ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458003
全員に公開
ハイキング
東海

すごい! 来てよかったね! 下十枚山の白やしお

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
gakukoh その他2人
GPS
06:38
距離
10.6km
登り
971m
下り
954m

コースタイム

8:07正木峠登山口 8:46地蔵峠 標高1414m 8:52出発 9:45岩岳 標高1652m 10:37下十枚山 標高1732.4m 大岩の陰が山頂 11:06出発 11:30十枚峠 11:55十枚山 標高1719m 12:25出発 12:43十枚峠 13:07下十枚山 13:25岩岳 標高1382m表示 13:40岩岳 標高1352m表示 14:08地蔵峠 14:17出発 14:38正木峠登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有東木の正木峠登山口に駐車。午前8時にすでに駐車場は満杯だったがスペースを見つけて駐車した。
コース状況/
危険箇所等
十枚山まで道迷いや危険箇所はない。ロープ場が下十枚への直前にあったが、短く、足掛りもあり危険はない。
快適なルートでした。
正木峠駐車場。8台分位なのですぐ満杯。
この上にも数台駐車可能です。
2014年06月01日 07:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 7:58
正木峠駐車場。8台分位なのですぐ満杯。
この上にも数台駐車可能です。
正木峠登山口(入口傍にも3台駐車可能)にてNKさん、NNさん。出かけるぞ!
2014年06月01日 08:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/1 8:01
正木峠登山口(入口傍にも3台駐車可能)にてNKさん、NNさん。出かけるぞ!
野鳥の声だけが響く登山道。筆者は、風邪の悪化をしないようにゆっくり上がりました。細い道を慎重に通過して45分ぐらいで地蔵峠に到着。地蔵峠に近づくと、左側が斜面で細い道になりますので、注意!
2014年06月01日 08:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 8:12
野鳥の声だけが響く登山道。筆者は、風邪の悪化をしないようにゆっくり上がりました。細い道を慎重に通過して45分ぐらいで地蔵峠に到着。地蔵峠に近づくと、左側が斜面で細い道になりますので、注意!
地蔵峠。広いので休憩には最適。地蔵さまの祠。何回も来ていても今まで気が付きませんでした。ここからは、東の成島への道がある。
2014年06月01日 08:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 8:45
地蔵峠。広いので休憩には最適。地蔵さまの祠。何回も来ていても今まで気が付きませんでした。ここからは、東の成島への道がある。
地蔵峠からは、篠井山も見える。篠井山は3回いったことがあるよ。
2014年06月01日 08:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 8:45
地蔵峠からは、篠井山も見える。篠井山は3回いったことがあるよ。
祠のまえでNKさんとNNさん
2014年06月01日 08:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 8:45
祠のまえでNKさんとNNさん
地蔵峠を後に岩岳への道を登る。
岩岳の地名はあっちこっちにあるのですね。春野の岩岳は赤やしおが有名です。
2014年06月01日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 8:49
地蔵峠を後に岩岳への道を登る。
岩岳の地名はあっちこっちにあるのですね。春野の岩岳は赤やしおが有名です。
自然林の雰囲気がいいのよ。
2014年06月01日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 8:49
自然林の雰囲気がいいのよ。
岩岳への途中から青笹山方面
2014年06月01日 08:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 8:59
岩岳への途中から青笹山方面
手前は、山伏から笹山の尾根。
奥の一番高い山は、大無間(おおむげん)山、右の少し低い山は、大根沢(おおねさわ)山。だいこんたくさんではないよ。
2014年06月01日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 9:03
手前は、山伏から笹山の尾根。
奥の一番高い山は、大無間(おおむげん)山、右の少し低い山は、大根沢(おおねさわ)山。だいこんたくさんではないよ。
奥の左が青笹山、手前は地蔵峠への稜線。
2週前に青笹山からこの稜線を歩いたのです。楓の大木が印象的。よかったあ!
2014年06月01日 09:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/1 9:08
奥の左が青笹山、手前は地蔵峠への稜線。
2週前に青笹山からこの稜線を歩いたのです。楓の大木が印象的。よかったあ!
何を見ているのでしょうか。
立ち止まるNKさん、NNさん
早くこいや!
2014年06月01日 09:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:18
何を見ているのでしょうか。
立ち止まるNKさん、NNさん
早くこいや!
日光がはっぱのカーテンを透過して、ほんわり! 
2014年06月01日 09:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:20
日光がはっぱのカーテンを透過して、ほんわり! 
段々白やしおが目だってきた
2014年06月01日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:24
段々白やしおが目だってきた
白やしおが頭上でささやく。
「お兄さん、よってらして」
そんなことあるわけないな。
2014年06月01日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:24
白やしおが頭上でささやく。
「お兄さん、よってらして」
そんなことあるわけないな。
白やしおのアップ。えくぼばかりであばたがない。美形だ。
2014年06月01日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
6/1 9:24
白やしおのアップ。えくぼばかりであばたがない。美形だ。
天を覆う白やしお。
これは、満天のきらぼしだ。
2014年06月01日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 9:24
天を覆う白やしお。
これは、満天のきらぼしだ。
私も忘れずに。あかやしおがひがむ。
2014年06月01日 09:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/1 9:26
私も忘れずに。あかやしおがひがむ。
満開の白華に見入るNKさんとNNさん
2014年06月01日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:28
満開の白華に見入るNKさんとNNさん
岩にまとわりつく樹木。これが、数種の樹木が絡みついて、自然はたくましい。「苦しくないかい」
2014年06月01日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 9:28
岩にまとわりつく樹木。これが、数種の樹木が絡みついて、自然はたくましい。「苦しくないかい」
トットロトットロ!
トトロの歌が出てくる妖精の木々
2014年06月01日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:28
トットロトットロ!
トトロの歌が出てくる妖精の木々
ワオー! モンスターのような樹木。
2014年06月01日 09:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 9:29
ワオー! モンスターのような樹木。
背景に圧倒されて目立たない筆者。
「ねっから控えめなのよ」
2014年06月01日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
6/1 9:30
背景に圧倒されて目立たない筆者。
「ねっから控えめなのよ」
富士山がちょっと
2014年06月01日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:30
富士山がちょっと
白やしおの半球。ガオー。恐竜だ。
2014年06月01日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 9:32
白やしおの半球。ガオー。恐竜だ。
まるで桜のようだ。花見で一杯!
ビール飲みたいよ。運転があるからな!
2014年06月01日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/1 9:32
まるで桜のようだ。花見で一杯!
ビール飲みたいよ。運転があるからな!
ちょっぴり富士山。
2014年06月01日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:32
ちょっぴり富士山。
富士山が綺麗だ。
2014年06月01日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:32
富士山が綺麗だ。
なんどもシャッターを切ってしまう。
2014年06月01日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:34
なんどもシャッターを切ってしまう。
白やしおのトンネル。
2014年06月01日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:35
白やしおのトンネル。
丸いかわいい・・・。
2014年06月01日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:36
丸いかわいい・・・。
拡大で。やはりすごい。
2014年06月01日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
6/1 9:36
拡大で。やはりすごい。
新緑もたまにはいいでしょ。
2014年06月01日 09:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:38
新緑もたまにはいいでしょ。
行く手を遮る白やしお。
2014年06月01日 09:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 9:38
行く手を遮る白やしお。
白華のアップ。「はなちゃん、きれいだよ」
2014年06月01日 09:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/1 9:39
白華のアップ。「はなちゃん、きれいだよ」
飛行機雲と
2014年06月01日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:43
飛行機雲と
尽きない白の宇宙
2014年06月01日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:43
尽きない白の宇宙
天空の城でなく白だ。
2014年06月01日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:43
天空の城でなく白だ。
富士山がここでも
2014年06月01日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:44
富士山がここでも
富士山と白やしお。
オーソドックスだが、感じはいいな。
2014年06月01日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
6/1 9:44
富士山と白やしお。
オーソドックスだが、感じはいいな。
「上ばっかりみてると、根っこに躓くよ」
