ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453600
全員に公開
雪山ハイキング
白山

白山に神のリング

2014年05月24日(土) ~ 2014年05月25日(日)
 - 拍手
fineridge その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
7.2km
登り
1,496m
下り
269m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<24日>
6:45登山口
7:40中飯場
9:20甚之助避難小屋
12:00室堂
(大休止・荷物デポ)
14:00御前峰(最高峰)

<25日>
7:20室堂
9:45登山口
天候 24日快晴
25日晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合登山口までマイカー
コース状況/
危険箇所等
中飯場より少し先から残雪が現れました。
甚之助避難小屋より先は傾斜急でアイゼン装備。
今回も黒ボコ岩まで抜ける通常ルートではなく、エコーラインへ抜ける
積雪期だけの直登ルートで登りました。ちょっとピッケルあればなとは
思いましたが、ストックでも充分です。詰めたところで5mほどのヤブ漕ぎ。

室堂から頂上までは、風が強いのか雪があまりなく、アイゼンなしで往復できます。
いつもの登山口
2014年05月24日 06:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 6:47
いつもの登山口
いつもの吊り橋
2014年05月24日 06:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 6:55
いつもの吊り橋
ニリンソウ
2014年05月24日 07:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 7:02
ニリンソウ
こごみ。おいしいですが、採っちゃいけません、絶対。
2014年05月24日 07:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 7:21
こごみ。おいしいですが、採っちゃいけません、絶対。
新緑キレイ!
2014年05月24日 07:27撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 7:27
新緑キレイ!
フキノトウが多かった。
2014年05月24日 07:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 7:37
フキノトウが多かった。
2014年05月24日 07:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 7:56
2014年05月24日 08:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 8:16
2014年05月24日 08:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 8:24
甚之助小屋より別山
2014年05月24日 09:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 9:26
甚之助小屋より別山
2014年05月24日 10:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 10:07
2014年05月24日 10:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 10:09
積雪期だけのルートを登ります。
2014年05月24日 10:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 10:16
積雪期だけのルートを登ります。
かなり急です。
2014年05月24日 10:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 10:29
かなり急です。
しんどいけど、キックステップがきくので登りやすい。
2014年05月24日 10:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 10:46
しんどいけど、キックステップがきくので登りやすい。
稜線に出れば御岳
2014年05月24日 10:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/24 10:52
稜線に出れば御岳
2014年05月24日 10:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 10:53
穂高連峰も!
2014年05月24日 10:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 10:54
穂高連峰も!
目指す頂上
2014年05月24日 10:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 10:58
目指す頂上
広大な弥陀ケ原バックに…
2014年05月24日 11:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 11:34
広大な弥陀ケ原バックに…
ピース!
2014年05月24日 11:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 11:37
ピース!
いつもの埋まった鳥居でも…
2014年05月24日 13:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 13:06
いつもの埋まった鳥居でも…
ピース!
2014年05月24日 13:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 13:07
ピース!
ふと見上げれば太陽の周りに2重のリング。
外側は虹色です。
2014年05月24日 13:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
8
5/24 13:29
ふと見上げれば太陽の周りに2重のリング。
外側は虹色です。
さらに少しズレてもうひとつのリングが…
2014年05月24日 13:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
5/24 13:29
さらに少しズレてもうひとつのリングが…
白山の神様ですな…
2014年05月24日 13:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
5/24 13:31
白山の神様ですな…
頂上付近より室堂
2014年05月24日 13:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 13:44
頂上付近より室堂
3回目!
2014年05月24日 14:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/24 14:00
3回目!
遠くにまだ白い北アルプス。
2014年05月24日 14:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/24 14:01
遠くにまだ白い北アルプス。
2014年05月24日 14:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 14:15
残雪から顔を出した緑のカーペット。
2014年05月24日 14:42撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 14:42
残雪から顔を出した緑のカーペット。
今夜は室堂で素泊まりです。
2014年05月24日 14:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/24 14:44
今夜は室堂で素泊まりです。
2014年05月24日 14:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/24 14:44
夕暮れ迫る白山。
2014年05月24日 16:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 16:15
夕暮れ迫る白山。
2014年05月24日 16:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/24 16:28
昨日ほど天気は良くなさそう。
2014年05月25日 07:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/25 7:18
昨日ほど天気は良くなさそう。
2014年05月25日 07:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/25 7:23
弥陀ケ原で、山に別れを惜しみつつ下山。
2014年05月25日 07:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/25 7:30
弥陀ケ原で、山に別れを惜しみつつ下山。
2014年05月25日 07:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/25 7:50
帰りは永平寺に寄りました。
2014年05月25日 12:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/25 12:40
帰りは永平寺に寄りました。
撮影機器:

感想

去年訪れた残雪の白山に魅入られ、また今年も行ってしまいました。
いろいろ都合つけた挙句、フタを明ければ去年と一日違い。さて、今年の状況はどうでしょう。

車から降りた登山口の空気は大阪とは違い冷たく澄んでいました。朝日に照らされた樹木の緑もまだ若く、やっと春が訪れた風です。路肩にはフキノトウやコゴミ、ニリンソウ、アシタバ、アザミなどの山菜も見受けられます。でも採っちゃだめですよ。

去年は中飯場を過ぎたあたりから残雪を歩いたのに今年はもうありません。申し訳ない程度のものが時折のぞくばかり。でも甚之助へ至るまでの斜面ではしっかりと雪道にかわりました。陽光が反射して雪面が眩しい!皆様サングラスをお忘れなく。

雪は緩めでキックも食い込み、緩い斜面ならアイゼンなしで登れますが、甚之助から弥陀ヶ原へ至る急斜面ではちょっと不安。アイゼン付けます。去年歩いたエコーラインからの景色をもう一度見たくて、南竜寄りのちょいバリエーションな積雪期限定ルートを直登します。なかなか急で踏み跡も少なく、1ステップの度に何回か雪面を蹴り込んで足場をつくりながらのスリリングな登りでした。詰めたところを5mほどヤブ漕ぎしたらエコーラインの稜線です。
目に飛び込んだのは先ず御岳、続いて乗鞍、穂高でした。今いる白山含め、この季節にここまで白い山がどれだけ残っているのでしょうか。ポツンポツンと高みにそびえるそれらはなにか、神々だけの対話をしているような荘厳な白さでした。

やっとこさ室堂山荘に着いたら、荷物をデポして頂上へ。風が強いのか雪はなく、室堂からはアイゼンなしで登れます。約30〜40分。頂上の大展望はもちろんですが、快晴&ほぼ無風。寝不足もあってか相棒はコックリコックリ。2700mの吹きさらしで気楽にできるもんじゃないですな。

今年も室堂山荘に宿泊です。この時期は要予約、自炊のみとなります。寝具もあるので、食材、火気類を持ち込むだけでテント泊よりはずいぶん軽い荷物で宿泊できます。調子に乗りすぎて持っていった酒が随分余りましたが…。

最後に。
今年も多くの山スキーヤーがおられました。
「えぇそんな斜面滑るの?」といった場合もあれば「これスキーだったら気持ちいい斜面だろうに」「スキーだったらもっと楽に降りられるのに…」と思う場面も多かったです。「俺もいつか…でもまた金が…」そんな話をしながら下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

雪の残る白山
こんにちは
雪の白山も素敵ですねー

その鳥居に下で子どもと一緒に写真を撮ったのですが、
そんな高さまで雪があるなんてビックリ
あとで子どもにもみせてみますね
2014/5/26 13:11
cocoeさんへ
Cocoe さんお久しぶりです!
コメントありがとうございます。
日々大阪で梅雨が迫りゆく空気を吸っている者にとっては白山の風は清浄そのもの!不思議と悩まされていた肋間神経痛がかなりマシになりました。
なんか山が心身ともに回復場所になってきた感があります。
Cocoe さんもお体には気を付けて、またどこかでニアミス?できればなと思います!
2014/5/28 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら