ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456275
全員に公開
ハイキング
白山

白山(猛暑登山)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
19.0km
登り
1,705m
下り
1,704m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:37
合計
8:27
距離 19.0km 登り 1,706m 下り 1,706m
6:47
29
スタート地点
7:16
47
8:03
58
9:01
9:03
45
9:48
7
10:11
10:17
39
10:56
11:10
25
11:35
11:40
6
12:14
12:17
11
13:18
12
13:30
20
13:50
13:51
25
14:16
14:18
27
14:45
29
15:14
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合休憩舎手前2キロの路肩。
コース状況/
危険箇所等
・観光新道
 稜線に上がる手前の崩落個所は道が付け替えられており問題なし。稜線にあがって
 から展望が良いが、日差しがまともに当たるので、猛暑の今年は暑さ対策も必要か
 と(今回はとにかく暑かった)。登山道中に残雪の上を歩くところがあるが、傾斜  
 も緩く問題なし。馬のたてがみ付近のお花畑はそろそろ見頃が近い。
・弥陀ヶ原
 木道上に残雪なし。花はこれから。
・室堂〜御前峰
 残雪上を歩くところはなし。室堂のお花畑はクロユリは目立ったが、まだ雪が解け
 た直後、雪の下の部分が多くこれから。山頂への石畳の脇に、ミヤマキンポウゲ、
 イワツメクサが少し。
・お池巡り
 残雪多し。雪上にはベンガラのマーキングがあるので、視界の悪い時は頼りにな
 る。雪の解けたところに、イワカガミ、アオノツガザクラ、チングルマ、ミヤマキ
 ンバイなど。水屋尻雪渓を横断するところは滑り止めを使用するほどではなかった
 が人により判断がわかれるかも。
・エコーライン・南竜道
 雪の解けたところにチングルマの群落。南竜の水平道へ降りるジグザグ部分のとこ
 ろが残雪に覆われて急傾斜の雪面となっており、チェーンスパイクを使用し降り
 た。この部分の登山道が使用できるようになるまでは一般向きではないかも。砂防
 新道手前の崩落地は整備が入ったのか昨年より歩きやすくなっていた。
・砂防新道
 十二曲がり、南竜道分岐より下の登山道は歩きやすい(ただし登山者も多い)。中
 飯場上で、崩落?による道の付け替えがあったがわかりやすい表示があり問題なし。
その他周辺情報 帰路途上の永平寺温泉禅の里(道の駅に併設)。白峰から約40分
歩き始めて30分。やっとスタートラインです。
2022年07月02日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 7:17
歩き始めて30分。やっとスタートラインです。
背後に大長山・赤兎山・経ヶ岳。赤兎山の上に銀杏峯・部子山か。左端に、荒島岳・能郷白山。
2022年07月02日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 8:14
背後に大長山・赤兎山・経ヶ岳。赤兎山の上に銀杏峯・部子山か。左端に、荒島岳・能郷白山。
ニッコウキスゲ咲く尾根道。
2022年07月02日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 8:26
ニッコウキスゲ咲く尾根道。
天気良過ぎ。暑い!
2022年07月02日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 8:27
天気良過ぎ。暑い!
白山釈迦岳。釈迦新道も歩いてみたいが、いつになるかやら。
2022年07月02日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 8:27
白山釈迦岳。釈迦新道も歩いてみたいが、いつになるかやら。
ニッコウキスゲの向こうに白山釈迦岳。
2022年07月02日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:10
ニッコウキスゲの向こうに白山釈迦岳。
別山もクリアに見える。観光新道の醍醐味。
2022年07月02日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 9:11
別山もクリアに見える。観光新道の醍醐味。
しんどいけど良い眺め。
2022年07月02日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:24
しんどいけど良い眺め。
馬のたてがみ付近。お花畑と青空。
2022年07月02日 09:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 9:29
馬のたてがみ付近。お花畑と青空。
こちらはお花畑を見下ろした図。背景に別山。
2022年07月02日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:30
こちらはお花畑を見下ろした図。背景に別山。
ミヤマダイコンソウと釈迦岳稜線。
2022年07月02日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:31
ミヤマダイコンソウと釈迦岳稜線。
弥陀ヶ原の木道から御前峰。水屋尻雪渓が大きい。
2022年07月02日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:49
弥陀ヶ原の木道から御前峰。水屋尻雪渓が大きい。
御前峰への登りから、室堂と別山を振り返る。
2022年07月02日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 10:36
御前峰への登りから、室堂と別山を振り返る。
御前峰山頂より北アルプス方面。稜線が雲で覆われだす。
2022年07月02日 11:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 11:08
御前峰山頂より北アルプス方面。稜線が雲で覆われだす。
大汝峰と剣ヶ峰。紺屋ヶ池はまだ残雪が多い。
2022年07月02日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 11:09
大汝峰と剣ヶ峰。紺屋ヶ池はまだ残雪が多い。
山頂より室堂と弥陀ヶ原。背後に別山。
2022年07月02日 11:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 11:12
山頂より室堂と弥陀ヶ原。背後に別山。
お池めぐり。紺屋ヶ池へ向かって。
2022年07月02日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 11:27
お池めぐり。紺屋ヶ池へ向かって。
イワヒバリ。背後は翠ヶ池。
2022年07月02日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/2 11:35
イワヒバリ。背後は翠ヶ池。
お池めぐり翠ヶ池。ガスが出る前にたどり着けた。
2022年07月02日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 11:37
お池めぐり翠ヶ池。ガスが出る前にたどり着けた。
お池めぐり。血の池と奥に御前峰。
2022年07月02日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 11:45
お池めぐり。血の池と奥に御前峰。
ハイマツの海と残雪。
2022年07月02日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 11:54
ハイマツの海と残雪。
水屋尻雪渓と室堂。
2022年07月02日 11:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7/2 11:59
水屋尻雪渓と室堂。
チングルマの群落。
2022年07月02日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 12:36
チングルマの群落。
チングルマのお花畑と御前峰。
2022年07月02日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 12:36
チングルマのお花畑と御前峰。
エコーライン。急斜面の残雪。ここは滑り止めを使用。
2022年07月02日 13:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 13:06
エコーライン。急斜面の残雪。ここは滑り止めを使用。
クルマユリ。(観光新道 別当出合を出てすぐ)
2022年07月02日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/2 7:28
クルマユリ。(観光新道 別当出合を出てすぐ)
ササユリ。(観光新道 別当坂分岐付近)
2022年07月02日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 8:04
ササユリ。(観光新道 別当坂分岐付近)
ハクサンフウロ。(観光新道)
2022年07月02日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 9:09
ハクサンフウロ。(観光新道)
クロユリ。(室堂)
2022年07月02日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 10:19
クロユリ。(室堂)
チングルマ。(お池めぐり)
2022年07月02日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 11:32
チングルマ。(お池めぐり)
イワカガミとチングルマ。(お池めぐり)
2022年07月02日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/2 11:51
イワカガミとチングルマ。(お池めぐり)
イワツメクサ。(お池めぐりショートカット道)
2022年07月02日 11:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
7/2 11:55
イワツメクサ。(お池めぐりショートカット道)
キヌガサソウ。(砂防新道)
2022年07月02日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/2 13:39
キヌガサソウ。(砂防新道)

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック チェーンスパイク カメラ

感想

今年の白山登山第一弾は、駐車地確保から大苦戦。マイカー規制がない最後の週末と梅雨明け、夏山開きがあいまって別当出合への道路わきにも車が溢れ、なんとか別当出合まで2キロの地点に確保したが、出発が大幅に遅れた。
おまけに連日の猛暑で観光新道は灼熱地獄(少しオーバー)で行き交う人とは「暑いですね」が合言葉で、体力が削られてゆく。ペースを落として歩いたが、馬のたてがみから上は休み休みノロノロでしか歩けない。普段休まない御前峰への登りでも、立ち止まること多数で、なんとか頂上に到達した。幸い天気は良いのでたくさんの写真を撮ることができたが。山頂では、いつもより長い休憩をとり少し回復し、お池めぐりコースへ向かったが、そんな体たらくだったので大汝峰はパス。その後、曇ることも出てきて暑さはマシになり、大きな登りもなく下りはいつも通りに歩けるようになったので、予定通りエコーライン経由で下山することに。雪解けの草原のチングルマの群落と御前峰をセットで見ることができ、通って良かったと思えた。南竜道からは、いつもどおりにノンストップで下山。とにかく暑かったが、好天のもと白山登山の醍醐味を楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら