ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448926
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

初の九州遠征! 阿蘇四岳(杵島岳・烏帽子岳・中岳・高岳)

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
15.9km
登り
940m
下り
947m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(杵島岳) 5:55草千里P-6:13杵島岳-山頂一周-6:30杵島岳-6:45草千里P
(烏帽子岳)6:55草千里P-7:15烏帽子岳7:35-8:00草千里P
(中岳・高岳)8:50砂千里P-9:35中岳9:45-9:55高岳10:00-10:15高岳東峰-10:25月見小屋-10:40中岳-11:20砂千里P
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・草千里駐車場
・砂千里駐車場
コース状況/
危険箇所等
・総じて良く整備されたハイキングコースコースです。
 砂千里〜中岳〜高岳はザレている個所も多く、落石の可能性もあります。
 吹きっさらしなので、悪天候時には注意が必要です。

行きの飛行機から。
眼下に南ア。塩見岳あたりでしょうか。
2014年05月16日 10:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
5/16 10:55
行きの飛行機から。
眼下に南ア。塩見岳あたりでしょうか。
翌日、草千里駐車場に車を停めます。
熊本市内から1時間ちょっと。
2014年05月17日 05:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/17 5:54
翌日、草千里駐車場に車を停めます。
熊本市内から1時間ちょっと。
まずは杵島岳に向かいます。
2014年05月17日 05:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 5:58
まずは杵島岳に向かいます。
山頂まで階段と舗装路です。
ウォーミングアップのつもりで。
2014年05月17日 06:05撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 6:05
山頂まで階段と舗装路です。
ウォーミングアップのつもりで。
眼下には烏帽子岳と草千里
2014年05月17日 06:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
5/17 6:12
眼下には烏帽子岳と草千里
20分ほどで山頂です。
風が強い。
2014年05月17日 06:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8
5/17 6:16
20分ほどで山頂です。
風が強い。
山頂をグルっと一周できます。
往生岳に行こうと思ったのですが、分岐を行き過ぎて山頂まで戻ってきてしまいました。
2014年05月17日 06:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 6:19
山頂をグルっと一周できます。
往生岳に行こうと思ったのですが、分岐を行き過ぎて山頂まで戻ってきてしまいました。
下りてきて、次は烏帽子岳に向かいます。
2014年05月17日 06:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 6:53
下りてきて、次は烏帽子岳に向かいます。
広々とした草千里
乗馬用の馬が放牧されています。
2014年05月17日 06:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 6:55
広々とした草千里
乗馬用の馬が放牧されています。
風が気持ち良く、軽くジョグ
2014年05月17日 06:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 6:58
風が気持ち良く、軽くジョグ
ミヤマキリシマだそうです。
2014年05月17日 07:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
5/17 7:11
ミヤマキリシマだそうです。
今の時期が見ごろとのこと。
阿蘇と言うとごつごつした岩場のイメージですが、花の山でもあるんですね。
2014年05月17日 07:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 7:11
今の時期が見ごろとのこと。
阿蘇と言うとごつごつした岩場のイメージですが、花の山でもあるんですね。
山頂に着きました。
まだ誰もいません。
2014年05月17日 07:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 7:17
山頂に着きました。
まだ誰もいません。
薄曇りですが、涼しい風が気持ち良い
2014年05月17日 07:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6
5/17 7:19
薄曇りですが、涼しい風が気持ち良い
さて、のんびりと下山しましょう
2014年05月17日 07:39撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/17 7:39
さて、のんびりと下山しましょう
この辺りも軽くジョグ
2014年05月17日 07:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 7:43
この辺りも軽くジョグ
車で砂千里まで移動
火山性ガスの臭いがします
2014年05月17日 08:48撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 8:48
車で砂千里まで移動
火山性ガスの臭いがします
先ほどの草千里と違ってこちらはモノトーンの世界
2014年05月17日 08:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 8:49
先ほどの草千里と違ってこちらはモノトーンの世界
コースタイムで概ね1時間位ですかね
2014年05月17日 08:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 8:57
コースタイムで概ね1時間位ですかね
ごつごつした岩場を登っていきます。
マーキングがやたらとあるので迷う心配はないでしょう。
2014年05月17日 09:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 9:07
ごつごつした岩場を登っていきます。
マーキングがやたらとあるので迷う心配はないでしょう。
火口からガスが上がっているのが見えます。
風下でないので臭いはありません。
2014年05月17日 09:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 9:20
火口からガスが上がっているのが見えます。
風下でないので臭いはありません。
稜線(?)に出ました。
低山(1500m)なのに森林限界を超えた感じです。
2014年05月17日 09:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/17 9:21
稜線(?)に出ました。
低山(1500m)なのに森林限界を超えた感じです。
雰囲気伝わります?
2014年05月17日 09:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
5/17 9:27
雰囲気伝わります?
中岳山頂に着きました
2014年05月17日 09:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
5/17 9:34
中岳山頂に着きました
中岳から10分ほどで高岳
阿蘇五岳の最高峰です
2014年05月17日 09:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 9:50
中岳から10分ほどで高岳
阿蘇五岳の最高峰です
阿蘇五岳の残り一つの根子岳
次の機会に取っておきましょう
2014年05月17日 10:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 10:12
阿蘇五岳の残り一つの根子岳
次の機会に取っておきましょう
高岳東峰からは月見小屋までトラバース
2014年05月17日 10:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 10:13
高岳東峰からは月見小屋までトラバース
立派な避難小屋です
2014年05月17日 10:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 10:19
立派な避難小屋です
中岳に戻ってきました
2014年05月17日 10:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 10:41
中岳に戻ってきました
サクッと下って砂千里
この辺りまで来ると軽装の観光客が増えてきます
2014年05月17日 11:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/17 11:16
サクッと下って砂千里
この辺りまで来ると軽装の観光客が増えてきます
砂千里駐車場からの中岳
2014年05月17日 11:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/17 11:22
砂千里駐車場からの中岳
撮影機器:

感想

(一応)お仕事で熊本に行くことになりまして、上手いことに金曜日にお仕事をセッティングできました。
チャンスとばかりに翌日の土曜日まで滞在して阿蘇山に遠征してきました。

本当は根子岳まで行って阿蘇五岳(あそごがく)を全部まわろうと思ったのですが、高岳から根子岳までのルートが昨年(一昨年?)の豪雨で崩壊気味らしく、行けるか判らないので今回は断念。次の機会にでも別のルートから単独で登ることにしましょう。
#結構時間に余裕があったので、車で回って「大戸尾根ルート」から登れたっぽい。もう少し下調べしておけばよかった。。。

えぇ、本当にお仕事だったんですよ。
決して、こっち(山)が目的ではありません。ホントです。

・・・次はくじゅう連山に行きたいなぁ。
紅葉の時期を狙って無理やり仕事を入れるか(悪)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1538人

コメント

これは確信犯!
inaminさん、こんばんはpaper
レコを見てビックリ!!!  まさか九州とは
何か遠くに行くようなことを以前聞いたと思いますが本州を離れた場所とは思いませんでした。
静岡、山梨のいつも行くような山と比べ何か決定的に違うような感覚はありましたか?  
走れそうですか?
2014/5/18 22:30
Re: これは確信犯!
一応、仕事だった気がします

阿蘇山は活火山ですので硫黄の臭いがプンプンします。
標高は1500mくらいしか無いのに岩場だらけなのは活火山ならではという感じでした。
大涌谷と富士山の御殿場〜宝永山辺りを足したイメージかな?伝わる?

>走れますか?
走れます
ただ、今回ワタシが行った、阿蘇山本体の内輪山は割とコンパクトなのでグルッと回っても1〜2時間程度。
ガッツリ走るなら阿蘇外輪山やくじゅう連山の方が面白いらしいです
次回の出張の時に狙っています
2014/5/19 7:51
お仕事?
お仕事とはいえ、九州遠征ですか!?羨ましいの一言です

天候は今一つだったようですが、充分楽しめたのでは
 
最近は出張も少なくなり、なかなか遠くに行くのは難しい今日この頃です
九重連山なんか行ってみたいですね
2014/5/19 11:44
Re: お仕事?
daishiohさん、こんにちは
プライベートではなかなか行けない所なので、少ないチャンスは最大限に生かさないと
快晴!とは行きませんでしたが気持ちよく歩けましたよ。ミヤマキリシマとかキレイでしたし。

>九重連山
ワタシもです!
次は2泊3日(仕事は1日 )で九重全山縦走とかを狙っています。
あとは祖母山とか霧島山とか開聞山とか。

・・・仕事する気、全然ないな
2014/5/19 12:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
皿山迂回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら