鳳凰山 鳳凰三山 地蔵岳 観音岳 薬師岳 地蔵ヶ岳 観音ヶ岳 薬師ヶ岳
- GPS
- 17:11
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 2,149m
- 下り
- 2,096m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:04
天候 | 曇 晴 時々雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
に停めてスタート 青木鉱泉に下山 バス待ち入浴1000円 青木鉱泉から御座石温泉までバス500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明確 倒木はまたぐのが正解 中道から青木鉱泉に渡る渡河は水量が多い時は道路を迂回しかありません |
その他周辺情報 | 青木鉱泉 日帰り温泉 1000円 |
写真
感想
御座石温泉からのルートはボッカさんが使っていると鳳凰小屋のホームページに書いてあったのでそこから登ることにしました。
鳳凰小屋の予約を天気を見てずらしてもらってやっと行ってきました。
天気ははっきりしなかったけれどまぁもつでしょうとチャレンジ。
登山口では青空も見えていました。明日の朝ならワンチャン雲が晴れるのではと思いながら登りました。
鳳凰小屋の小屋番さんは若い方ばかりでハキハキして元気があって楽しい雰囲気です。
宿泊場所は大きな2段ベットのようで先に着た順に空いてる場所でどこが良いですか?みたいな感じなので二階にしてもらいました(頭が当たらないので)
さて一休みです
美味しい南アルプスの天然水をいただいてほっと一息。
お夕飯はカレーです。お腹が空いていて写真を撮る前に食べちゃいました。朝ご飯はお弁当にしてもらい日の出を見るために早めに出発。地蔵岳に着いた時には雨😹本降りでは無さそうで今にも止むのかの雰囲気なのに。
オベリスクでお弁当を食べてお地蔵様探しです。お地蔵様は手に取り難く石を拾って祈願です。
次は観音岳へ向かいます。
大きなザックを背負った人が早川峠に行きたいのですが道はどっちですかね?と聞かれました早川尾根は長いルートなので余程の熟練様のはずなのに地図がないなんてびっくり。スマホの山と高原地図を出して確認してもらいました。
観音岳も早川尾根の分岐を確認して観音岳に向かいます。雨が止んでお日様が顔を出してくれました。歩いた道を振り返ると素晴らしい景色です。オベリスクに日が差して輝いています。
登山をして良かったと思う瞬間ですね。
稜線の岩と砂の不思議な造形に感嘆しながら歩きます。そのうちに北岳が見えてきてさらに感動。
いつか北岳 間ノ岳 農鳥と歩いてみたいですね。もう仲間内で話題になっているので実現するかもしれません。
観音岳の山頂であった男性が、
今日は雨の中を降りるだけかと考えていたけれどまさかこんなに美しい景色が見れるなんて初めて南アルプスに来たので本当に幸せです
って話していました。私も同感です。
薬師岳に着くと中道と御座石峠への分岐があり絶景も見納めとなります。最後に北岳を見ると虹!がかかっていました。曇りも良いところがありますね。
さて明るい日差しの下一休みして美味しいコーヒーとドーナツを食べ雲の中を下山しましょうか。
青木鉱泉に着いたら
車の置いてある御座石温泉までのバス待ちです。
歩くルートもあるのですが伐採されていて道がはっきりしないと引き返してきた方がいました。
せっかくなので青木鉱泉の日帰り温泉1000円で疲れた体をほぐします。さっぱりしたら自販機コーラを飲んで休憩小屋でバス待ち。バスは御座石温泉まで500円。
祈願が叶ったら次はドンドコ沢コースを歩いてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する