白山
- GPS
- 11:11
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:59
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 7:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道は水場・トイレもあり終始歩きやすい 観光新道は別当坂分岐まではゆるやかだが、そこから別当出合までは急登に注意 花の満開度は観光新道に軍配 |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯は白山登山者が集結するので混雑気味 |
写真
感想
週末の天気が良さそうなのと、
ANAのトクたびマイルで福岡-小松が対象になったのを機に
急遽白山に挑戦することに。
白山室堂ビジターセンターも無事予約が取れた。
市ノ瀬ビジターセンター手前からは路上駐車の列に驚きつつも、
恐らく下山客との入れ替わりで空いた所定の駐車場に駐車できた。
シャトルバスに乗り換え別当出合へ。
正午ごろの登山開始だったので、乗客は自分を入れて2名。
登りは、猛暑の中でトイレも水場も豊富な砂防新道を選択。
ものすごい急登ではないが、とにかく暑く、ペースが上がらない。
途中で体調を悪くしている方も散見された。救急車の音もこだまする。
日差しの強い中を甚之助避難小屋まで登ってきた。ここまででかなりしんどい。
まだまだ続く登山道に自信を失っていくなか、空が曇り始めて暑さが和らぐ。
甚之助避難小屋からは高山植物が目立ってきたのも相まって、
それまでとは一変して楽しい山行となった。
黒ボコ岩の奥に広がる弥陀ヶ原では美しさに声が漏れる。
ついに奥には御前峰が姿を現した。
しばらく木道を歩き、もうひと登りで白山室堂に到着。
受付を済ませ荷物を置き、普段飲まない生ビールに手を出す。
夜は星空を期待したが、ガスガスで期待外れに。
2日目はご来光を目指して3:30過ぎにガスの中を出発。
山頂でもガスは晴れず、ご来光を拝むことは叶わず。
それでも粘っていると、やがてガスは晴れ、別山はもちろん、
遠くは御嶽山まで望むことが出来た。
お池めぐりコースを経て大汝峰を目指すも、道中はずっとガスの中。
楽しみにしていた翠ヶ池もほぼ見えず。
白山室堂に戻り荷物を整理して下山開始。
帰りは観光新道を通る。
砂防新道以上のお花畑が広がっていた観光新道は、
別当坂分岐までそれほどの傾斜はないものの、
同分岐から別当出合まではなかなかの傾斜の下山となった。
無事に別当出合まで下山後は、市ノ瀬まで移動し、
その後白峰温泉総湯へ。
白山登山者でごった返す中で汗を流し、空港まで車を走らせた。
本格的に登山を開始して1年少し。
そのころからは想像のつかない姿になってしまった。
さあ次はどこに登ろうか。
いいねした人