御池岳 鞍掛峠からピストン 雨の合間に ま ひる (と)の 決闘🐛 🔫?
- GPS
- 03:14
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 832m
- 下り
- 837m
コースタイム
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:11
天候 | 曇り とってもあっつい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*こんな時間でしたので 駐車場は,満車 これは止められないかな?と思いましたが、すでに帰った方がいたのか端っこが1台あいてました (トイレはありません) 帰り 御池山登山口→道365.306→ 東海環状自動車道 大安IC→名古屋方面 途中大雨 往路 長島IC(アウトレットかな)渋滞あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 そんなに危険な場所はないかと思いますが、ロープ場もあります。 ヒルがいますよーと、登山口で言われました。会う方もヒルがいっぱいと言ってましたが、私はヒルに嫌われているらしくあまり会いませんでした。 |
その他周辺情報 | 帰り道に 阿下喜温泉あじさいの里さんにお世話になりました。日曜日なので650円でした。いいお湯です。隣に売店あり。 帰り道にもってこい |
写真
装備
備考 | 虫よけ スプレーを大量に浴びておきました(ひる よけになるのかな) |
---|
感想
三連休ですが、今シーズンのお天気は今一歩。
遠出を諦め 家で わんこ🐶まったりしてましたが
今日は途中から晴れそう、なんて思ってたら、
日が差してきました。というわけで
山歩き道具を急いでだしてきて
近場の山の行きたいとこ リストにある
御池岳に行くことにしました。
1000メートルちょっとの山ですので このあっつい季節には
どうかなーと思ってましたが 贅沢は言ってられません。
それに前回 藤原岳に行ったとき →御池岳と書いてあった標識あって
いつか行ってみたいなーと思ってました(赤線繋ぎたかったのですが、ちょっと 車1台では無理 自転車あれば 行けそう)
登山口に着いたのは すでに11時でしたので遅い出発です。
駐車場では ヒルがいっぱいいるよー 🐛🐛ときいて
この暑い中 長袖を着込んでいきました。
コースは 登り始めこそ 急斜面ですが 稜線に出てしまえば 快適な道でした。
お天気が良かったら きっと グルーっと360度の展望で 琵琶湖とかの方向、鈴鹿の山々、この前いった 藤原岳や 御在所岳もよーく見えたんだろうなと 思いました、
山頂からボタンブチのほうはちょっと 出だしわかりにくい感じでしたが先行の方に教えてもらい 問題なく行けました。
ガイド通り 眺望抜群の地点でした。
だーれも いないので ちょっとばかり ゆっくりしようかと思ってましたが、雨っぽいのが ぽつぽつと、
本格的に雨が降ってくる前に 戻ってしまおうと そこからは
速足で戻りました。結局 山歩き中には本格的な雨にはやられませんでしたが、帰りの高速では 前が見えないくらいの大雨になりました。
短い時間でしたがせっかくの連休なのにアメ☔のストレスが発散できました。温泉♨も
今日も いい山歩きできました 感謝感謝です。
EK度数 22.58でした
*EK度数―― murrenさま 記事より
EK度数=合計距離 + (累積標高上り/100)+(累積標高下 り/100)/2
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
こんばんは!
今日、天狗の鼻あたりでお話しさせていただいた、mightyと申します。
今日の御池岳は、天候は今一つでしたが、この時期にしては気温も低く、比較的快適でしたね。人もあまり多くなく、のんびりできたようで、何よりです。ヒルの被害も無かったようで、良かったです。
御池岳は、紅葉の時期がお勧めですので、また是非!
こんな天気でしたので 人も少なく いーかんじで 山歩きできました。
ヒルは 関東の丹沢で いやになるくらい見てましたが(一匹でも嫌です🐛)
皆さんよりも 嫌われているのか 今日は2匹しか会いませんでした。
今度は おっしゃるように 紅葉のシーズンに行ってみたいものです。
関東からこっちに来て 三重は初心者です。
またどこかで お会いできましたら と思います。
それでは これからも いい山歩きを、
tsui ♨
鈴鹿っていえば、昼にヒルですよね。足から地がたら〜にならずに良かったですね。
”ボタンブチ”、面白い名前ですね。石灰岩のような白い岩がプチプチでてるからかな。
カルスト台地のような感じの面白そうな山ですねぇ。関東ではこんな感じの山はまず無いです。
雨降られず、よかったですね〜。お疲れ様でした。
丹沢にヒル というイメージはあったのですが
こっちの山は 歩きなれていないので ヒルのイメージはなく
来てみたら ヒル🐛の お話聞きました。
ビビりの私は この暑い中 長袖長ズボン、靴下の点検しっかりして、、
丹沢みたいに 木の上から落ちてくるといけないので 防止かぶって
襟元は しっかりふさいで 、なんか耐暑訓練です。
ボタンブチ は はじめ地図みたとき
ボタンポチ かなと思って ぽちっとな という写真を撮ろうかと
思ってました(笑)
雨の合間に 行ってきましたが
帰りの高速で 前が見えないくらいの 大雨になりました
ではでは
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する