お花盛りの鳴神山 カッコウソウ以外もね♪
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 686m
- 下り
- 670m
コースタイム
駒形登山口 10:00
肩の広場 11:15
カッコウソウ移植地 11:20
桐生岳(鳴神山)11:30
仁田山山頂 休憩 11:40〜12:05
門田峠 12:25
カッコウソウ 移植地へ
この後、一反、鳴神山まで戻ります
鳴神山(ヒメイワカガミ) 12:48
門田峠 13:00
駒形登山口 14:00
吹上バス停 14:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点吹上で下車 料金200円 吹上まで行くバスは少ないので、必ず【おりひめバス】のホームページで確認してください。 帰り 吹上 14:55 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駒形登山口そばの林道を工事しているため、歩行者は注意が必要です。 登山道に入ってからは道はしっかりしており、指導票もたくさんあるので迷うところはありません。 ただ山頂直下の白いヒメイワカガミを見るためには案内などはないため、注意が必要です。 見落として門田峠まで下ってしまい、登り返しました。 門田等峠から赤柴登山口への道はガレていますが、沢沿いの涼しい歩きやすい道でした。 |
写真
感想
数年前から見たいと思っていたカッコウソウ。
今年こそ!
小山から桐生までは平日とあって、大勢の高校生で超満員。
しかも複数の学校があるようで、制服も色々。
桐生駅からのバスはかわいらいい小型バス。
地元の人も10人ほど乗っています。
でもみんな途中で降りてしまい、吹上まで乗ったのはわたしひとり。
駒形登山口までの林道は大型車も多く、気を付けながら歩きます。
登山口には地元の方がボランティアでいました。
これもヤマレコでみなさんのレコを読んで知ってはいました。
カッコウソウのパンフを頂きました。
レコによれば地図をもらった人もいるようですが、この日は登山者も多く地図も品切れ。
わたしは地形図を持っていたのですが、肩の広場のポストの中にあるから、持って行ってよいとのお話でした。
詳しくカッコウソウや他のお花の話も伺いました。
中でも見たかったのは白いヒメイワカガミ。
山頂下にあるとのとこ。
くわしく聞こうとしましたが、「人が大勢いるからすぐにわかりますよ」と言われました。
他にもここにしかない植物はたくさんあるそうで、「カッコウソウだけでなく、他の植物もぜひ探してみてください」と話されていました。
お話ぶりから鳴神山や植物に対する愛が伝わってきそうな方でした。
途中までは誰にも会わず、もうお花が遅いのかしら?
でもそんな心配は杞憂でした。
山頂下の移植地はおおぜいのハイカーがカッコウソウを見て歓声を上げていました。
濃いピンクの大型のサクラソウのようなお花で、華やかで西洋の花のようでした。
山頂は360℃ビュー。
冬に来たら、もっとよく見えたでしょう。
普通にクサリのあるところも下って、仁田山へ。
あっという間について、早すぎてほんとにここでいいのか、休んでいた方に聞いてしまいました。
ここでお昼休憩。
崖っぷち(たいしたことない)に足をブラブラさせて目の前の絶景を眺めながら休みました。
そこから第一展望台、第二展望台を通って、門田峠へ
ここでふと思い出します。
そういやぁ〜、白いヒメイワカガミを見てない・・・
カッコウソウの移植地へ降りる途中すれ違った人に聞いたところ、なんと鳴神山の山頂のすぐしたのクサリの右側とのとこ!
しまったぁ〜〜
取りあえずカッコウソウを眺め、最初の移植地よりもかなりの大群に感激しつつも、どうしようか考えます。
せっかく埼玉から登山口まで4時間半もかけて来たのだ!
やっぱり見たい。
もどろう!!!
というわけで大急ぎで戻ります。
途中で山頂で会った何人かの人にすれ違います。
みなさん、ちゃんと見てきたとのこと。
え〜〜、だってわたしが登るときも下るときもそこには、誰もいなかったじゃん!
気が付かなかったよ〜〜〜
20分で戻りクサリの下を探すとあった〜〜
白く可憐なヒメイワカガミ。
やっぱり戻ってよかったよ。
ひとりだとつい気が緩んでこんな失敗もあるんだなぁ。
安心して戻ると、カメラを持った男性にヒメイワカガミの場所を聞かれました。
どうやらさっきのバタバタを見ていらしたらしい(恥ずかしい・・・
バスの時間も気になりつつ、また門田峠まで。
その先ですれ違ったグループに追いつきました。
ここまで来ればもうバス時間は安心。
一緒に駒形登山口までおしゃべりしながら楽しく歩きました。
みなさん、お世話になりました。
またどこかでお目にかかれたら、お気軽にお声かけてくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する