ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4549118
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

諏訪山 深い森の寂峰

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:44
距離
10.0km
登り
981m
下り
966m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:59
合計
7:44
10:29
10:54
72
12:06
12:28
25
12:53
13:39
23
14:02
14:07
64
15:11
15:32
68
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪山の楢原コースの登山口をスタート。
2014年05月31日 08:56撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 8:56
諏訪山の楢原コースの登山口をスタート。
入り口にはお堂がありました。
2014年05月31日 08:56撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 8:56
入り口にはお堂がありました。
沢から離れ、尾根を登って行くと、諏訪山への主稜線に出ます。
2014年05月31日 09:36撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 9:36
沢から離れ、尾根を登って行くと、諏訪山への主稜線に出ます。
緑濃い登山道はピークを巻いていく緩やかな歩きやすい道が続きます。
2014年05月31日 09:36撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 9:36
緑濃い登山道はピークを巻いていく緩やかな歩きやすい道が続きます。
途中には祠などが現れました。
2014年05月31日 09:58撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 9:58
途中には祠などが現れました。
木々の間から向こう側の稜線が見えています。
2014年05月31日 10:13撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 10:13
木々の間から向こう側の稜線が見えています。
ヤマツツジですが、シーズン的には終わりのようです。
2014年05月31日 10:14撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 10:14
ヤマツツジですが、シーズン的には終わりのようです。
湯ノ沢ノ頭に到着。落葉樹の美しい初夏の森で、ブナの木も現れました。エゾハルゼミの合唱が響き渡りました。
2014年05月31日 10:29撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 10:29
湯ノ沢ノ頭に到着。落葉樹の美しい初夏の森で、ブナの木も現れました。エゾハルゼミの合唱が響き渡りました。
浜平への分岐となっています。
2014年05月31日 10:30撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 10:30
浜平への分岐となっています。
稜線も狭くなり、岩峰も現れます。
2014年05月31日 11:46撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 11:46
稜線も狭くなり、岩峰も現れます。
ヤツウチグラのピークが見えてきました。
2014年05月31日 11:55撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 11:55
ヤツウチグラのピークが見えてきました。
ムラサキヤシオなども残っています。
2014年05月31日 12:01撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:01
ムラサキヤシオなども残っています。
ヤツウチグラのピークに着きました。三笠山山頂とあります。
2014年05月31日 12:06撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:06
ヤツウチグラのピークに着きました。三笠山山頂とあります。
周囲の展望が開けます。帳付山の稜線と、その向こうは両神山?
2014年05月31日 12:28撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:28
周囲の展望が開けます。帳付山の稜線と、その向こうは両神山?
暗い森の道に現れた諏訪山山頂。平坦な道を進むと、さらりと現れます。
2014年05月31日 12:54撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:54
暗い森の道に現れた諏訪山山頂。平坦な道を進むと、さらりと現れます。
山頂標識ですね。
2014年05月31日 12:54撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:54
山頂標識ですね。
このあたりはシャクナゲの森がありました。
2014年05月31日 13:50撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 13:50
このあたりはシャクナゲの森がありました。
往路を下山します。途中のヤツウチグラから諏訪山の山頂部を振り返りました。
2014年05月31日 14:02撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 14:02
往路を下山します。途中のヤツウチグラから諏訪山の山頂部を振り返りました。
大変山深い場所です。
2014年05月31日 14:04撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 14:04
大変山深い場所です。
再び、遠くに両神山を見ます。
2014年05月31日 14:07撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 14:07
再び、遠くに両神山を見ます。
帰りもヤツウチグラを振り返ります。
2014年05月31日 14:19撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 14:19
帰りもヤツウチグラを振り返ります。
ヤマツツジの朱色が緑に映えています。往路を忠実に登山口へと戻りました。
2014年05月31日 15:48撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 15:48
ヤマツツジの朱色が緑に映えています。往路を忠実に登山口へと戻りました。
撮影機器:

感想

西上州の最奥の寂峰。深い森と奥まった山頂までの長い道という印象です。神流川に沿って上野村に向い、楢原トンネルを過ぎると左手に登山口へとつながる林道がありました。登山口の標識には頂上まで5864mとあり、やけに細かいです。山道に入ると、まずは堰堤を越え、しばらくは沢の左岸に沿った道を辿ると、やがて沢から離れて斜面を折り返しながら登っていくようになります。ある程度高度を上げると、突端にお堂のある小尾根に出て、ジグザグに高度を上げれば主稜線です。

主稜線も急坂の無い歩き易い道が続き、ピークは巻いていきます。小倉山のエリアを越えると、いくつかの祠を見て稜線を進み、残っているヤマツツジを見ながら進んでいくと、やがて浜平からの道を合わせる湯ノ沢ノ頭に到着しました。道はずっと落葉樹の美しい初夏の森で、このあたりからブナの木も現れました。あたりはエゾハルゼミと思われる蝉の合唱が響き渡り、静かな山の雰囲気を増しています。

湯ノ沢ノ頭からは、稜線も狭くなってくるためか、一部のピークは越えて行くようになります。やがて、破れたトタンで囲われただけの小屋を過ぎるあたりから本格的な登りとなり、正面に岩峰が見えてきました。ヤツウチグラへの登りに入りました。梯子のある急登をこなし、一つ岩峰を越えた先がヤツウチグラでした。山頂には、三笠山の標識と祠があり、360度の展望が広がりました。帳付山の稜線やその向こうの両神山の山頂部が見え隠れしています。霞んだ陽気で遠望が利かないのが少し残念です。

ヤツウチグラから、急下降で下ったあとは、全くの暗い森の道になります。最後に、少しの間急な斜面を登り、平坦な山頂部の一角に出て緩やかなアップダウンを歩いていくと、すうっと、そろそろ山頂だぞという雰囲気を感じないで着いてしまいました。樹林に覆われた暗い感じの場所で、エゾハルゼミの合唱が聞かれました。静かな山頂でした。帰路は往路を忠実に辿りました。途中湯ノ沢ノ頭で休憩しましたが、時間的なものか、エゾハルゼミの合唱は途絶え、とても森閑とした森となっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら