ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4575534
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鶏冠山・山梨100名山四天王(木賊山経由で徳ちゃん新道を下る)

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:47
距離
15.7km
登り
1,876m
下り
1,867m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
1:53
合計
9:41
5:07
5:08
8
5:16
5:16
21
5:37
5:40
83
7:03
7:18
34
7:52
7:57
5
8:44
8:58
50
9:48
9:54
70
11:04
11:25
3
11:28
11:28
73
12:41
12:54
75
14:09
14:14
1
14:15
14:15
4
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場。朝5時でガラガラ。けど15時では満車。
コース状況/
危険箇所等
〇今日の渡渉は短くッて、水温も高く、苦慮しませんでした。けど、ここら辺の湿気が多いので晴れていても岩は滑ります。K君転倒しましたが幸い大事に至りませんでした。

〇鎖場は私(鎖場苦手n)には怖かったし、厳しかったです。K君は平気。人により難度は異なりますね。当然第三岩峰は迂回しました。迂回道直下は急坂!

〇鶏冠山から木賊山の尾根は、全く整備されていませんが、要所にリボンがあります。迷ったらリボンを探しましょう。結構上下移動。辛かったです。

〇甲武信岳の一般ルートに合流した時にはホットしました。疲れていたので、徳ちゃん新道の下りもえらかった。
5時到着で結構明るい
木の下は暗いけど
2022年08月11日 04:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 4:55
5時到着で結構明るい
木の下は暗いけど
さてさて登りますか
結構緊張してる(二人とも)
2022年08月11日 04:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 4:55
さてさて登りますか
結構緊張してる(二人とも)
ゲートを抜ける
2022年08月11日 04:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 4:58
ゲートを抜ける
トイレ
2022年08月11日 05:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 5:08
トイレ
やっぱりこれ欲しい
2022年08月11日 05:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 5:08
やっぱりこれ欲しい
安全祈願のN隊長
2022年08月11日 05:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 5:08
安全祈願のN隊長
この揺れが楽しい
2022年08月11日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 5:19
この揺れが楽しい
目指す鶏冠山
遠くね?
2022年08月11日 05:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 5:20
目指す鶏冠山
遠くね?
入口
2022年08月11日 05:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 5:21
入口
もっとゆっくり行くじゃんけ
2022年08月11日 05:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 5:21
もっとゆっくり行くじゃんけ
河川コースを進みます
2022年08月11日 05:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 5:24
河川コースを進みます
渡渉
深くないので楽ちん
2022年08月11日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 5:32
渡渉
深くないので楽ちん
準備中のN隊長
2022年08月11日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 5:32
準備中のN隊長
渡渉後ここを進む
この先で石に滑り 胸と肘を強打
この時はたいしたことなかったけど
今(8時頃)結構イテェ 寝ころんだら起きれん
2022年08月11日 05:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 5:37
渡渉後ここを進む
この先で石に滑り 胸と肘を強打
この時はたいしたことなかったけど
今(8時頃)結構イテェ 寝ころんだら起きれん
頑張るよ 休みながら
2022年08月11日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 6:08
頑張るよ 休みながら
こんなの序の口
2022年08月11日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 6:40
こんなの序の口
キノコもいっぱい出てたけど
緊張と興奮からあんまりチェックしてねぇ
2022年08月11日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:51
キノコもいっぱい出てたけど
緊張と興奮からあんまりチェックしてねぇ
歩きにくい
2022年08月11日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 7:01
歩きにくい
コルです
風があって結構寒い
2022年08月11日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 7:08
コルです
風があって結構寒い
日に当たるN隊長から湯気が
2022年08月11日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/11 7:14
日に当たるN隊長から湯気が
続く急登
2022年08月11日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 7:24
続く急登
途中で見える富士
2022年08月11日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/11 7:36
途中で見える富士
本番だ
垂直じゃん
2022年08月11日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/11 7:37
本番だ
垂直じゃん
恐怖にもだえるながら登るN隊長
自分で言うほど苦手じゃない
「怖い」は連発だけど
2022年08月11日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/11 7:40
恐怖にもだえるながら登るN隊長
自分で言うほど苦手じゃない
「怖い」は連発だけど
第2,第3
楽しみ
2022年08月11日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/11 7:43
第2,第3
楽しみ
2022年08月11日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 7:46
第2に取り付くN隊長
2022年08月11日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/11 7:49
第2に取り付くN隊長
岩場
2022年08月11日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 7:56
岩場
2022年08月11日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 7:56
第3の壁
左から行けそうなんだけど その先がわかんないから迂回しる
行った人の話が聞きたい
2022年08月11日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 8:07
第3の壁
左から行けそうなんだけど その先がわかんないから迂回しる
行った人の話が聞きたい
迂回路はこちら
2022年08月11日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 8:07
迂回路はこちら
迂回路ってのに結構激しい
2022年08月11日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 8:10
迂回路ってのに結構激しい
標柱
直してあげたい
2022年08月11日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/11 8:23
標柱
直してあげたい
山頂に咲く花
この山は花が少ない
2022年08月11日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 8:23
山頂に咲く花
この山は花が少ない
富士山もよく見える
2022年08月11日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/11 8:23
富士山もよく見える
ギンリョウソウ
2022年08月11日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/11 8:42
ギンリョウソウ
鶏冠山頂
ここが本当の山頂らしい
2022年08月11日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/11 8:48
鶏冠山頂
ここが本当の山頂らしい
甲武信もきれいに
2022年08月11日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 8:49
甲武信もきれいに
甲武信をバックに一服
10
甲武信をバックに一服
木賊までは荒れてるしアップダウンが激しい
おおむね細尾根
2022年08月11日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 9:02
木賊までは荒れてるしアップダウンが激しい
おおむね細尾根
ガスが出てきてまっちろけ
2022年08月11日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 9:05
ガスが出てきてまっちろけ
シャクナゲの虫こぶ きれいだね
2022年08月11日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 9:13
シャクナゲの虫こぶ きれいだね
幅これだけ
両側の樹がなかったら 歩けないな
2022年08月11日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 9:23
幅これだけ
両側の樹がなかったら 歩けないな
こんなんや
2022年08月11日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 9:52
こんなんや
こんなん
2022年08月11日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 9:58
こんなん
こんなんが多い
2022年08月11日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 10:08
こんなんが多い
ダイモンジソウ ぼけちゃった
2022年08月11日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 10:46
ダイモンジソウ ぼけちゃった
何とか到着
こりゃえらいや
2022年08月11日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/11 11:11
何とか到着
こりゃえらいや
三角点
2022年08月11日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 11:11
三角点
満足げなN体長
こっちから下るのは 原則禁止みたい
2022年08月11日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 11:30
こっちから下るのは 原則禁止みたい
気を付けよう
2022年08月11日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 11:30
気を付けよう
下ります
2022年08月11日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 11:32
下ります
手前が鶏冠の尾根
あれを来たかと思うと感慨深い
2022年08月11日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/11 11:41
手前が鶏冠の尾根
あれを来たかと思うと感慨深い
広瀬ダム
2022年08月11日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 11:41
広瀬ダム
もう一回撮っちゃう
2022年08月11日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/11 11:41
もう一回撮っちゃう
長くてしんどい
2022年08月11日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 12:57
長くてしんどい
つづら折れが辛い
2022年08月11日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 13:26
つづら折れが辛い
急になってもっと辛い
2022年08月11日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 13:38
急になってもっと辛い
何とか到着
お疲れ様でした
あー 満足
2022年08月11日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/11 14:14
何とか到着
お疲れ様でした
あー 満足
道沿いのヤマアジサイ
2022年08月11日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 14:26
道沿いのヤマアジサイ
第2駐車場は満車
当然第1も満車
2022年08月11日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 14:51
当然第1も満車
駐車場脇にギボウシ
2022年08月11日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/11 14:51
駐車場脇にギボウシ
2022年08月11日 05:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/11 5:56
2022年08月11日 05:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/11 5:56
第一岩峰をスイスイ上るk君
2022年08月11日 07:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
8
8/11 7:35
第一岩峰をスイスイ上るk君
その2
2022年08月11日 07:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
8/11 7:35
その2
その3
2022年08月11日 07:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
8/11 7:35
その3
その4
2022年08月11日 07:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
8/11 7:35
その4
その5
2022年08月11日 07:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/11 7:35
その5
第二岩峰をスイスイ上るk君
2022年08月11日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
8/11 7:44
第二岩峰をスイスイ上るk君
その2
2022年08月11日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
8/11 7:44
その2
その3
2022年08月11日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
8/11 7:44
その3
その4
2022年08月11日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
8/11 7:44
その4
その5
2022年08月11日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
8/11 7:44
その5
第三岩峰を迂回路をスイスイk君。私は根っこ足をとられ難儀。
2022年08月11日 08:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
8/11 8:05
第三岩峰を迂回路をスイスイk君。私は根っこ足をとられ難儀。
駐車場でビール。K君申し訳ない。我が自治体のしきたりなので。
2022年08月11日 14:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
9
8/11 14:41
駐車場でビール。K君申し訳ない。我が自治体のしきたりなので。

感想

奥さんが用事有りなので 黒戸に行くか笹山に行くか悩んだけどN隊長を誘って鶏冠に行くことにした 隊長まだ行ってないって言うから
スタートは順調 渡渉もたいしたことなくて良かったと思った直後 石の上でって転んで胸と肘を強打 息ができん でもポキッて言わなかったから大丈夫でしょ

結構急登で辛いけど 厳しい鎖場が待っている わくわくだ
で鎖場 まじか 垂直じゃん でも楽しい 登りきった後の達成感が心地いい

第3岩場は鎖がありません ホントに行けるのか? 左から行けそうなんだけど 行った先が無理だったらとても戻れそうもないし
なので迂回することにした 
山100山頂標識は迂回路の合流からちょっと戻ったところにあります
ぼろぼろですが

本当の山頂で一服した後 木賊山経由で戻ることに
でもこの道もう行かねえ 長いしアップダウンは厳しいし 踏み跡薄いし藪漕ぎだし
泣いたら許してくれるって言ったら 泣くよ

追記
転んだ後があまりに痛いので医者行ったら
あばら2本折れてた(笑)

K君から火曜日にラインでの鶏冠山へのお誘いが。
私の苦手な鎖場が。しかも結構危険なやつ。急登をがーって登るのは好きなんだけど。

こんな機会がないと「山梨100名山四天王の鶏冠山」に行けないと思って、お付き合いさせていただいた。

やっぱり、鎖場は怖い。先々週登った赤岳(真教寺尾根↑県界尾根↓)よりよっぽど怖い。けど、K君はスイスイ登って、「超ーー、楽しいーー」の連発。私は怖くッて、少し足が震える。私とは運動能力が違いすぎ。下りもスイスイ。ついて行けない。

第二岩峰を登り切ったとこで、足が攣りそうに。いままで、つったことがない「膝上外もも」。緊張して、変な所の筋肉を使ったのかな。

鶏冠山を踏破したの時は超ーー達成感!やったー!鎖場苦手の私が。

けど、その後の鶏冠山から木賊山まではかなりつらかった。意外なほど急なアップダウンがたくさん。木賊山(2469m)を2100mくらいと思い込んでいてたので、ほぼ平行移動かなーって、勉強不足で、おバカ2名は思っていた。そんなわけで、木賊山に着いた時はフラフラ。

K君は自称師匠の私を超えた。K君曰く「初めて、N隊長に勝ったと思った」って。自称師匠としては本当に嬉しいけど、ちょっと悔しい。ので精進しようーーっと。

山梨100名山四天王の一座を踏破できて、すごく楽しかった!!!!
K君ありがとうーー。一人ではこの山行は無理。
奥様ばかりでなく、たまには私と遊んでね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人

コメント

naaさん、鶏冠クリア、おめでとうございます。また、様子を教えてください。やっぱりたいへんそう。さすが四天王ですね。
2022/8/12 20:13
shinmasaさん,コメントありがとうございます!高い所苦手な、私は怖かったですが、shinmasaさんだったら平気かもです。また、遊んでくださいね。
2022/8/13 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら