記録ID: 4568560
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
平ヶ岳(大!ハード)
2022年08月09日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:26
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,767m
- 下り
- 1,751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:00
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 13:19
距離 21.2km
登り 1,767m
下り 1,768m
17:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の2時間はロープの連続。後半は超ロングコース。 |
その他周辺情報 | 清四郎小屋さんに前泊しました。良い宿なのでオススメです。露天風呂も最高! 携帯はauのみ、ドコモ使えません。 |
写真
感想
とにかく疲れました。
登りですでに足がつり始め姫の池手前の急登でペースダウンしてしまいました💦
帰りの事を考えると無理できないと思い私は頂上を諦め姫の池までとしました。
少し休んで私は玉子石まで行ってみました。
ただ以外と遠かったです。
広い草原の中に地糖が点々と…
なかなかハードな道のりの最後に最高の景色が待ってました。
平ヶ岳!ありがと〜😊😣
平ヶ岳を軽くみていました。最大のネックは日帰りオンリーということ。往復20キロを越えるハードなルートは本当に過酷で、3っのピークを超えてやっとたどり着きます。特に最初のロープにつかまる急登は標高差800メーターもある。体力に自信のない方は登らないほうがいい、帰りに歩けなくなって遭難の危険があります。避難小屋もありません。実際、kumiは疲労でピークをふめませんでした。私も、玉子石を断念しました。百名山の中でも指折りの難易度だと思いますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人
こんばんは。
山梨のsurely-kと申します。
新潟の山は奥深く大きいですね。
日帰り最難関のこれが本物の平ヶ岳なんですね。
お疲れ様でした。
私達には、日帰りで平ヶ岳は難しいので、先日プリンスルートで行って来ましたが、平ヶ岳、とても素晴らしい山でした。
コメントありがとうございます。
平ヶ岳!私のレベルではなかった💦です。
ホントに奥深く長かったです😣
新潟の山!百名山たくさんありますので又登りに来てください。
あ!山梨の方が沢山かしら?😊
よく頑張ったね~~~( ̄▽ ̄;)💦
平が岳に行こう!と思った時点で尊敬だわ~~~。私は絶対に行くことは無いな。
kumiちゃんの背中の汗を見るだけで足が攣りそうなんだもの。
避難小屋があればいいのに……あっても行けないけど。
拍手1万回贈ります(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
お疲れ様でしたーーー。
と言いながらタイムが1.0~1.1というのがすごいよね(--;)
実は私、大きな声では言えませんが乗ったことあります💦
kumiちゃん、よく頑張ったね!
おはよう 返信遅くなりました💦
姫の池からの景色にはホントに癒されました。
ただたどり着くまでが長かった😣
帰りはひたすら一歩一歩でした💦
暗くなる前に下山できてホントによかった😅
今の私にはハードル高すぎました。
ロングで疲れましたね〜💨
休憩写真が物語ってます。
すごく、雰囲気が表現されていて、見入ってしまったワン。
でも、達成感は、おつりが来る程だったのでしょうね〜。
おつかれワンコ
こんばんはedowerdはん kumiはん
凄い記録ですね(*´Д`) kumiはんのうつろ姿が物語っています。
でも青空の映えた湿原もありいいとろこじゃないですか!!!
日帰り最難関ですか、避難小屋もトイレもない。
これぞ山登り。感動です。
よくよく見ると日帰りで20舛呂△蠧世覆い任垢諭
kumiはんが無事で良かった・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する