ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457363
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光高山 シロヤシオ紀行

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
8.3km
登り
510m
下り
513m
天候 朝のうち晴れていましたが、昼頃から薄曇りになりました。
気温は下界では30℃ほどあった日ですが、さすがに中禅寺湖辺りは20℃前後と、涼しいそよ風もありとても過ごしやすい1日でした。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭の滝上駐車場はこの時期にしては比較的空いていました。
しかし、いろは坂の下りは山道の運転に慣れていない人が多かったようでノロノロ渋滞でした。
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
登山道は少し荒れ気味ですが、特に危険を感じる場所はありません。
その他周辺情報 【下山後のお楽しみ】
やはり竜頭の滝の横を通るなら龍頭之茶屋でしょう。
滝を見ながら団子とコーヒーでリラックス出来ます。
今日も日光はいい天気です。
2014年05月31日 08:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:14
今日も日光はいい天気です。
看板に従って進みます。
2014年05月31日 08:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:14
看板に従って進みます。
まずは湯川。この日は水量多めです。
2014年05月31日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:15
まずは湯川。この日は水量多めです。
さぁ、行くぞ〜
元気なようです(^^)
2014年05月31日 08:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:15
さぁ、行くぞ〜
元気なようです(^^)
土曜日だというのに意外なほど空いています。
2014年05月31日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:15
土曜日だというのに意外なほど空いています。
それでは、行きますか!
2014年05月31日 08:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:15
それでは、行きますか!
足元にタチツボスミレを見つけて、いきなりストップ(笑)
2014年05月31日 08:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:16
足元にタチツボスミレを見つけて、いきなりストップ(笑)
鹿よけゲートを押して入ります。
2014年05月31日 08:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:19
鹿よけゲートを押して入ります。
一面のコバイケイソウです。今年は咲くんでしょうか?
2014年05月31日 08:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:19
一面のコバイケイソウです。今年は咲くんでしょうか?
コバイケイソウに紛れてルイヨウボタンが咲いていました。緑色なので目立ちません。
2014年05月31日 08:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:19
コバイケイソウに紛れてルイヨウボタンが咲いていました。緑色なので目立ちません。
ホソバアマナです。ちょっと花の形が変ですけど。
2014年05月31日 08:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:23
ホソバアマナです。ちょっと花の形が変ですけど。
置いてくぞ〜。
はいはい。今、行きます^^;
2014年05月31日 08:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:23
置いてくぞ〜。
はいはい。今、行きます^^;
新緑ですね〜
2014年05月31日 08:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:27
新緑ですね〜
ミツバツツジを透過光で撮ってみました。
2014年05月31日 08:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:31
ミツバツツジを透過光で撮ってみました。
仰ぎ見るとシロヤシオです。花が新鮮でいい形をしています。今年は期待出来そうです。
2014年05月31日 08:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:35
仰ぎ見るとシロヤシオです。花が新鮮でいい形をしています。今年は期待出来そうです。
ちょっと荒れてるかも・・・。最近行った山は荒れ気味なところが多かったです。
2014年05月31日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:35
ちょっと荒れてるかも・・・。最近行った山は荒れ気味なところが多かったです。
シロヤシオだけではなくミツバツツジのピンクがアクセントになっています。
2014年05月31日 08:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:35
シロヤシオだけではなくミツバツツジのピンクがアクセントになっています。
分かるかな? ミソサザイが飛んで来ました。
2014年05月31日 08:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/31 8:36
分かるかな? ミソサザイが飛んで来ました。
それにしても立派なシロヤシオです。
2014年05月31日 08:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:41
それにしても立派なシロヤシオです。
今回は倒木がたくさんありました。
2014年05月31日 08:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:44
今回は倒木がたくさんありました。
咲き残ったシャクナゲを見つけました。この花はけっこう綺麗です。
2014年05月31日 08:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:48
咲き残ったシャクナゲを見つけました。この花はけっこう綺麗です。
日向はちょっと暑いです。
2014年05月31日 08:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:54
日向はちょっと暑いです。
青空に新緑。とても気持ちいいです。
2014年05月31日 08:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:54
青空に新緑。とても気持ちいいです。
ずんずん先へと進みます。
2014年05月31日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 8:55
ずんずん先へと進みます。
右の方に一瞬、人影が見えたような気がしたのでよく見たら、ただの木のウロでした。
2014年05月31日 08:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 8:58
右の方に一瞬、人影が見えたような気がしたのでよく見たら、ただの木のウロでした。
木々の隙間から中禅寺湖が見えました。真っ青です。
2014年05月31日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 9:06
木々の隙間から中禅寺湖が見えました。真っ青です。
またまたシャクナゲ発見。
2014年05月31日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 9:08
またまたシャクナゲ発見。
こちらはトウゴクミツバツツジ。
