ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 451692
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

残雪の甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根テント泊)

2014年05月19日(月) ~ 2014年05月20日(火)
 - 拍手
Tsubasa002 その他1人
GPS
32:00
距離
16.9km
登り
2,344m
下り
2,334m

コースタイム

初日:駐車場8:20ー15:45七丈小屋テント場(休憩60分含む)
2日目:テント場6:45ー山頂ー11:45テント場(休憩60分含む)
    テント場13:00−17:45駐車場(休憩45分含む)
天候 初日:晴れ
2日目:晴れ⇒ガス⇒薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎道の駅はくしゅうにて前夜泊。トイレ、天然水の水場あり。
◎白州観光キャンプ場の駐車場。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
◎刀利天狗直前は鎖、ハシゴが多い。
◎刀利天狗から五合目までの黒戸山北面は残雪が多い。アイゼンが無くても歩行可能だが、あったほうが早い。
◎五合目から七丈小屋までは鎖、ハシゴが延々と続く。
◎七丈小屋から山頂までは雪が多い。
◎八合目から山頂までは、岩、残雪、氷のミックスとなる。
◎八合目通過後に雪のトラバースが現れる。滑落時に備え、ピッケルは欲しい。

◎立ち寄り湯は登山口に近い尾白の湯。赤湯が気持ちいい。
予約できる山小屋
七丈小屋
ここの駐車場は広いです。
2
ここの駐車場は広いです。
竹宇駒ヶ岳神社に山行の無事をお祈りします。
2
竹宇駒ヶ岳神社に山行の無事をお祈りします。
直後のつり橋。
尾白川渓谷。ここの紅葉は綺麗です!
尾白川渓谷。ここの紅葉は綺麗です!
尾白川渓谷沿いの道と分岐です。
尾白川渓谷沿いの道と分岐です。
尾白川渓谷の尾根道とも分岐します。
尾白川渓谷の尾根道とも分岐します。
気持ちがいい道。
1
気持ちがいい道。
山ツツジが咲き乱れています。
6
山ツツジが咲き乱れています。
笹ノ平。
地蔵岳が見えてきました。
5
地蔵岳が見えてきました。
日陰に残雪がちらほらと。
日陰に残雪がちらほらと。
先輩が刃渡りを行きます。
3
先輩が刃渡りを行きます。
刃渡りの上から八ヶ岳を振り返ります。(画像補正)
12
刃渡りの上から八ヶ岳を振り返ります。(画像補正)
地蔵岳がよく見えます。(画像補正)
11
地蔵岳がよく見えます。(画像補正)
刀利天狗。
黒戸山の北面は残雪がたっぷり。
1
黒戸山の北面は残雪がたっぷり。
やっと甲斐駒が見えてきました。
2
やっと甲斐駒が見えてきました。
五合目を過ぎると、キュートな橋が!
4
五合目を過ぎると、キュートな橋が!
垂直なハシゴを登って振り返る。
2
垂直なハシゴを登って振り返る。
七丈小屋に到着。ここでテント泊の受付を済ませます。
七丈小屋に到着。ここでテント泊の受付を済ませます。
こちらは第二小屋。
こちらは第二小屋。
雪の整地を覚悟していましたが、地面が出ていました。
4
雪の整地を覚悟していましたが、地面が出ていました。
テント内からは地蔵岳が望めます。(画像補正)
12
テント内からは地蔵岳が望めます。(画像補正)
翌朝。曇り予報でしたが、なんとか晴れています♪
1
翌朝。曇り予報でしたが、なんとか晴れています♪
剣と八ヶ岳。
八合目。
地蔵岳の後ろにうっすらと富士山が。
6
地蔵岳の後ろにうっすらと富士山が。
頂上まであと少し。小さな雪庇があるので、そこは左側を回り込みます。
6
頂上まであと少し。小さな雪庇があるので、そこは左側を回り込みます。
山頂に着きました!
7
山頂に着きました!
北岳から仙丈ヶ岳。
15
北岳から仙丈ヶ岳。
北岳アップ。
仙丈アップ。(画像補正)
15
仙丈アップ。(画像補正)
北岳に向かい山のポーズ。偶然にもツバメが!
17
北岳に向かい山のポーズ。偶然にもツバメが!
鳳凰〜北岳〜仙丈のパノラマ写真です。
8
鳳凰〜北岳〜仙丈のパノラマ写真です。
下山時。八ヶ岳、雲海、先輩。
11
下山時。八ヶ岳、雲海、先輩。
キャンプ地直前で滑落。イテテテ…
2
キャンプ地直前で滑落。イテテテ…
無事に下山。コーラは無かった。
無事に下山。コーラは無かった。

感想

 数年前に北沢峠から甲斐駒ヶ岳は登頂していましたが、そのときは山頂にいるときのみガスに包まれてしまいました。いつか黒戸尾根側からリベンジしてやろうと考えていましたが、丁度会社の先輩から黒戸を歩きたいとの誘いがあり、即決しました。

 正直、最近は山行を減らして室内クライミングジムに興じていたため多少体力が落ちていたのと、テン泊装備20kgを担いでいたので、正直コースタイム通りがいっぱいいっぱいでした。

 八合目から上は、それなりに危険な岩場に雪がついている状況なので、注意が必要です。山頂を踏んだあと、テン場直前の樹林帯の下りでスピードを上げたら、20m、10mと二回も滑ってしまいました。ブッシュの上部を掴んで止まりましたが、擦り傷だらけになってしまいました。無理は禁物です。

 山友の一人が秋の黒戸日帰りを誘ってきているので、それまで走りこんでおかなければ。ククッ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2466人

コメント

なにぃー!
ミスティオだとー( ̄Д ̄)ノ

男は妥協しちゃいかん!
ガマンしてでも赤いコーラでしょう!


って、
お帰りなさい(^-^)
黒戸って直線距離は17km弱だけど何気に高低差2000m以上なんですね

俺も鍛えて日帰りしてみたいですね(^-^)
てか、滑落20mって結構パンチ有りますね(´Д` )
2014/5/22 7:35
Re: なにぃー!
mizukun(`・ω・)ゞおはよー

愛しのcolaチャン…
目の前にあった幸せにしがみついてしまった僕を許してーwww…

滑落はルート脇ではなく正面方向だったから良かったけど。ピッケルではなく、ストックをチョイスしていたのが甘かったです(^^;;

ジム漬けで、マジ山の体力落ちてました。
2014/5/22 9:23
マジかー
えー、俺も今年岩ばっかだからハイク系ヤバいですよ(´Д` )

じゃあ今度
「丹沢野たれ死にビバークトレーニング」
やりましょうよ

どっちかが力尽きるまで歩いて、力尽きたらそこでビバークするって実際の遭難に即したトレーニング(^-^)
2014/5/22 10:54
Re: マジかー
mizukunそれいいね!秋にやる?
広沢寺スタートで山中湖まで丹沢ぶち抜きで!
丹沢は幕営禁止で、しかもビバークトレだからツェルト被って寝るんだね(^^;;
2014/5/22 16:47
Re[2]: マジかー
そうそう!
普段の日帰り装備だけね
マット、シュラフ禁止で当然ツェルト
天候丸無視、予定日に必ず決行なんてどうです?

普段の自身の日帰り装備の再確認にもなりまっせ( ̄ー ̄)
2014/5/22 18:12
Re[3]: マジかー
『さっ寒い、もうダメだぁ…((´д`))
あっ、こんなところに避難小屋が!』
と言いながら畦ケ丸避難小屋でストーブにあたることにするよ(笑)
2014/5/22 19:54
お疲れ様でした(*^^*)
お天気もってくれて良かったですね(*^^*)

北岳、地蔵岳、綺麗に見えていい感じに取れてますね(*^^*)

滑落、大事に至らなくて良かったです(^^;
無理は禁物ですよ(*^^*)
2014/5/22 8:02
Re: ろばくん、コメありがとう(*^_^*)
こんにちは。
天気が好転して良かったです。
山ツツジもね、尾根までは朱色、標高が上がるとパープルでしたよ。種類が違うのかな?
写真はろばくん賞を貰えるように頑張りマース(笑)
2014/5/22 16:40
マッチョな黒戸!!
この時期に黒戸登るってほんとすごぃ(゚×゚*)
八ヶ岳やアルプスの景色やばぃくらいに綺麗だね!

滑落…
ケガが痛々しいね
大事にいたらなくてなにより
2014/5/22 13:54
Re: yunnieチャン、コメありがと(*^▽^*)
雪の岩場は注意が必要です。
もしyunnieチャンが行くなら、まずは夏か秋にした方がいいと思うよ。
でも過去に剱岳制覇してるから大丈夫かな(*^_^*)
ボルダの手さばき足さばきはきっと役に立つと思うよ(^^♪
2014/5/22 16:54
ホントに…
無事で何よりでしたー(>Д<)」
2014/5/22 21:44
Re: nackおひさー(^o^)/
コメthanks!!

またガッッリ行きましょう
2014/5/23 8:56
無事で良かったです。
滑落は、本当に怖いです。(。>д<) 骨折をせずに擦り傷だけで済んで本当に良かったですね。\(^-^)/ 慣れていても、山は危険だらけですものね。これからも、無事に登山をなさってくださいね~。(^^)v
2014/5/23 7:28
Re: rinaチャン、おはよう。
コメありがとう(*^▽^*)
今回は少し油断しました。気を付けて登ります(^^;;
2014/5/23 9:00
お疲れ様でした!
雪の甲斐駒ヶ岳は相当魅力的ですネ!

兎に角気をつけて下さいね!
٩(๑❛oᴗ❛๑)۶オツカレ~
2014/5/23 9:48
Re: usaチャン、こんにちは(*^▽^*)
usaチャン、コメありがとぅ(艸∀`*)

おたがいに無理せずにいきましょうね(^o^)/
2014/5/23 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら