07
待った甲斐がありました
本谷山に向います
2022年06月30日 05:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/30 5:23
本谷山に向います
樺の木々がいい感じでした
2022年06月30日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 5:31
樺の木々がいい感じでした
2022年06月30日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 5:31
2022年06月30日 05:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 5:34
2022年06月30日 05:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 5:37
2022年06月30日 05:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 5:41
塩見小屋に到着
2022年06月30日 07:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 7:02
塩見小屋に到着
塩見岳〜天狗岩をズーム
2022年06月30日 07:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
6/30 7:02
塩見岳〜天狗岩をズーム
2022年06月30日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 7:50
2022年06月30日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 8:00
2022年06月30日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 8:05
岩場を慎重に登って塩見岳三角点ピークの西峰に到着
2022年06月30日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 8:09
岩場を慎重に登って塩見岳三角点ピークの西峰に到着
最高地点の東峰へ・・涼風で快適この上ない山頂稜線でした
2022年06月30日 08:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 8:13
最高地点の東峰へ・・涼風で快適この上ない山頂稜線でした
仙塩尾根と白峰三山・・南ア北部のスターの峰々
2022年06月30日 08:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
6/30 8:20
仙塩尾根と白峰三山・・南ア北部のスターの峰々
東には蝙蝠岳と富士山
2022年06月30日 08:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
6/30 8:21
東には蝙蝠岳と富士山
富士山をズームで
2022年06月30日 08:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 8:22
富士山をズームで
西峰の奥は中アですが北アは終日見えず
2022年06月30日 08:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
6/30 8:23
西峰の奥は中アですが北アは終日見えず
歩いてきた三伏峠〜本谷山の稜線と奥には恵那山
2022年06月30日 08:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/30 8:24
歩いてきた三伏峠〜本谷山の稜線と奥には恵那山
荒川三山に〜
2022年06月30日 08:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 8:25
荒川三山に〜
白峰三山の3千m超峰はサスガの貫録・・このデカさを感じるのは南ア山行の醍醐味
2022年06月30日 08:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 8:25
白峰三山の3千m超峰はサスガの貫録・・このデカさを感じるのは南ア山行の醍醐味
手ブレった感じですが甲斐駒の雄姿は外せず
2022年06月30日 08:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/30 8:26
手ブレった感じですが甲斐駒の雄姿は外せず
仙丈ヶ岳
2022年06月30日 08:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
6/30 8:26
仙丈ヶ岳
青に白の適度な雲も見飽きずいい感じでした
2022年06月30日 08:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/30 8:43
青に白の適度な雲も見飽きずいい感じでした
ヤッパリ塩見からはこの2山のコラボに尽きますね
2022年06月30日 08:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
6/30 8:45
ヤッパリ塩見からはこの2山のコラボに尽きますね
ちょいズームですが、大伸ばしできるようなアングル・露出・絞りのベストミックスが中々見つけられず
2022年06月30日 08:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
6/30 8:44
ちょいズームですが、大伸ばしできるようなアングル・露出・絞りのベストミックスが中々見つけられず
岩場はマーキングや鎖がよく整備されています
2022年06月30日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 9:03
岩場はマーキングや鎖がよく整備されています
下山時は順光になった塩見岳
2022年06月30日 10:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/30 10:17
下山時は順光になった塩見岳
今日はタップリと楽しませていただきました
2022年06月30日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/30 10:18
今日はタップリと楽しませていただきました
富士山は見納め
2022年06月30日 10:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/30 10:56
富士山は見納め
三伏山に戻ります
2022年06月30日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/30 11:00
三伏山に戻ります
2022年06月30日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 11:01
三伏山から本日歩いた本谷山〜塩見岳の稜線
2022年06月30日 11:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/30 11:39
三伏山から本日歩いた本谷山〜塩見岳の稜線
塩見サマに感謝の1日でした
2022年06月30日 11:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
6/30 11:39
塩見サマに感謝の1日でした

感想

例年より早く”梅雨明け十日”が始まったのはありがたく、この日は南アルプスの高峰へ。

向ったのは塩見岳で、好展望だけでなく鳥倉登山口で既に千8百m弱の標高があり、カーエアコンとのリレーで暑さとは無縁。猛暑時期にはありがたい山です。

実際、予報通り青空が広がってご来光を始めとした大展望を満喫♪ 涼風も期待通りの快適山行でした。

アクセス往復6時間の手間と費用には代えられない満足感があり、アルプス山行はやめられませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

こんばんは、shtさん

今日は御疲れさまでした。
おかげで塩見岳からの見事なご来光見られました。
お山の情報いくつか教えていただきましたが、shtさんの過去レコものぞきに行かせていただきますね。
赤線拝見しました・・・お見事!
2022/6/30 23:54
Q_Bさん おはようございます

昨日はお疲れさまでした。大展望を涼しく楽しめてサイコ〜でしたね!

年齢が自分よりお上なのに素晴らしい脚力をお持ちで感心いたしました

何より南ア・中アが至近距離とは羨ましい限りです。またどこかの山でお会いしたらよろしくお願い致します

ps.仙塩尾根縦走は自分の記憶違いで、車は使用せず完全公共交通利用(高速バス(名古屋→飯田)・飯田線・伊那市営バス・登山バス)でしたsweat01
2022/7/1 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら