ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454723
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山【平瀬道自転車日帰りピストン】

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:55
距離
43.9km
登り
2,661m
下り
2,698m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:48
合計
8:55
距離 43.9km 登り 2,670m 下り 2,703m
4:30
57
スタート地点
5:27
5:43
83
7:06
5
7:11
7:12
101
8:53
9:04
33
9:37
9:39
1
9:40
9:41
44
10:25
10:29
45
11:18
62
12:20
12:33
47
13:25
ゴール地点
4:13 駐車地点
4:17-4:22 道の駅
4:27 白山公園線ゲート
5:27-5:42 平瀬道登山口
7:08 大倉避難小屋
7:49 大カンクラ雪渓(5.7)
8:20 室堂ビジターセンター
8:51-9:00 御前峰
9:36 大汝峰
10:22 室堂ビジターセンター
11:12 大倉避難小屋
12:19-12:30 平瀬道登山口
12:35-12:43 白水の滝
13:14 白山公園線ゲート
13:23 駐車地点

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
平瀬温泉周辺で前泊(車中泊)しました。(道の駅は安眠が難しそうだったのでやめました)

●埼玉→(上信越道)→松本→平湯→高山→御母衣湖→平瀬温泉(道の駅飛騨白山)で約5時間。
※高山から行きは御母衣湖経由、帰りは白川郷を経由しましたが、白川郷経由が早いです。
●道の駅から登山口まで「岐阜県道451号白山公園線」を自転車片道14辧
コース状況/
危険箇所等
●道の駅まで
高山から行きは御母衣湖経由、帰りは白川郷を経由しましたが、白川郷経由が早いです。

●スーパー・コンビニ
平湯から高山ICまで意外と店が少なくそろそろ買い出しというタイミングで困りました。
高山から間違えて有料道路を国府町へ行ってしまったのが幸いして、アピタやセブンイレブンがありました。
帰りは高山からR158に向かう途中のAコープに寄りました。
白川村の平瀬温泉もお店は少ないです。

●温泉
大白川温泉 しらみずの湯
http://hidahakusan.jp/spa/index.html
※道の駅と併設されています。

●携帯電波(docomo)
白川村は3Gが入ります(御母衣湖周辺×)
白山公園線〜大倉山周辺まで×
室堂から稜線、山頂は入ります(3G、LTE)

●林道(白山公園線)
6月上旬まで冬季通行止めのため、ロードバイクを使います。
舗装路ですが少々舗装の悪い部分もあります。
ゲートから登山口まで13km強(道の駅から14km)、610mを登ります(640m→1250m)。
急坂もありますが、全体的に緩やかな坂道が続きます。
基本的にずっと漕ぎ続ける事になりますので自転車の乗車時間=登山時間に換算すると良いと思います。
下りは楽ですが、許可車も入っているようなので対向車に注意です。

●登山道

・登山口〜大倉避難小屋
尾根道なので、岩など少なく全体的に歩きやすいです。
登山道に入ると水場はほとんどありません(途中の林道で汲み放題)
1600m付近から雪が現れます。
大倉の尾根に乗る所で急斜面の雪渓あり。アイゼン、ピッケル無いと越えられ(降りられ)ません。
避難小屋前後の小ピークはいずれも右を巻きます。リボン等無くわかりづらいですが基本尾根から外れなければ迷いません。

・大倉避難小屋〜室堂平
やや急な雪渓をひたすら登ります。
南側に夏道が出ていますが、北側の雪渓を歩いても同じです。
夏道と雪渓部分交互に現れます。一部南側の崩落と迂回路あり。
御前峰と剣ヶ峰を間近に見ながら歩けるのでモチベーションが上がります。

・室堂平〜御前峰
ビジターセンターまで行かず、大カンクラ雪渓から御前峰を直登する方法もあるようですが、夏道を忠実に辿りました。
御前峰へ向かい夏道が出た所からアイゼンは不要です。

・御前峰〜大汝峰
御前峰から大汝峰へ行くのに北東側に下るか南西側(千蛇が池)に下るか迷いました。
南西側の千蛇が池へ下る夏道はありませんが、大汝峰に向かっている方が見えたので雪渓をトラバースして南西側に行きました。
北東側は急斜面でトレースはありませんでした。

・大汝峰〜室堂平
少し下るとすぐに雪道です。
ハイマツの陰から仔イノシシ兄弟が飛び出して逃げて行きましたので、標高高い所でも動物には注意ですね。
千蛇が池付近から少し下って大汝峰直下に向かいます。
大汝峰は急な雪道になります。
先行者のトレースを忠実に辿りました。
山頂周辺は夏道が出ています
北側に下り、その後西側を巻きましたが、北側は雪渓を下り、西側の巻き道は夏道が出ていました。
室堂までの下りはスキー場のような広々とした斜面を下ります。
白川公園線。
よろしくお願いします。
13劼麓転車です。
2014年05月25日 04:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/25 4:26
白川公園線。
よろしくお願いします。
13劼麓転車です。
舗装は良好、一般的な峠道などと同じです。
600m登るので平坦や下りはほとんどありません。
2014年05月25日 04:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 4:48
舗装は良好、一般的な峠道などと同じです。
600m登るので平坦や下りはほとんどありません。
白水の滝で記念撮影。
2014年05月25日 05:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 5:21
白水の滝で記念撮影。
登山口で記念撮影。
2014年05月25日 05:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/25 5:24
登山口で記念撮影。
登山口休憩所。
登山ポストは中にあります(用紙、鉛筆、案内あり)
2014年05月25日 05:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 5:27
登山口休憩所。
登山ポストは中にあります(用紙、鉛筆、案内あり)
注意書き
2014年05月25日 05:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 5:40
注意書き
尾根道なので比較的歩きやすいです
オフシーズンなので折れ枝が多くできるだけ退かしておきました。
2014年05月25日 05:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 5:45
尾根道なので比較的歩きやすいです
オフシーズンなので折れ枝が多くできるだけ退かしておきました。
1600m付近。
踏み抜きはさほどありません。
2014年05月25日 06:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:19
1600m付近。
踏み抜きはさほどありません。
別山への尾根でしょうか?
2014年05月25日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:22
別山への尾根でしょうか?
振り返って白水湖
2014年05月25日 06:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 6:29
振り返って白水湖
少々急な雪渓が2〜3か所あります。
夏道が多いのでまだアイゼンはガマン。
2014年05月25日 06:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 6:32
少々急な雪渓が2〜3か所あります。
夏道が多いのでまだアイゼンはガマン。
短いですが雪壁が現れました。
アイゼン&ピッケル無いと登れません。
2014年05月25日 06:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 6:41
短いですが雪壁が現れました。
アイゼン&ピッケル無いと登れません。
雪壁上、大倉の尾根に乗りました。
2014年05月25日 06:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:48
雪壁上、大倉の尾根に乗りました。
見えてきました。
見た目近いですが長そうです。
2014年05月25日 06:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
5/25 6:49
見えてきました。
見た目近いですが長そうです。
夏道もけっこう出ています
2014年05月25日 06:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:52
夏道もけっこう出ています
高度感ありますが、滑っても落ちる斜度ではありません
2014年05月25日 06:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:53
高度感ありますが、滑っても落ちる斜度ではありません
基本、左が南側急斜面(ガケ)、右が雪渓。
2014年05月25日 06:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 6:59
基本、左が南側急斜面(ガケ)、右が雪渓。
大倉山の巻き道。
木が張り出していて歩きづらいです。
2014年05月25日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 7:04
大倉山の巻き道。
木が張り出していて歩きづらいです。
大倉避難小屋。
しっかりした造りです。
2014年05月25日 07:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 7:08
大倉避難小屋。
しっかりした造りです。
いい感じ。
帰りにゆっくりしようか考えます。
2014年05月25日 07:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 7:09
いい感じ。
帰りにゆっくりしようか考えます。
まだまだ長いです
2014年05月25日 07:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 7:13
まだまだ長いです
2014年05月25日 07:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 7:17
こんな感じの登りが続きます
2014年05月25日 07:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 7:17
こんな感じの登りが続きます
大カンクラ雪渓
2014年05月25日 07:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 7:49
大カンクラ雪渓
凄いですね。
帰りはここを滑っているBCスキーヤーがいました。
2014年05月25日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/25 7:51
凄いですね。
帰りはここを滑っているBCスキーヤーがいました。
南側。
別山でしょうか?
2014年05月25日 07:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 7:53
南側。
別山でしょうか?
御前峰は真っ直ぐ登れちゃいそうな気がします
2014年05月25日 07:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 7:54
御前峰は真っ直ぐ登れちゃいそうな気がします
・・が、しかし室堂方面への夏道がしっかり出ています
2014年05月25日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:11
・・が、しかし室堂方面への夏道がしっかり出ています
登れないかな?でもけっこう急だしな・・と思いとりあえず室堂へ・・
2014年05月25日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:11
登れないかな?でもけっこう急だしな・・と思いとりあえず室堂へ・・
別山方面からお一人・・
2014年05月25日 08:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 8:14
別山方面からお一人・・
室堂ビジターセンター
思ったより規模が大きくてビックリ!
2014年05月25日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 8:20
室堂ビジターセンター
思ったより規模が大きくてビックリ!
別山。
けっこう遠いですね。
2014年05月25日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/25 8:20
別山。
けっこう遠いですね。
室堂から御前峰へ
2014年05月25日 08:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:35
室堂から御前峰へ
完全夏道です。
アイゼンは外しました。
2014年05月25日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:37
完全夏道です。
アイゼンは外しました。
振り返って・・
2014年05月25日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 8:37
振り返って・・
標識がカウントダウンに思えます
2014年05月25日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:40
標識がカウントダウンに思えます
少し雪がありますが問題ありません。
2014年05月25日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 8:40
少し雪がありますが問題ありません。
着きました!
雪の急斜面よりもこちらの方が夏道かつ斜度も緩く楽と思われます。
2014年05月26日 16:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/26 16:53
着きました!
雪の急斜面よりもこちらの方が夏道かつ斜度も緩く楽と思われます。
剣ヶ峰
2014年05月25日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:01
剣ヶ峰
白山奥宮
2014年05月25日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 9:01
白山奥宮
大汝峰へ向かいます。
いったん西側へ下ります。
2014年05月25日 09:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 9:16
大汝峰へ向かいます。
いったん西側へ下ります。
先行者の後を追います
2014年05月25日 09:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:21
先行者の後を追います
振り返って御前峰と剣ヶ峰
2014年05月25日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 9:31
振り返って御前峰と剣ヶ峰
着きました!
2014年05月26日 16:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/26 16:53
着きました!
2014年05月26日 16:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/26 16:53
大汝神社
2014年05月25日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:37
大汝神社
ここまでガードしないと飛ばされちゃうんでしょうね。
2014年05月25日 09:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:39
ここまでガードしないと飛ばされちゃうんでしょうね。
大汝山頂付近でハイマツからガサゴソ・・何かと思ったら仔イノシシ2頭が飛び出して逃げて行きます。
2014年05月25日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/25 9:45
大汝山頂付近でハイマツからガサゴソ・・何かと思ったら仔イノシシ2頭が飛び出して逃げて行きます。
エスケープ中のイノシシアップ
(大きかったら立場逆転でした。。)
2014年05月25日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/25 9:45
エスケープ中のイノシシアップ
(大きかったら立場逆転でした。。)
七倉山、四塚山というそうです(右端にまだイノシシ)
下って180度折り返して室堂へ戻ります。
2014年05月25日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/25 9:45
七倉山、四塚山というそうです(右端にまだイノシシ)
下って180度折り返して室堂へ戻ります。
トラバースはトレース無し
2014年05月25日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:50
トラバースはトレース無し
西側。
釈迦岳でしょうか?
2014年05月25日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 9:50
西側。
釈迦岳でしょうか?
千蛇が池へ戻ります
2014年05月25日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 10:02
千蛇が池へ戻ります
ビジターセンターへ下ります。
石川側から皆さん登ってきました。
2014年05月25日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:13
ビジターセンターへ下ります。
石川側から皆さん登ってきました。
スキー場のようです
2014年05月25日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:16
スキー場のようです
ビジターセンター
何度見てもデカい。
2014年05月25日 10:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:20
ビジターセンター
何度見てもデカい。
ビジターセンターから御前峰。
ここも賑わっていました。
2014年05月25日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 10:22
ビジターセンターから御前峰。
ここも賑わっていました。
手前の方はヒップそり持ってますね。
安いらしいし、欲しくなってきました。
2014年05月25日 10:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:24
手前の方はヒップそり持ってますね。
安いらしいし、欲しくなってきました。
下山です。
御前峰を直登している人がいます。
2014年05月25日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:37
下山です。
御前峰を直登している人がいます。
2014年05月25日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 10:41
さて、本格的に下山です。
2014年05月25日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:41
さて、本格的に下山です。
階段もあります
2014年05月25日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:47
階段もあります
南側
2014年05月25日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 10:47
南側
自然の造形美ですね
2014年05月25日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 11:01
自然の造形美ですね
結局寄りませんでした
2014年05月25日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 11:12
結局寄りませんでした
まだまだ雪が多いです。
いつ解けるのでしょうね。
2014年05月25日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 11:13
まだまだ雪が多いです。
いつ解けるのでしょうね。
大穴もあります。
踏み抜き注意です。
2014年05月25日 11:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 11:21
大穴もあります。
踏み抜き注意です。
白水湖がキレイです
2014年05月25日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 11:27
白水湖がキレイです
例の雪壁です。
アイゼン付きでグリセードっぽく下りました。
2014年05月25日 11:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 11:28
例の雪壁です。
アイゼン付きでグリセードっぽく下りました。
2014年05月25日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 11:33
2014年05月26日 16:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/26 16:54
2014年05月25日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 12:02
2014年05月25日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:04
2014年05月25日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:05
2014年05月25日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:06
2014年05月25日 12:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:11
川が見えてきました。
2014年05月25日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:15
川が見えてきました。
2014年05月25日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/25 12:15
休憩所です。
ここでホッと一安心。
2014年05月25日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:17
休憩所です。
ここでホッと一安心。
2014年05月25日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:27
白水湖。
大昔は自然湖があったそうです。
2014年05月25日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:29
白水湖。
大昔は自然湖があったそうです。
2014年05月25日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:29
湖畔ロッジは間もなく営業開始ですかね?
2014年05月25日 12:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:30
湖畔ロッジは間もなく営業開始ですかね?
清冽な流れ
2014年05月25日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/25 12:33
清冽な流れ
白水の滝。
何も考えず行ったのですが、72mの大瀑布にビックリ!
白川の由来にもなったとのこと。
2014年05月26日 16:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/26 16:54
白水の滝。
何も考えず行ったのですが、72mの大瀑布にビックリ!
白川の由来にもなったとのこと。
清冽な流れ2
2014年05月25日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:46
清冽な流れ2
2014年05月25日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 12:48
下ってきました!
2014年05月25日 13:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 13:14
下ってきました!
こちらこそありがとうございました!
2014年05月25日 13:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/25 13:16
こちらこそありがとうございました!

感想

関東からですと白山まではかなり遠いのですが、石川の別当や市ノ瀬まで行かなくても岐阜白川から登れると知りました。
登れるのはだいぶ先になりそうな気がしていましたが、月曜(有給)までの3連休を利用して立山とセットで登るつもりで向かいました。

立山は月曜の午後から悪天候とのことで断念となりましたが、白山は自転車でのアクセス含めほぼ予定通りの満足な山行となりました。
岐阜側はまだオフシーズンですのでこの日は行き会う人も無く、静かな山行となりました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1925人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら