記録ID: 45174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(御殿場口)
2009年08月29日(土) [日帰り]
- GPS
- 07:00
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 2,337m
- 下り
- 2,336m
コースタイム
0:40駐車場−1:50次郎坊−4:50大砂走り分岐−5:50赤岩館−7:10山頂鳥居−7:30剣ヶ峰8:00−8:20山頂鳥居−9:00赤岩館−9:30大砂走り分岐−10:20次郎坊−10:50駐車場
(途中、幾度も休息してます)
(途中、幾度も休息してます)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
休業中や崩壊している小屋が多く、 営業中は大石茶屋と砂走館と赤岩館だけでした。 大石茶屋から小屋までトイレは無く、登り4〜5時間の間はありません。 思った以上に砂礫が多く、登りは疲れました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
富士山の4つの登山道は、何時かは登りたいと思っていました。
富士河口湖口と須走口は、登っているので、今日は難関の御殿場口にチャレンジです。
天気予報は午後から雨模様。。
そんな訳で早くの行動としました。
会社から登山口駐車場へ直行して、仮眠。
午前0時に起きると。。 おっ。。いい星空じゃん。
登り始めると、、
遥か上の小屋の灯りが、結構近く見えるのですが、、
いくら登っても、ジリジリとしか近づきません。
(夜の)登山者は少なく、
動く灯りは上と下に数個チラチラと見えるのですが、
結局、登り始めて4時間程は誰にも会いませんでした。
結構若者が多く、頼もしいかぎりです。
ジーパン姿も多かったですが…
御殿場口は、富士山の自然を感じるには良いコースと思いました。
しかし、日本一を感じるには当然タフなコースでした。
そのうち、また行きたくなるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人
To-さん
今日は天気が崩れそうで崩れていませんね、
御殿場口ですか、、、、。
まずは、須走、富士宮口も試してからにします。
でもいつかは登ります。
私には、夜中からは登れないかな、、、。
お疲れさまでした。
Y-chan
Y-chan おはようございます。
昨日は、早くから爆睡でした。
あそこは視界があると、
嫌になるくらいの遠くの目的地が見えちゃいます。
そして、最初から砂漠のようなところで、日中は暑いです。
今回は半分夜の山行だったので、水の消費も少なかったと思います。
1.8Lの消費でした。
少なくとも、早朝発がお勧めです。。
御殿場口お疲れ様です。
私も日記で書きましたが、次は御殿場口からと思っています。
大砂走りは楽しそうですね。
剣ヶ峰まで行かなくてもそこだけは歩いてみたいです。
これは楽しいです!!
しかし、また長いんです。
疲れきった足では、もういい加減に終わってくれ〜
…と言う感じでした。
夏の一時期だけですが、
御殿場口と水ヶ塚公園をシャトルバスが運行していて、
富士宮口までシャトルバスを乗り継いで、
大砂走りだけを楽しむことも、できるようですよ。
MATSUさんは、日帰り日本百名山を挑戦中なんですね!
頑張ってください。
>富士宮口までシャトルバスを乗り継いで、
>大砂走りだけを楽しむことも、できるようですよ。
確かに、Wストックで走るとウェイデルンしている感じですね。
ご来光見られて良かったですね。足跡ありましたのでご訪問頂いたようですが、お客のFrench連れて行った先週にはご来光見れず残念でした。
8/29は八ヶ岳の赤岳、山頂はガスでした。
i_wata18@空いている御殿場口ファン
i_wata18さん、こんにちは。
スキーの時よりは、短いリズムですが、
小さな砂コブを狙って、速度を制御しながら…ですね。。
私も、同じことを思い浮かべていました。
8/29は少しの差で、北の山ほど天気が悪かったようで、残念だったですね。
真教寺尾根〜県界尾根の周回コースは、行きたいと思っていたコースなので、
また参考にさせてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する