ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

シャクナゲ満開、三ツ瀬明神山(三ツ瀬コース)

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
06:29
距離
9.6km
登り
1,149m
下り
1,136m

コースタイム

5:05三ツ瀬コース駐車場-5:15三ツ瀬コース登山口-5:40銀名水-
6:00二合目-7:00六合目合流-7:25馬の背岩7:30-7:45山頂8:30-
(栃の木沢経由)-9:40鬼岩乗越-10:30六合目合流-11:00二合目-
11:10銀名水-11:30三ツ瀬登山口-11:35三ツ瀬コース駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ瀬コース登山口前300mほど離れた場所。4台くらい停められます。
土曜夜22時半到着時から朝まで自分たち以外の車はありませんでした。
11時半頃戻ってくると路駐も含め8台停まってました(満車超)。

駐車場内にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
三ツ瀬峠付近の鎖場、梯子場の連続、転落注意。
八合目付近の馬の背付近の崖、転落注意。
登山ポストの代わりに駐車場に明神山入山帳ありました
2014年05月18日 05:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:05
登山ポストの代わりに駐車場に明神山入山帳ありました
ミヤマニガイチゴ
2014年05月18日 05:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 5:12
ミヤマニガイチゴ
ここ数年転落重大事故が起きてるようです
2014年05月18日 05:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:16
ここ数年転落重大事故が起きてるようです
マムシグサ
2014年05月18日 05:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:21
マムシグサ
まっすぐな杉の植林がきれい
2014年05月18日 05:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:23
まっすぐな杉の植林がきれい
銀明水
2014年05月18日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:39
銀明水
銀明水、、水量乏しく少し躊躇します。。
2014年05月18日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:39
銀明水、、水量乏しく少し躊躇します。。
ホウチャクソウ
2014年05月18日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 5:46
ホウチャクソウ
朝日が見えた!
2014年05月18日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/18 5:50
朝日が見えた!
静かな杉の森
2014年05月18日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/18 5:54
静かな杉の森
はじめの梯子
2014年05月18日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 5:59
はじめの梯子
二合目に着きました
2014年05月18日 06:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:02
二合目に着きました
視界が開け、崖の上には月がきれい
2014年05月18日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 6:03
視界が開け、崖の上には月がきれい
2014年05月18日 06:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:04
2014年05月18日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 6:11
はじめの鎖場
2014年05月18日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:12
はじめの鎖場
はしごも段々難易度があがってきます
2014年05月18日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 6:19
はしごも段々難易度があがってきます
足場が不安定な梯子。慣れてないと怖いかも
2014年05月18日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:24
足場が不安定な梯子。慣れてないと怖いかも
シャクナゲ群生地
2014年05月18日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:43
シャクナゲ群生地
ホソバシャクナゲがちょうど満開でした
2014年05月18日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:39
ホソバシャクナゲがちょうど満開でした
どこもかしこもシャクナゲでいっぱい
2014年05月18日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/18 6:40
どこもかしこもシャクナゲでいっぱい
あわいピンクが綺麗
2014年05月18日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 6:40
あわいピンクが綺麗
ついつい撮ってしまいペースが落ちます
2014年05月18日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:40
ついつい撮ってしまいペースが落ちます
これでもかってくらいにシャクナゲです
2014年05月18日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 6:45
これでもかってくらいにシャクナゲです
去年見た甲武信岳のシャクナゲと同じくらい数あります
2014年05月18日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/18 6:45
去年見た甲武信岳のシャクナゲと同じくらい数あります
木漏れ日の水玉としゃくなげの花
2014年05月18日 06:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:46
木漏れ日の水玉としゃくなげの花
ヤマツバキ
2014年05月18日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 6:48
ヤマツバキ
中学登山の忘れ物?
2014年05月18日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:03
中学登山の忘れ物?
険しい鎖場
2014年05月18日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:07
険しい鎖場
一枚岩の鎖場。4mくらいでしょうか。
2014年05月18日 07:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:16
一枚岩の鎖場。4mくらいでしょうか。
イワカガミ
2014年05月18日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 7:22
イワカガミ
馬の背岩にあがる梯子
2014年05月18日 07:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:25
馬の背岩にあがる梯子
馬の背岩からの景色は絶景!
2014年05月18日 07:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 7:26
馬の背岩からの景色は絶景!
遠くの山々まで綺麗に見えます
2014年05月18日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 7:27
遠くの山々まで綺麗に見えます
鳳来湖もはっきりと
2014年05月18日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:27
鳳来湖もはっきりと
馬の背岩
2014年05月18日 07:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:30
馬の背岩
青空とカエデ
2014年05月18日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 7:35
青空とカエデ
ドウダンツツジ
2014年05月18日 07:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 7:36
ドウダンツツジ
ツボスミレ
2014年05月18日 07:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 7:37
ツボスミレ
明神山頂上到着!
2014年05月18日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 7:46
明神山頂上到着!
富士山も見えます
2014年05月18日 07:53撮影 by  HDR-CX170, SONY
3
5/18 7:53
富士山も見えます
北岳、間ノ岳も見えます
2014年05月18日 07:54撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
5/18 7:54
北岳、間ノ岳も見えます
ハチ、おこみんと記念撮影
2014年05月18日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/18 7:58
ハチ、おこみんと記念撮影
頂上展望台からは360度の大パノラマ
2014年05月18日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:00
頂上展望台からは360度の大パノラマ
お湯を沸かして食事とコーヒー
2014年05月18日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:08
お湯を沸かして食事とコーヒー
頂上の展望台
2014年05月18日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 8:29
頂上の展望台
頂上には簡易トイレがあるようです
2014年05月18日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 8:30
頂上には簡易トイレがあるようです
マルバタチツボ
2014年05月18日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:34
マルバタチツボ
紫色のすみれがいっぱい
2014年05月18日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:34
紫色のすみれがいっぱい
ハイキンポウゲ
2014年05月18日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:36
ハイキンポウゲ
キランソウ
2014年05月18日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 8:38
キランソウ
中道は崩れて危険のようです
2014年05月18日 08:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 8:43
中道は崩れて危険のようです
ゼンマイ
2014年05月18日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 9:22
ゼンマイ
ヤマツバキ
2014年05月18日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 9:27
ヤマツバキ
鬼岩乗越から胸突八丁頭の区間もホソバシャクナゲの群生がすごいです
2014年05月18日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 9:37
鬼岩乗越から胸突八丁頭の区間もホソバシャクナゲの群生がすごいです
鮮やかなピンク
2014年05月18日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 9:37
鮮やかなピンク
青空とシャクナゲ
2014年05月18日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 9:46
青空とシャクナゲ
シャクナゲだらけ
2014年05月18日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 9:47
シャクナゲだらけ
つぼみはショッキングピンク
2014年05月18日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 10:00
つぼみはショッキングピンク
木漏れ日とシャクナゲ
2014年05月18日 10:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 10:13
木漏れ日とシャクナゲ
逆光に輝くシャクナゲ
2014年05月18日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 10:17
逆光に輝くシャクナゲ
シャク、、とりむし
2014年05月18日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/18 10:20
シャク、、とりむし
これぞ満開!
2014年05月18日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/18 10:20
これぞ満開!
ハイキンポウゲ
2014年05月18日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/18 11:28
ハイキンポウゲ
黄色と白の共演
2014年05月18日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:31
黄色と白の共演
ミヤマニガイチゴ
2014年05月18日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:31
ミヤマニガイチゴ
キンポウゲ畑
2014年05月18日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:34
キンポウゲ畑
じんべ登場!
2014年05月18日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:36
じんべ登場!
登りごたえのあるよい山でした!byじんべ
2014年05月18日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:36
登りごたえのあるよい山でした!byじんべ
アザミ
2014年05月18日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/18 11:43
アザミ
五幣餅 赤塚PA \280
2014年05月18日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/18 13:22
五幣餅 赤塚PA \280

感想

♪ハードな愛知の三ツ瀬明神山(三ツ瀬コース)♪

 今季、山シーズンのはじまりは地元愛知の三瀬明神山。距離は比較的短そうだが、.サリ・ハシゴがあり面白そう∋劃困らの眺めも良いI弦發低い山を登るなら暑くなる前か晩秋、こんな理由から今回はここに決定。それに、生まれも育ちも三河っ子の私にとっては、故郷の山でもある。

 本日は天気も良好。歩き始めは少し寒いかな?だったが、10分も歩くとすぐに暑くなってきた。これからどんどん気温も上がりそうだ。

★三瀬登山口〜六合目合流〜山頂
 シーズン1回目ということもあり、ペースを落としてゆっくり登る。それほど急な登りではないが、まだスキー仕様から山仕様の身体になっていないせいか、足が前に出ない。
 それでも、途中からクサリ・ハシゴが連続してくると俄然ヤル気が出てきてペースアップ!過去には転落事故も起こっている危険個所もあるので慎重に行動する。
 そんな危険箇所もクリアして馬の背へ出ると、左手眼下に鳳来湖、右手には南アルプスが現れ、この時期なら新緑との美しいコントラストが楽しめる。
 馬の背とはいってもそれほど幅が狭くはないかな?船窪のヤセ尾根より恐怖感はない感じ。
 ここからはしばらく下りになり、また山頂に向けて登って行く。カッコウの鳴き声が爽やかに響き渡っていた。

★三瀬明神山山頂
 朝早く出発したおかげでここまで誰にも会わず、山頂も貸切状態。展望台からは、雪をたたえた南アルプスの山々が輝いて見える。木曽駒ケ岳も真っ白だ。そうだよね、つい2週間前まではスキーしてたんだから・・・。
 景色を楽しんだ後は、展望台の下で軽食タイム。山の上で食べる食事はおいしいね。

★山頂〜(栃の木沢経由)〜胸突き八丁〜六合目合流
 ここからが本日のメイントレーニングコース。三瀬から入山して周回コースをとって三瀬へ戻るパターンは少ないようだが、なるべく長い距離を歩きたいのと、登り返しの練習をしたいので、あえてこのルートを選ぶ。
 山頂からはひたすら森の中を歩くことになるが、道はしっかり整備されていて問題なし。このコースにはまだ椿の花が咲き残っていて目を楽しませてくれた。

★六合目合流〜三瀬登山口
 ここからは元来た道を戻る。下りでのハシゴやクサリは特に慎重に!登って来る人たちもいるので要注意。みんなどこに車停めてきたんだろう?駐車場のキャパを超えた人数とすれ違ったが・・・?

★まとめ
 ちょうどシャクナゲが満開の時期で花好きとしては楽しい山行だった。そして、行動中からも感じていたのだが、帰宅すると太ももが筋肉痛。今シーズン最初の山行とはいえ、三瀬明神山恐るべし・・・あなどれない山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら