ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4537391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【中ア】南駒ケ岳〜空木岳周遊(伊奈川ダム↑↓)

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:29
距離
29.7km
登り
2,817m
下り
2,792m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:52
休憩
0:38
合計
12:30
距離 29.7km 登り 2,826m 下り 2,813m
4:50
24
8:37
8:38
108
10:26
10:29
30
10:59
61
12:00
50
12:50
12:56
13
13:09
13:16
18
13:34
13:35
13
13:48
23
14:11
14:17
3
14:20
23
14:43
14:49
44
15:33
15:39
3
15:42
16
15:58
64
17:02
17:04
12
17:16
4
17:20
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無いので路駐です。
国道19号から外れ伊奈川ダム方面に向かいますが、奥は細い舗装路で最後は行き止まりになります。
コース状況/
危険箇所等
・ダム〜南駒ケ岳:稜線に出るとハイマツ地帯。ちょっとうるさいので掻き分けて進みます。駒ケ岳に近づくほど岩場となり多少鎖場もあり。
・南駒ケ岳〜空木岳:赤椰岳、空木岳への登り返しあり
・空木岳〜木曽殿山荘:思ったより岩場でした。多少鎖場あり。標高差350mほどある。
・木曽殿山荘〜ダム:登山道は歩き易いです。渡渉が難と思います。今回のように水量が多くなければ問題無いですが、雨期は渡渉対策した方がよいです。林道歩きは長い。9kmほどある。
駐車場前は車でいっぱいでUターンもままならず150mほどバックし、進入禁止場所から300mほど離れた所に停めました。これが直接原因じゃないですが朝4時に出発予定が遅れました。
2022年07月30日 04:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/30 4:44
駐車場前は車でいっぱいでUターンもままならず150mほどバックし、進入禁止場所から300mほど離れた所に停めました。これが直接原因じゃないですが朝4時に出発予定が遅れました。
分岐の所まで自転車使いました。行きはほとんど手押しになりましたが、帰りは2.6km楽チンできます。
2022年07月30日 05:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/30 5:14
分岐の所まで自転車使いました。行きはほとんど手押しになりましたが、帰りは2.6km楽チンできます。
越百山との分岐である2.5km先まで林道歩き
2022年07月30日 05:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 5:14
越百山との分岐である2.5km先まで林道歩き
さらに1.8km先の登山口まで林道歩き
2022年07月30日 05:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 5:51
さらに1.8km先の登山口まで林道歩き
登山口にようやく着きました。1.5hも経過してる。結局7kmほど林道歩いてきた事になります。
2022年07月30日 06:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 6:14
登山口にようやく着きました。1.5hも経過してる。結局7kmほど林道歩いてきた事になります。
登山道は整備されており有意義に歩いていきます。途中から越百山。
2022年07月30日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:54
登山道は整備されており有意義に歩いていきます。途中から越百山。
稜線に出た。ここから近いようで遠い
2022年07月30日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:07
稜線に出た。ここから近いようで遠い
ハイマツ帯が結構わさわさ
2022年07月30日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:18
ハイマツ帯が結構わさわさ
仙涯嶺と越百山の稜線。仙涯嶺は険しいですが、越百山はなだらかですね。
2022年07月30日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:28
仙涯嶺と越百山の稜線。仙涯嶺は険しいですが、越百山はなだらかですね。
45分と書いてあるので30分程かなと思ったが、岩場やハイマツ帯が多くスピード上げ難く、結局45分ほど掛かりました。
2022年07月30日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 9:36
45分と書いてあるので30分程かなと思ったが、岩場やハイマツ帯が多くスピード上げ難く、結局45分ほど掛かりました。
頂上真ではいかつい所を通り過ぎていきます。
2022年07月30日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/30 9:55
頂上真ではいかつい所を通り過ぎていきます。
越百山までの稜線。素晴らしい。
2022年07月30日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:05
越百山までの稜線。素晴らしい。
着きました。9年ぶりの南駒ケ岳。前回はガスってしまい、景色が見れなかったので、今回は見れて良かった。ちなみに頂上の気温30℃でした。
2022年07月30日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:17
着きました。9年ぶりの南駒ケ岳。前回はガスってしまい、景色が見れなかったので、今回は見れて良かった。ちなみに頂上の気温30℃でした。
先週行った南ア。15時くらいから雨予報が出てたがどうなんでしょう?中アと同じように雲が湧き上がってます。
2022年07月30日 10:24撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/30 10:24
先週行った南ア。15時くらいから雨予報が出てたがどうなんでしょう?中アと同じように雲が湧き上がってます。
南駒ケ岳を下るとすぐに小屋案内が現れます。
2022年07月30日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:42
南駒ケ岳を下るとすぐに小屋案内が現れます。
すごくロケーション良いですね。これは泊りたくなる。
2022年07月30日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/30 10:43
すごくロケーション良いですね。これは泊りたくなる。
空木より向こうはすでにガスで覆いつくされたよう。
2022年07月30日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:55
空木より向こうはすでにガスで覆いつくされたよう。
登り返しきつかったですが赤椰岳
2022年07月30日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/30 10:57
登り返しきつかったですが赤椰岳
伊那方面。田切岳近いですがルーファイですね。
2022年07月30日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:58
伊那方面。田切岳近いですがルーファイですね。
空木岳。
2022年07月30日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:25
空木岳。
ヒメウスユキソウかな?
2022年07月30日 11:45撮影 by  SC-02J, samsung
7/30 11:45
ヒメウスユキソウかな?
空木岳着きました。南部がガスに包まれます。南駒ケ岳が見れなかったのが残念。このあと景色が回復する事はありませんでした。
2022年07月30日 11:46撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/30 11:46
空木岳着きました。南部がガスに包まれます。南駒ケ岳が見れなかったのが残念。このあと景色が回復する事はありませんでした。
空木岳。人が沢山居ました。頂上気温25度。曇っただけで温度の下がり方も凄い。
2022年07月30日 11:58撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/30 11:58
空木岳。人が沢山居ました。頂上気温25度。曇っただけで温度の下がり方も凄い。
木曽殿山荘に向かいます。思ったより岩場で鎖場もありました。下山も思ったより時間が掛かる。
2022年07月30日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 12:16
木曽殿山荘に向かいます。思ったより岩場で鎖場もありました。下山も思ったより時間が掛かる。
一気に下ります。東川岳は登り返しがきつそう。
2022年07月30日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 12:43
一気に下ります。東川岳は登り返しがきつそう。
木曽殿山荘着。いい所にあるなあ
2022年07月30日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 12:48
木曽殿山荘着。いい所にあるなあ
山荘周りはお花畑でした。
2022年07月30日 12:54撮影 by  SC-02J, samsung
7/30 12:54
山荘周りはお花畑でした。
山荘から10分程進むと水場があります。
2022年07月30日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 13:13
山荘から10分程進むと水場があります。
途中見晴らし台?跡になるのかな?
2022年07月30日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 13:31
途中見晴らし台?跡になるのかな?
ルートは思った以上によい。山荘の人が歩いて来る道だから整備良いのかな?
2022年07月30日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 13:58
ルートは思った以上によい。山荘の人が歩いて来る道だから整備良いのかな?
途中から笹原になるみたいだが、十分に刈られている。非常に感謝。
2022年07月30日 14:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 14:07
途中から笹原になるみたいだが、十分に刈られている。非常に感謝。
さっきの水場から1h程で着。このルートは水場多く助かる。
2022年07月30日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 14:10
さっきの水場から1h程で着。このルートは水場多く助かる。
問題の渡渉場所に来た。
2022年07月30日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 14:42
問題の渡渉場所に来た。
上部30m上がった所に狭い箇所があり、向こうの木を掴むのを目標にジャンプしました。木さえ掴めれば、足滑っても何とかなります。
2022年07月30日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 14:44
上部30m上がった所に狭い箇所があり、向こうの木を掴むのを目標にジャンプしました。木さえ掴めれば、足滑っても何とかなります。
渡渉後、道が分かり難かったが、ペンキに沿って延長線上で歩くとテープらしきがあり、道に出ました。その後、また笹原を行きます。
2022年07月30日 14:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 14:57
渡渉後、道が分かり難かったが、ペンキに沿って延長線上で歩くとテープらしきがあり、道に出ました。その後、また笹原を行きます。
うさぎ平着。
2022年07月30日 15:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 15:30
うさぎ平着。
ここからずっと林道歩き
2022年07月30日 15:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 15:39
ここからずっと林道歩き
自転車回収。目の前に広場があります。
2022年07月30日 17:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:01
自転車回収。目の前に広場があります。
この広場、9年前はここまで車で来れました。沢山車が入ってたのを記憶してます。
2022年07月30日 17:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:04
この広場、9年前はここまで車で来れました。沢山車が入ってたのを記憶してます。
自転車であっという間に帰ってきました。目の前にいるお二方は行き(写真3枚目)にお話しした方々。行と帰が同じ時間でした。
2022年07月30日 17:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:14
自転車であっという間に帰ってきました。目の前にいるお二方は行き(写真3枚目)にお話しした方々。行と帰が同じ時間でした。
帰りはまたラーメン。中津川のオリオン。野菜たっぷり、麺極太、がっつり系です。すごくお腹空いてた訳でないので、中盛にしましたがこのボリューム。お腹いっぱいでした。もちろん美味しいです。
2022年07月30日 18:58撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/30 18:58
帰りはまたラーメン。中津川のオリオン。野菜たっぷり、麺極太、がっつり系です。すごくお腹空いてた訳でないので、中盛にしましたがこのボリューム。お腹いっぱいでした。もちろん美味しいです。

感想

中アで残していた稜線繫ぎをしてきました。
林道が約半分なのでルートは見た目ほど大変では無いですが、それでも30Kmあるので体力は必要です。
このルートを歩く方々は皆さんとても速いので時間的に少し不安はありましたが、計算しても時間的な問題は無いと思い行ってきました(ほぼ予定通り)。
最後は長い林道。熊さえ合わなければOK。
のんびり歩きましたが、長い林道はいつも足の裏が痛くなります。
ちなみに出発してすぐGPSの衛生が機能せず、歩きながら触ってたけど原因分からず。
放置してたら復帰しました。何だったのか・・今後を不安させます。
稜線も概ね前回(9年前)の無念を晴らし、良い展望を見て歩くことができました。
まだ熊沢岳など主要稜線歩いて無いですが、是非ガスってない時に歩きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら