ゲート手前の路駐スペースはほぼ満車だった。実は今回のルート、2008年の秋に一度歩いている。14年も前か、、、。その後、逆ルートを試みるも、南駒からエスケープしている。
0
7/23 4:19
ゲート手前の路駐スペースはほぼ満車だった。実は今回のルート、2008年の秋に一度歩いている。14年も前か、、、。その後、逆ルートを試みるも、南駒からエスケープしている。
林道崩壊現場。複数個所でこんな感じで路肩がもろくなっている。
0
7/23 4:34
林道崩壊現場。複数個所でこんな感じで路肩がもろくなっている。
かつての駐車場にある登山届。まだ機能しているのか?
0
7/23 4:41
かつての駐車場にある登山届。まだ機能しているのか?
橋を渡って左へ。林道を5kmほど行く。
0
7/23 4:43
橋を渡って左へ。林道を5kmほど行く。
水量多めに感じたが、ここは石伝いに渡れた。そういえば6合目の渡渉点が心配。だめなら引き返せるよう時計回りにした。
2
7/23 5:13
水量多めに感じたが、ここは石伝いに渡れた。そういえば6合目の渡渉点が心配。だめなら引き返せるよう時計回りにした。
ここで林道分岐。今日は腹の具合が悪く懸念材料である。数日前にスイカを食べ過ぎたのが原因か。
0
7/23 5:36
ここで林道分岐。今日は腹の具合が悪く懸念材料である。数日前にスイカを食べ過ぎたのが原因か。
ここから登山道へ。手前で女性二人組を追い抜く。彼女たちも「周回」だという。途中で抜かれそう。
2
7/23 5:51
ここから登山道へ。手前で女性二人組を追い抜く。彼女たちも「周回」だという。途中で抜かれそう。
笹はすべてきれいに刈り払われていた。にもかかわらず下半身は水滴でほぼずぶぬれになった。
0
7/23 6:07
笹はすべてきれいに刈り払われていた。にもかかわらず下半身は水滴でほぼずぶぬれになった。
渡渉点に到達。やはり増水気味でなかなか厳しそう。少し上流へ移動。
0
7/23 6:28
渡渉点に到達。やはり増水気味でなかなか厳しそう。少し上流へ移動。
飛び石でなんとか渡り終えて対岸から撮影。丸太が意外と滑らなかったのでそこを起点に渡ったが、こちらから向こうへはどうだろうか。
1
7/23 6:29
飛び石でなんとか渡り終えて対岸から撮影。丸太が意外と滑らなかったのでそこを起点に渡ったが、こちらから向こうへはどうだろうか。
林道歩きで頑張りすぎたせいか、すでに脚の疲労が感じられた。そういえばがっつり登山は久しぶりだ。
2
7/23 7:00
林道歩きで頑張りすぎたせいか、すでに脚の疲労が感じられた。そういえばがっつり登山は久しぶりだ。
仙人の泉。ちょろちょろと出ている。
0
7/23 7:09
仙人の泉。ちょろちょろと出ている。
ギンリョウソウとウスタケ。傾斜が緩くなって歩きやすくなったが、ここで右足首付近の筋肉の痙攣発生。強烈な痛みだ。痙攣地獄のはじまりである。
0
7/23 7:39
ギンリョウソウとウスタケ。傾斜が緩くなって歩きやすくなったが、ここで右足首付近の筋肉の痙攣発生。強烈な痛みだ。痙攣地獄のはじまりである。
シラビソの森になった。ガスが出てきて涼しい。今日は飲料を2.5L担いで来ているのでこの分だと十分間に合いそう。
1
7/23 7:55
シラビソの森になった。ガスが出てきて涼しい。今日は飲料を2.5L担いで来ているのでこの分だと十分間に合いそう。
義仲の力水。こちらはジャバジャバで沢状態。ただし少し濁っている気がした。
0
7/23 8:21
義仲の力水。こちらはジャバジャバで沢状態。ただし少し濁っている気がした。
木曽殿山荘到着。ここでトイレを利用(200円)。実はかなり危ない状況だった。幸運としか言いようがない。
1
7/23 8:31
木曽殿山荘到着。ここでトイレを利用(200円)。実はかなり危ない状況だった。幸運としか言いようがない。
さて、ガスの中、空木岳山頂に向けて出発したのだが、直後に両足の大腿四頭筋が痙攣。しばらく動けなくなった。撤退?
0
7/23 8:40
さて、ガスの中、空木岳山頂に向けて出発したのだが、直後に両足の大腿四頭筋が痙攣。しばらく動けなくなった。撤退?
ウルウルのミヤマウスユキソウ。だましだまし進むも、繰り返し痙攣。そのたびに立ち止まりなかなか進まない。
0
7/23 8:47
ウルウルのミヤマウスユキソウ。だましだまし進むも、繰り返し痙攣。そのたびに立ち止まりなかなか進まない。
とにかく空木だけでも登頂めざして上を目指す。痙攣軽減のため芍薬甘草湯を飲む。
1
7/23 9:05
とにかく空木だけでも登頂めざして上を目指す。痙攣軽減のため芍薬甘草湯を飲む。
第1ピーク。ピークはいくつあるんだっけ?
0
7/23 9:25
第1ピーク。ピークはいくつあるんだっけ?