2014年05月31日 09:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:10
こちらはトウゴクミツバツツジ。
奥にある日陰のシロヤシオとのコントラストがいい感じです。
2014年05月31日 09:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:10
奥にある日陰のシロヤシオとのコントラストがいい感じです。
力強い雰囲気の枯れ木です。
2014年05月31日 09:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:14
力強い雰囲気の枯れ木です。
こちらはキツツキに突付きまくられた枯れ木。穴だらけですね^^;
2014年05月31日 09:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:17
こちらはキツツキに突付きまくられた枯れ木。穴だらけですね^^;
足元は木の根だらけ。けっこう歩きづらいです。
2014年05月31日 09:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:18
足元は木の根だらけ。けっこう歩きづらいです。
この辺りからは中禅寺湖がよく見えます。
2014年05月31日 09:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:19
この辺りからは中禅寺湖がよく見えます。
足元に咲いていたスミレは後頭部(花柄)が長い種類でした。
2014年05月31日 09:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:25
足元に咲いていたスミレは後頭部(花柄)が長い種類でした。
こちらは戦場ヶ原。
2014年05月31日 09:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:28
こちらは戦場ヶ原。
エゾハルゼミの抜け殻が2つ。一緒に育った兄弟でしょうか。
2014年05月31日 09:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:31
エゾハルゼミの抜け殻が2つ。一緒に育った兄弟でしょうか。
山頂到着〜
いつもながら混み気味です。
2014年05月31日 09:44撮影 by  COOLPIX S9500, NIKON
5/31 9:44
山頂到着〜
いつもながら混み気味です。
残雪の残る奥日光の山をバックにシロヤシオ。
2014年05月31日 09:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:55
残雪の残る奥日光の山をバックにシロヤシオ。
花の形が綺麗だったので接写してみました。
2014年05月31日 09:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:55
花の形が綺麗だったので接写してみました。
本当に今年はドンピシャなタイミングです。
2014年05月31日 09:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 9:56
本当に今年はドンピシャなタイミングです。
トウゴクミツバツツジとシロヤシオ。
2014年05月31日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 9:57
トウゴクミツバツツジとシロヤシオ。
雲が広がってるのが残念だけどシロヤシオの木を見上げてみました。
2014年05月31日 09:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 9:57
雲が広がってるのが残念だけどシロヤシオの木を見上げてみました。
この辺りはツツジの木がたくさんあります。
2014年05月31日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:03
この辺りはツツジの木がたくさんあります。
シロヤシオだけじゃなくトウゴクミツバツツジもちょうど見頃です。
2014年05月31日 10:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:07
シロヤシオだけじゃなくトウゴクミツバツツジもちょうど見頃です。
ハーフ・アンド・ハーフってヤツです(謎)
2014年05月31日 10:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 10:12
ハーフ・アンド・ハーフってヤツです(謎)
こんなに咲いていたら先にはなかなか進めませんね。
2014年05月31日 10:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:21
こんなに咲いていたら先にはなかなか進めませんね。
中禅寺湖方面へと向かいます。
2014年05月31日 10:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 10:34
中禅寺湖方面へと向かいます。
小さな花を見つけました。調べたらワチガイソウでした。
2014年05月31日 10:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:36
小さな花を見つけました。調べたらワチガイソウでした。
今年もタテヤマリンドウ(のような花)を見つけました。どうしていつも1株しか見つからないのか不思議です。
2014年05月31日 10:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:42
今年もタテヤマリンドウ(のような花)を見つけました。どうしていつも1株しか見つからないのか不思議です。
こちらは新鮮なテンナンショウです。
2014年05月31日 10:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 10:43
こちらは新鮮なテンナンショウです。
シロヤシオが減って、代わりにトウゴクミツバツツジの木が増えて来ました。
2014年05月31日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 10:45
シロヤシオが減って、代わりにトウゴクミツバツツジの木が増えて来ました。
ネコノメソウです。花が終わるとネコミミのようです。
2014年05月31日 10:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 10:52
ネコノメソウです。花が終わるとネコミミのようです。
明るい森を歩いて行きます。気持ちいいです。
2014年05月31日 10:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 10:57
明るい森を歩いて行きます。気持ちいいです。
ワチガイソウ、再び。
2014年05月31日 11:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 11:00
ワチガイソウ、再び。
隣に咲いていたのはシラネニンジン。小さい花です。
2014年05月31日 11:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 11:01
隣に咲いていたのはシラネニンジン。小さい花です。
静かな湖畔の森の影から撮影(笑)
2014年05月31日 11:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:04
静かな湖畔の森の影から撮影(笑)
先へ進みます。
2014年05月31日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:49
先へ進みます。
葉の色が薄くて新緑な雰囲気です。
2014年05月31日 11:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 11:50
葉の色が薄くて新緑な雰囲気です。
よく見たら中禅寺湖ってブルーの湖水だったんですね。
2014年05月31日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:53
よく見たら中禅寺湖ってブルーの湖水だったんですね。
ツツジのトンネルを抜けて進みます。
2014年05月31日 11:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 11:55
ツツジのトンネルを抜けて進みます。
もう咲いているヤマツツジ。この辺りでは早い方ですね。
2014年05月31日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:56
もう咲いているヤマツツジ。この辺りでは早い方ですね。
多くの枝はこんな感じです。ツボミが9割といったところでしょうか。
2014年05月31日 11:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 11:57
多くの枝はこんな感じです。ツボミが9割といったところでしょうか。
ツツジと中禅寺湖。もっと青空が広がると良かったんだけど。
2014年05月31日 11:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:58
ツツジと中禅寺湖。もっと青空が広がると良かったんだけど。
ヤマツツジに吸蜜に来たカラスアゲハです。ずっと羽ばたいていました。
2014年05月31日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 11:59
ヤマツツジに吸蜜に来たカラスアゲハです。ずっと羽ばたいていました。
よーく見ると、ウロの直下に花が咲いていました。
2014年05月31日 12:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:01
よーく見ると、ウロの直下に花が咲いていました。
花の密度が高いです。
2014年05月31日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:02
花の密度が高いです。
ガサガサいう方向をみたら枝・・・じゃなくヤマカガシが私から逃げるところでした^^;
2014年05月31日 12:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:03
ガサガサいう方向をみたら枝・・・じゃなくヤマカガシが私から逃げるところでした^^;
新緑の天幕のようです。
2014年05月31日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 12:04
新緑の天幕のようです。
中禅寺湖の畔に降りてきました。
2014年05月31日 12:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:13
中禅寺湖の畔に降りてきました。
カエデの花です。意外と小さいんですよね。
2014年05月31日 12:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 12:15
カエデの花です。意外と小さいんですよね。
ナタネっぽいです。でもこれはヤマガラシです。
2014年05月31日 12:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:16
ナタネっぽいです。でもこれはヤマガラシです。
このスミレ、斑入りです。
2014年05月31日 12:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:23
このスミレ、斑入りです。
巨大な倒木の近くを歩きます。
2014年05月31日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:30
巨大な倒木の近くを歩きます。
ミヤマキンバイかな。登山道横の黄色い花はよく目立ちます。
2014年05月31日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 12:42
ミヤマキンバイかな。登山道横の黄色い花はよく目立ちます。
クサイチゴですね。
2014年05月31日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 12:51
クサイチゴですね。
やっとクワガタソウを見つけました。今年はあまり咲いていないのかと思ったら、この辺には多かったです。
2014年05月31日 12:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 12:58
やっとクワガタソウを見つけました。今年はあまり咲いていないのかと思ったら、この辺には多かったです。
オサバグサです。地味です(笑)
2014年05月31日 13:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:03
オサバグサです。地味です(笑)
ネコノメソウです。こちらは普通な感じですね(笑)
2014年05月31日 13:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:05
ネコノメソウです。こちらは普通な感じですね(笑)
ニリンソウが少しだけ残っていました。
2014年05月31日 13:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:06
ニリンソウが少しだけ残っていました。
クワガタソウです。特徴的な雄しべが見えます。
2014年05月31日 13:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:10
クワガタソウです。特徴的な雄しべが見えます。
今日2匹目のカラスアゲハ。ヤマツツジがお気に入りのようです。
2014年05月31日 13:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 13:17
今日2匹目のカラスアゲハ。ヤマツツジがお気に入りのようです。
足元にムラサキケマンがありました。
2014年05月31日 13:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 13:19
足元にムラサキケマンがありました。
竜頭の滝近くの橋の上から。もっと咲いていればいいのに。
2014年05月31日 13:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:22
竜頭の滝近くの橋の上から。もっと咲いていればいいのに。
いい感じの流れです。ここのほんの少し上が竜頭の滝です。
2014年05月31日 13:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:27
いい感じの流れです。ここのほんの少し上が竜頭の滝です。
ひとまずお団子とお茶でひと息。このあとコーヒーも飲んだのは当然の流れですよね。
2014年05月31日 13:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:36
ひとまずお団子とお茶でひと息。このあとコーヒーも飲んだのは当然の流れですよね。
竜頭の滝です。今年はちょっと水量多めかな。
2014年05月31日 13:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/31 13:56
竜頭の滝です。今年はちょっと水量多めかな。
駐車場に戻る途中でエゾハルゼミを見つけました。もう力尽きてます。
2014年05月31日 14:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/31 14:21
駐車場に戻る途中でエゾハルゼミを見つけました。もう力尽きてます。

感想

花の季節の奥日光は、いつ訪れても気持ち良くていいですね。
特に今年は前回より数日早いのですがシロヤシオの季節にドンピシャでした。
しかし、シャクナゲはすでに終わってしまっていたので、例年より少し季節の進み方が早いようですね。
ところで、高山を訪れる時にいつも気になっていることがあります。
それは、高山から熊窪へ下る途中になぜか1輪だけタテヤマリンドウが咲いていて、しかも毎回場所が少しずつ違うことです。
数年前に初めて見つけた時には違う場所でしたから、同じ株というわけではなさそうです。
なぜ1輪だけ? とても不思議です。

それはそうと奥日光はこれからが本格的な花の季節。
花探しが楽しくなりますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら