ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4496274
全員に公開
ハイキング
奥秩父

黒川鶏冠山 ここは苔とキノコの森でした。帰り道ではアウトレットの桃ゲットに成功しました

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
11.8km
登り
647m
下り
651m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:07
合計
5:03
距離 11.8km 登り 647m 下り 659m
7:39
51
8:30
8:32
9
8:41
22
9:03
9:05
3
9:08
22
9:30
9:31
8
9:45
9:49
2
10:01
10:45
5
10:50
10:52
4
10:56
17
11:13
3
11:16
17
11:33
12
11:45
11:46
22
12:08
12:15
26
12:41
1
12:42
ゴール地点
天候 曇り、暑くも寒くもない
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
柳沢峠市営駐車場に止めました。20台位止められそうです。無料。

トイレ
柳沢峠市営駐車場にあります。水洗。無料。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当たりませんでした。
登山届はコンパスに提出しました。

木の橋と苔の岩が濡れていると滑ります。
黒川鶏冠山の山頂直下は急登で根っこが多いので濡れていると滑るので危険です。
それ以外のところに危険箇所はあまりありません。
その他周辺情報 ふかや緑の王国
入場無料、駐車場無料、トイレ有り
http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/
黒川鶏冠山登山口前の柳沢峠市営駐車場。
広いしトイレもあるので便利です。
2022年07月18日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/18 7:23
黒川鶏冠山登山口前の柳沢峠市営駐車場。
広いしトイレもあるので便利です。
妻は新しい靴の慣らし運転。
お気に入りの同じ靴の三足目です。
2022年07月18日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
46
7/18 7:24
妻は新しい靴の慣らし運転。
お気に入りの同じ靴の三足目です。
黒川鶏冠山登山口から出発。
今日もパワー森林香を焚いていきます。
虫さんさようなら。
2022年07月18日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/18 7:40
黒川鶏冠山登山口から出発。
今日もパワー森林香を焚いていきます。
虫さんさようなら。
シモツケ
2022年07月18日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
7/18 7:40
シモツケ
柳沢峠のブナ・ミズナラ林を進みます。
この辺りは、東京都水道局が整備したハイキングコースになっています。
2022年07月18日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/18 7:44
柳沢峠のブナ・ミズナラ林を進みます。
この辺りは、東京都水道局が整備したハイキングコースになっています。
鹿よけ策を潜ります。
足元のロープが引っかかりやすそうなので注意が必要です。
2022年07月18日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/18 7:47
鹿よけ策を潜ります。
足元のロープが引っかかりやすそうなので注意が必要です。
ヤマブキショウマ
2022年07月18日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
7/18 7:51
ヤマブキショウマ
キノコ
2022年07月18日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/18 7:52
キノコ
ブナの森
2022年07月18日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
7/18 8:01
ブナの森
輝くコケ
2022年07月18日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/18 8:09
輝くコケ
意外と怖い濡れた木橋。
慎重に渡ります。
2022年07月18日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/18 8:14
意外と怖い濡れた木橋。
慎重に渡ります。
苔エリアに入りました。
2022年07月18日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/18 8:16
苔エリアに入りました。
今日の黒川鶏冠山、花は少ないけど苔が立派です。
2022年07月18日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
7/18 8:17
今日の黒川鶏冠山、花は少ないけど苔が立派です。
2022年07月18日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/18 8:17
苔と岩。
濡れてて結構滑ります。
帰り、スマホ見ながら歩いていたらこけました。
2022年07月18日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/18 8:18
苔と岩。
濡れてて結構滑ります。
帰り、スマホ見ながら歩いていたらこけました。
苔、みずみずしいですね。
2022年07月18日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
7/18 8:18
苔、みずみずしいですね。
ここから暫く下ります。
上りでは辛いと文句を言うけど、下りを見ると、何で下っちゃうのー!といつもの調子。

妻も言うし僕も言う。
2022年07月18日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 8:33
ここから暫く下ります。
上りでは辛いと文句を言うけど、下りを見ると、何で下っちゃうのー!といつもの調子。

妻も言うし僕も言う。
車道に出たので少し休憩します。
2022年07月18日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 8:47
車道に出たので少し休憩します。
前日からマイブームのあみジャガを食べて一息つきます。
うましお味。たしかに美味しい塩味です。
ポテコみたいだけど、ポテコよりうまみがある感じ。
2022年07月18日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
7/18 8:50
前日からマイブームのあみジャガを食べて一息つきます。
うましお味。たしかに美味しい塩味です。
ポテコみたいだけど、ポテコよりうまみがある感じ。
だいたいなだらかな道が続きます。
2022年07月18日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/18 8:56
だいたいなだらかな道が続きます。
キノコ
2022年07月18日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/18 9:11
キノコ
黒川鶏冠山山頂に到着しました。
ここから、黒川鶏冠山の山頂らしきところが、あと4か所出てきます。
2022年07月18日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
57
7/18 9:35
黒川鶏冠山山頂に到着しました。
ここから、黒川鶏冠山の山頂らしきところが、あと4か所出てきます。
さっきの黒川鶏冠山山頂の上にある三角点のある所。
恒例の三角点タッチします。
ここも山頂っぽいです。
2022年07月18日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/18 9:39
さっきの黒川鶏冠山山頂の上にある三角点のある所。
恒例の三角点タッチします。
ここも山頂っぽいです。
苔とキノコ。
2022年07月18日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/18 9:41
苔とキノコ。
左へ数百メートル進むと、また、黒川鶏冠山の山頂がありました。ここが見晴台と言われてる所です。
2022年07月18日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
57
7/18 9:44
左へ数百メートル進むと、また、黒川鶏冠山の山頂がありました。ここが見晴台と言われてる所です。
さっきの山名版は、この岩の山頂のちょっと手前です。
2022年07月18日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/18 9:45
さっきの山名版は、この岩の山頂のちょっと手前です。
ここは眺めがいいです。
ごはんを食べようかと思ったけど、まだ時間が早いので、もう一つの黒川鶏冠山の山頂へ向かいます。
2022年07月18日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
45
7/18 9:45
ここは眺めがいいです。
ごはんを食べようかと思ったけど、まだ時間が早いので、もう一つの黒川鶏冠山の山頂へ向かいます。
山頂からの景色。
YamaYamaGPVによると下層(2000m以下)の雲は10%以下くらいで、中層(2000-7000m)のくもは50%以上だったので、まあこんな感じになりますよね。
2022年07月18日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
7/18 9:46
山頂からの景色。
YamaYamaGPVによると下層(2000m以下)の雲は10%以下くらいで、中層(2000-7000m)のくもは50%以上だったので、まあこんな感じになりますよね。
もう一つの黒川鶏冠山に向かいます。
根っこだらけで滑る道。
2022年07月18日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/18 9:57
もう一つの黒川鶏冠山に向かいます。
根っこだらけで滑る道。
山頂直下の岩場。
2022年07月18日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/18 9:58
山頂直下の岩場。
ここは、もう一つの黒川鶏冠山の山頂。地形図的にはここが山頂ですが山頂標柱などはありません。
2022年07月18日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 10:01
ここは、もう一つの黒川鶏冠山の山頂。地形図的にはここが山頂ですが山頂標柱などはありません。
黒川鶏冠山の山頂に到着しました。
さっきの所から、さらに奥にあります。
2022年07月18日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
54
7/18 10:05
黒川鶏冠山の山頂に到着しました。
さっきの所から、さらに奥にあります。
黒川鶏冠山の山頂に到着しました。
これで、黒川鶏冠山の山頂っぽい所、5か所コンプリートしました。
2022年07月18日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
56
7/18 10:06
黒川鶏冠山の山頂に到着しました。
これで、黒川鶏冠山の山頂っぽい所、5か所コンプリートしました。
リョウブ
2022年07月18日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/18 10:07
リョウブ
お昼ごはんにします。
日に日に美味しくなるセブンイレブンのお弁当たち。
2022年07月18日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
7/18 10:18
お昼ごはんにします。
日に日に美味しくなるセブンイレブンのお弁当たち。
大菩薩嶺の雲が取れてきれいに見えました。
2022年07月18日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
7/18 10:37
大菩薩嶺の雲が取れてきれいに見えました。
タンポポ
2022年07月18日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/18 11:25
タンポポ
キノコ
2022年07月18日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 11:41
キノコ
帰路の苔エリア。
2022年07月18日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 11:47
帰路の苔エリア。
苔エリアは2か所ありました。
2022年07月18日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/18 11:47
苔エリアは2か所ありました。
みずみずしい苔
2022年07月18日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
7/18 11:55
みずみずしい苔
ヒカリゴケないかなー。
2022年07月18日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/18 12:00
ヒカリゴケないかなー。
ルートから少しそれたところにある、見晴らしのいいところ。
2022年07月18日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/18 12:08
ルートから少しそれたところにある、見晴らしのいいところ。
笠取山が見えました。
2022年07月18日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/18 12:08
笠取山が見えました。
フジバカマ
2022年07月18日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/18 12:10
フジバカマ
ヤエムグラ
2022年07月18日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/18 12:21
ヤエムグラ
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2022年07月18日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/18 12:41
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
帰りにアウトレットの桃を買いに行きました。
我が家の毎年の恒例行事です。
2022年07月18日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/18 13:59
帰りにアウトレットの桃を買いに行きました。
我が家の毎年の恒例行事です。
ちょうど、在庫を補充してくれたところだったので、桃が豊富にありました。今年の桃は大きくて2個で100円でした。
2022年07月18日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
7/18 13:47
ちょうど、在庫を補充してくれたところだったので、桃が豊富にありました。今年の桃は大きくて2個で100円でした。
立派な桃は箱入りで5個で500円でした。
2022年07月18日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
7/18 13:47
立派な桃は箱入りで5個で500円でした。
近所と親戚におすそ分けしたので、残りは我が家でいただきます。もぎたては硬いので、少し置いて柔らかく甘くなるのをちょっと待ちます。
43
近所と親戚におすそ分けしたので、残りは我が家でいただきます。もぎたては硬いので、少し置いて柔らかく甘くなるのをちょっと待ちます。
ふかや緑の王国にも寄りました。
レンゲショウマが一輪咲いてました。
2022年07月18日 16:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
59
7/18 16:23
ふかや緑の王国にも寄りました。
レンゲショウマが一輪咲いてました。
シュウカイドウも咲いてました。
2022年07月18日 16:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
7/18 16:25
シュウカイドウも咲いてました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.53kg
ちょこ
重量:6.92kg

感想

黒川鶏冠山に行ってきました。

7月は山に行きたい気持ちが大幅に低下しています。
虫は多いし雨は降る、花も少ないし、晴れてても絶景は望めない。

特に行きたいところもないけど、入笠山なら花が咲いてるんじゃないかと思って妻に提案したところオッケーがでたので入笠山に決定。と思っていたら、入笠山は一度行ったことがあるので、行ったことのない山にしたいとのことで、黒川鶏冠山に変更になりました。

1,2週間前のレコだと少しは花が咲いてたので、花を見れるのかと思って行ったところ、ほとんどの花は終わってしまったようでした。ちょっと残念。

苔エリアが見ごたえありました。わりと大きめの苔エリアが2か所あり、今回の山歩きは苔鑑賞がメインだったねと言うことになりました。キノコもたくさんありました。

山梨では毎年恒例になってる、アウトレットの桃の購入。このために毎年100円玉をためてます。今年は桃の生育がいいのか、2個で100円のパックの桃もとても大きくて、例年で言うと2個で200円の桃と同じくらいの大きさでした。半額って感じです。箱入りで5個で500円の桃も驚くほど立派でお得でした。

ふかや緑の王国で、レンゲショウマが咲き始めたとの情報を得たので、帰りに寄ってみました。咲いてるのは1輪だけでしたが、きれいなレンゲショウマが見れて良かったです。

黒川鶏冠山はhalcyon0414さんのレコを参考にさせてもらいました。
ふかや緑の王国のレンゲショウマはNimasgsさんのレコを参考にさせてもらいました。

おしまいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

kotav さん、こんにちは!

黒川鶏冠山の苔は陽の光を浴びてとっても綺麗ですね〜!
昨日は3連休唯一の晴れ日だったので、いい日に行かれましたね。桃もとっても美味しそうです〜!
また、帰りに立ち寄られた、ふかや緑の王国のレンゲショウマ情報、お役に立てて何よりです。
自分もまだ少し早いかなぁと思っていたのですが、1輪だけ咲いていてくれてとっても嬉しかったので、きっと見に行かれる方がいらっしゃるだろうと思い、レコに載せさせて頂きました。早速お役に立て嬉しい限りです!

ではまた〜
2022/7/19 12:26
Nimasgsさん、こんにちは。

お天気が不安定で、まったく山に行きたい気持ちがでてこない連休でしたが、最終日になんとか行ってこれました。行けば行ったで、きれいな苔が見れたり、歩いて気晴らしになったりと、まあまあ楽しめました。

桃は年によって、当たり外れが大きいように思いますが、今年は良さそうです。ちょっと時間をおいたらだんだん甘くなってきました。

レンゲショウマ、咲いていたのは1輪だけでしたが、その1輪はとても状態が良くて綺麗でした。情報いただけたおかげで見れました。ありがとうございました
2022/7/19 13:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら