ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4530325
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

御前岳[シオジの森 湧水コース]

2022年07月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
519m
下り
514m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:32
合計
3:54
10:29
10:36
34
田代岩屋
11:10
11:35
73
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湧水登山口へのアクセス:前津江村の出野〜田代〜スーパー林道分岐(登山口)。または座目木〜やまめの里〜スーパー林道で右折。
椿ケ鼻方面、スーパー林道日田方面からは通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
キツネノカミソリ群生地までは傾斜緩やか。H=1000m以上でやや急になる。
こ)椿ケ鼻からは行けませんでした。
2022年07月29日 08:10撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
7/29 8:10
こ)椿ケ鼻からは行けませんでした。
沢沿いのコース
2022年07月29日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
10
7/29 9:11
沢沿いのコース
見上げてみる
シオジの木だったかな
2022年07月29日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/29 9:12
見上げてみる
シオジの木だったかな
水量多めの今日の流れ
2022年07月29日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/29 9:14
水量多めの今日の流れ
兎に角 気持ちがいい
2022年07月29日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/29 9:15
兎に角 気持ちがいい
暫く佇んで
2022年07月29日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/29 9:15
暫く佇んで
美しすぎる!
2022年07月29日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/29 9:24
美しすぎる!
今日のメンバー
2022年07月29日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
13
7/29 9:31
今日のメンバー
こ)シオジの木
2022年07月29日 09:34撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
7/29 9:34
こ)シオジの木
シオジの森のBOSS
キツネノカミソリとコラボ
2022年07月29日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11
7/29 9:34
シオジの森のBOSS
キツネノカミソリとコラボ
湧水直下の流れ
2022年07月29日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/29 9:39
湧水直下の流れ
キツネノカミソリが現れます
2022年07月29日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
15
7/29 9:47
キツネノカミソリが現れます
こ)創作する人
2022年07月29日 09:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
7/29 9:51
こ)創作する人
凄いぞ!
群生地
2022年07月29日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
13
7/29 10:03
凄いぞ!
群生地
ピークですね!
2022年07月29日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/29 10:03
ピークですね!
陽射しを浴びて輝くオレンジ
2022年07月29日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/29 10:04
陽射しを浴びて輝くオレンジ
こ)撮影する人
2022年07月29日 10:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
7
7/29 10:05
こ)撮影する人
まだまだ続きます
2022年07月29日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/29 10:05
まだまだ続きます
こ)スポットライトを浴びるキツネさん
2022年07月29日 10:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
12
7/29 10:06
こ)スポットライトを浴びるキツネさん
振り返って一枚
2022年07月29日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/29 10:09
振り返って一枚
こ)見渡す限りオレンジ色の絨毯
2022年07月29日 21:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
9
7/29 21:27
こ)見渡す限りオレンジ色の絨毯
モミの巨木もまた美しい
2022年07月29日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/29 10:29
モミの巨木もまた美しい
こ)田代岩屋
2022年07月29日 10:29撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
7/29 10:29
こ)田代岩屋
こ)イワタバコ
2022年07月29日 10:29撮影 by  Canon EOS R6, Canon
11
7/29 10:29
こ)イワタバコ
田代岩屋に寄り道して
2022年07月29日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/29 10:31
田代岩屋に寄り道して
こ)御前岳山頂
ガスってきたので縦走せずに下山しました。
2022年07月29日 11:12撮影 by  Canon EOS R6, Canon
6
7/29 11:12
こ)御前岳山頂
ガスってきたので縦走せずに下山しました。
こ)杣の里、源流の森ともに通行止めです。
2022年07月29日 11:12撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
7/29 11:12
こ)杣の里、源流の森ともに通行止めです。
下山路で石積
2022年07月29日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8
7/29 11:12
下山路で石積
こ)一番元気だった人。
鳥の鳴き真似がめちゃくちゃ上手かった。さすがネパールの標高3000m育ち。
2022年07月29日 11:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
9
7/29 11:30
こ)一番元気だった人。
鳥の鳴き真似がめちゃくちゃ上手かった。さすがネパールの標高3000m育ち。
こ)湧水の水は清らかで美味しかった。
2022年07月29日 12:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
6
7/29 12:27
こ)湧水の水は清らかで美味しかった。
こ)作者はあの人です。
2022年07月29日 12:31撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
7/29 12:31
こ)作者はあの人です。
こ)後半のメンバー
2022年07月29日 12:35撮影 by  Canon EOS R6, Canon
8
7/29 12:35
こ)後半のメンバー
こ)後半のメンバー
2022年07月29日 12:36撮影 by  Canon EOS R6, Canon
7
7/29 12:36
こ)後半のメンバー

感想

登山口に着いたらアークさんとバッタリ。
ご厚意にあまえて同行させていただきました。
皆さん、とうも有難うございました。
キツネノカミソリの花のタイミングはバッチリでした。
下山後、一人で熊渡山に行きましたが、御前岳の圧勝でした。

タイミング良く誘っていただいたので
先日行きそびれた御前岳湧水コースに出かけてみました。

登山口から沢沿いの路。
流れの音と共にシオジの森へ向かいます。
途中 岩にぶつかり 弾け 更に大きな岩を乗り越え落下していく水の流れをカメラに収め
シオジの巨木を見あげたり
小さな岩陰から湧き出る源流の湧水が幾筋もの流れとなって先を急ぐ光景を眺めたりして キツネノカミソリの群生地へ。

登山路脇一面を埋め尽くすオレンジの花の群れ!
圧巻です!
右面にも左岸にも
しゃがんで撮ったり
陽射しのスポットライトで輝く一輪をフォーカスしたり!

更に巨岩に守られた田代岩屋の神秘的な空気で上がりっぱなしのテンションを静め
ここでメンバーの皆さんとは別れ自分だけ下山しました。

皆さん今日もお世話になりました。

この季節の湧水コース お勧めです!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

アークさん、お疲れ様でした。急なお誘いだったのに来て頂き感謝しています。
 ベストなタイミングでキツネのカミソリを鑑賞出来て本当に良かったです。
 バランスストーンは現物を初めて見ました!写真ではその凄さが分かりませんでしたが、実際に拝見するとそのバランスの絶妙さにおどろきました😊
2022/7/29 17:12
san-sierraさん
こちらこそベストのタイミングで誘っていただきありがとうございました。
キツネノカミソリは圧巻の美しさでしたね。
このコース 大好きです!
今日のロックバランシングは恥ずかしいかぎりで💦
また ご一緒させてください。
2022/7/29 17:17
お疲れ様でした♬
お久しぶりにKourasanにビックリ‼️
御前岳のキツネさん良いですねー!!!
沢沿いで人少なくて
来年は是非、行きたいなー(^^)
2022/7/30 17:22
yokatomoさん
お久しぶりです。生きておりますw
御前岳は良かったですよ。
キツネダンス流行ってるので耳と尻尾を忘れずにw
2022/7/30 17:52
yokatomoさん
ほんとお久しぶりのkourasanでした。
御前岳のキツネノカミソリは今年当たり年らしくて とても綺麗です。
まだ1週間くらいはいけるんだけどなあ
2022/7/30 17:55
みなさんお疲れ様でした!
すごい良かったですね。
古処山はナッシングでした( ;∀;)

コウラサンさん、熊渡山はこれに比べるとしょんぼりですよ( ;∀;)
2022/7/31 7:36
kururinさん
コメントありがとうございます。
今年 御前岳はキツネの当たり年って話です。
まだ十分間に合うと思いますが。
2022/7/31 7:51
kururinさん
熊渡山ですが、源流橋から作業小屋まで行きました。
小さい群落はありましたが、草が多くて足元が見えませんでした。
マムシと落し穴で危険ですね。
2022/7/31 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
湧水コース登山口 御前岳 釈迦岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら