記録ID: 4536796
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2022年07月30日(土) [日帰り]
長野県
zmatsu
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 412m
- 下り
- 440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:00
距離 4.0km
登り 442m
下り 440m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
3回目の木曽駒ヶ岳。
前夜の22:30に都内を出て、1:30に菅の台バスセンター到着。すでに駐車場はかなりの車。
チケット売り場とバス乗り場には荷物で場所を確保している人がいたので、私達の荷物もそれぞれに置いて、車で仮眠。
3:30頃に外の音で目が覚めて見ると、チケット売り場には長蛇の列。
支度をしている間に4:30には駐車場は満車になりました。
運良く、バス、ロープウェイを一番目に乗る事が出来、千畳敷到着。
雲一つ無い風景が再び観れて感動。
しかも今回は南アルプス、富士山もくっきり見えました。
八丁坂も以前よりかなり整備され、お子さんも頑張って登っていました。
乗越浄土、中岳と気持ちよく歩き、駒ヶ岳山頂へ。
360°見渡せ絶景でした。山頂で休憩していると少しずつ雲が登り始めて来ました。
ピストンで乗越浄土まで戻った頃は駒ヶ岳山頂は雲に隠れていました。午後から天気崩れる予報は当たっているようで、早めに往復出来たのは良かったです。
少し気になったのは、八丁坂の前に「これ以降は危険なので、登山装備必要です。」と書いてあるにもかかわらず、サンダル履き、Tシャツ姿など
非常に軽装で登ってくる人が何名かいた事です。
天気が崩れた時は大変危険だと思いました。
必要以上の装備をして登山させる事をお願いしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する