今の自分にはこの岩場の登りは勘弁してほしい。元気なら一番楽しいところなのだが。
0
7/23 9:37
今の自分にはこの岩場の登りは勘弁してほしい。元気なら一番楽しいところなのだが。
ガスの合間に空木師匠を確認。幸いにも脚は回復傾向。
2
7/23 9:42
ガスの合間に空木師匠を確認。幸いにも脚は回復傾向。
空木岳登頂。ガスは時折晴れるがなかなか稜線の全貌は見せてくれなかった。
1
7/23 9:53
空木岳登頂。ガスは時折晴れるがなかなか稜線の全貌は見せてくれなかった。
駒ケ根の方から続々と登ってくる登山者をながめながら、今後の方針を考える。脚は回復傾向だが、この先はまだ長い。しかし、地図を見ると引き返しても南駒から下っても左程距離的には変わらないのでとりあえず南駒まで進むことにした。
0
7/23 9:54
駒ケ根の方から続々と登ってくる登山者をながめながら、今後の方針を考える。脚は回復傾向だが、この先はまだ長い。しかし、地図を見ると引き返しても南駒から下っても左程距離的には変わらないのでとりあえず南駒まで進むことにした。
赤梛岳への登り。超スローペースで一歩一歩確実に歩を進める。
1
7/23 10:38
赤梛岳への登り。超スローペースで一歩一歩確実に歩を進める。
赤梛岳の雑な山頂。
1
7/23 10:49
赤梛岳の雑な山頂。
擂鉢窪避難小屋。何かと噂のある小屋ではあるが、今後利用することはなさそう。
0
7/23 11:04
擂鉢窪避難小屋。何かと噂のある小屋ではあるが、今後利用することはなさそう。
ここで今度は両脚のハムストリングス(モモ裏の筋肉群)が痙攣。しばし激痛に耐える。もうカメペースで行くしかない。
0
7/23 11:19
ここで今度は両脚のハムストリングス(モモ裏の筋肉群)が痙攣。しばし激痛に耐える。もうカメペースで行くしかない。
あれが南駒先生か。この少しの距離が今の脚にはきつい。
0
7/23 11:26
あれが南駒先生か。この少しの距離が今の脚にはきつい。
南駒ケ岳山頂。相変わらずのガスで仙涯嶺方面は何も見えない。ここで頭痛発生に気が付く。高山病でなければよいが。
1
7/23 11:30
南駒ケ岳山頂。相変わらずのガスで仙涯嶺方面は何も見えない。ここで頭痛発生に気が付く。高山病でなければよいが。
さて、ここで再び地図を眺めて検討。ここまでの様子からすると脚の状態は平地や下りでは全く問題ない。この先問題となるのは仙涯嶺の登りだけで、そこからコスモまではほぼ下りだろう。ということで周回を完遂するためコスモを目指すことに。
1
7/23 11:37
さて、ここで再び地図を眺めて検討。ここまでの様子からすると脚の状態は平地や下りでは全く問題ない。この先問題となるのは仙涯嶺の登りだけで、そこからコスモまではほぼ下りだろう。ということで周回を完遂するためコスモを目指すことに。
仙冦罎悗療个蝓ここで最後に内転筋が痙攣し陥落。これで膝上の脚の筋肉痙攣がコンプリートした。そういえば片方の脚が痙攣すると必ずもう一方の脚も痙攣するのはなぜなのか。
0
7/23 12:10
仙冦罎悗療个蝓ここで最後に内転筋が痙攣し陥落。これで膝上の脚の筋肉痙攣がコンプリートした。そういえば片方の脚が痙攣すると必ずもう一方の脚も痙攣するのはなぜなのか。
仙涯嶺までの道は巨岩の景観が見事である。
0
7/23 12:21
仙涯嶺までの道は巨岩の景観が見事である。
仙涯嶺。ここで先客の二人と歓談。コスモ、南駒を周回中とのこと。登山口にマウンテンバイクが仕込んであるという。
1
7/23 12:33
仙涯嶺。ここで先客の二人と歓談。コスモ、南駒を周回中とのこと。登山口にマウンテンバイクが仕込んであるという。
0
7/23 12:54
コスモ君を確認。仙涯嶺からは緩やかな稜線でペースも上がった。ただ、残念ながらガスが晴れることはなかった。
0
7/23 13:23
コスモ君を確認。仙涯嶺からは緩やかな稜線でペースも上がった。ただ、残念ながらガスが晴れることはなかった。
0
7/23 13:49
越百小屋では登山客でにぎわっていた。皆さん泊りのようだ。なんとかだましだましここまで辿り着けて一安心。下りも気を抜かず確実に林道まで降りたい。
2
7/23 13:58
越百小屋では登山客でにぎわっていた。皆さん泊りのようだ。なんとかだましだましここまで辿り着けて一安心。下りも気を抜かず確実に林道まで降りたい。
水場には立ち寄らなかったが沢の音が聞こえてきたのでかなりの水量はありそうだった。
0
7/23 14:30
水場には立ち寄らなかったが沢の音が聞こえてきたのでかなりの水量はありそうだった。
林道に着地。仙涯嶺で会った二名のものと思われるマウンテンバイクを確認。自分は駐車場までジョグをしながら下る。
1
7/23 15:35
林道に着地。仙涯嶺で会った二名のものと思われるマウンテンバイクを確認。自分は駐車場までジョグをしながら下る。
0
7/23 16:11
無事車に到着。なんとか予定通り周回ルートを完遂できたが、山行としては惨敗だった。反省。
0
7/23 16:13
無事車に到着。なんとか予定通り周回ルートを完遂できたが、山行としては惨敗だった。反省。
7月初旬に同じルートを計画したのですが撤退した者です
また、タイミングをみて計画しようとおもっております
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
それから・・・
ダニ←たいへんでしたね。
不甲斐ない記録でお恥ずかしいばかりです。たいした薮はなかったので完全にダニについては油断してましたね。小まめなチェックが必要だと思いました。リベンジ頑張って下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する