筆者は余計なことをいう。
2014年06月01日 09:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:47
「上ばっかりみてると、根っこに躓くよ」
筆者は余計なことをいう。
だって、いいんだもん。
2014年06月01日 09:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:48
だって、いいんだもん。
その通り、いいんだもん。
筆者もその通りだと思う。
2014年06月01日 09:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:49
その通り、いいんだもん。
筆者もその通りだと思う。
筆者も見上げる。満天の白い星のよう。
うえ!・・・
一歩踏み出して、こけた。
足元があやしいジジーである。
2014年06月01日 09:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 9:50
筆者も見上げる。満天の白い星のよう。
うえ!・・・
一歩踏み出して、こけた。
足元があやしいジジーである。
雪が降ったよう。
赤やしおさんが下で窮屈そうだ。
2014年06月01日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 9:51
雪が降ったよう。
赤やしおさんが下で窮屈そうだ。
富士山と12ケ岳方面の山
2014年06月01日 09:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 9:56
富士山と12ケ岳方面の山
南アルプス聖岳、上河内岳、手前は山伏だ。
2014年06月01日 10:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 10:08
南アルプス聖岳、上河内岳、手前は山伏だ。
前方は下十枚山。ここ先は、ロープ場だ。
2014年06月01日 10:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:09
前方は下十枚山。ここ先は、ロープ場だ。
先ず、ロープを頼りに下降。
「楽しいな。楽しいな。お化けは死なない!」ルンルンですよ。
実際に危なくはないですよ。
2014年06月01日 10:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 10:11
先ず、ロープを頼りに下降。
「楽しいな。楽しいな。お化けは死なない!」ルンルンですよ。
実際に危なくはないですよ。
二人ともベテランですけん。
2014年06月01日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 10:12
二人ともベテランですけん。
富士の高峰もいいけど。新緑だって負けてない。
2014年06月01日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:15
富士の高峰もいいけど。新緑だって負けてない。
南アルプス方面が見えます。
真ん中の左のたおやかな山は光(てかり)岳。
2014年06月01日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:15
南アルプス方面が見えます。
真ん中の左のたおやかな山は光(てかり)岳。
笹山の稜線もいいね。ここには、静岡県民の森があるよ。
2014年06月01日 10:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 10:20
笹山の稜線もいいね。ここには、静岡県民の森があるよ。
上ってきた道。
2014年06月01日 10:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:20
上ってきた道。
赤やしおの向こうに、笹山と大無間山。
「行ってみたいなよその山〜・・・」
もう、いっちゃったけどね。
2014年06月01日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 10:21
赤やしおの向こうに、笹山と大無間山。
「行ってみたいなよその山〜・・・」
もう、いっちゃったけどね。
すぐ隣の山(二王山)も新緑で燃える。
2014年06月01日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:21
すぐ隣の山(二王山)も新緑で燃える。
下十枚に近づいて赤やしおが多くなってきました。
2014年06月01日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 10:21
下十枚に近づいて赤やしおが多くなってきました。
岩岳を振り返る。
2014年06月01日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:23
岩岳を振り返る。
そしておむすびのような三角岩がありました。
2014年06月01日 10:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/1 10:24
そしておむすびのような三角岩がありました。
この岩までくれば、後は下十枚山の山頂に近い。
2014年06月01日 10:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 10:24
この岩までくれば、後は下十枚山の山頂に近い。
この岩の陰が下十枚山の山頂
2014年06月01日 10:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 10:32
この岩の陰が下十枚山の山頂
下十枚山頂で食事タイム。
2014年06月01日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
13
6/1 10:57
下十枚山頂で食事タイム。
筆者も記念に
2014年06月01日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 11:03
筆者も記念に
下十枚山から200mほど移動して西側に回り込むと北西の展望があり、南アルプスが望めます。
右から雪の赤石岳、聖岳、上河内岳、茶臼岳、なだらかな光岳、一番左は大無間山、その右は大根沢山だ。
2014年06月01日 11:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 11:08
下十枚山から200mほど移動して西側に回り込むと北西の展望があり、南アルプスが望めます。
右から雪の赤石岳、聖岳、上河内岳、茶臼岳、なだらかな光岳、一番左は大無間山、その右は大根沢山だ。
聖岳、赤石岳、中岳、右の鋭鋒は北岳だ。
その前の双耳峰は笊ケ岳だ。
2014年06月01日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 11:09
聖岳、赤石岳、中岳、右の鋭鋒は北岳だ。
その前の双耳峰は笊ケ岳だ。
赤石岳、中岳、間の岳、農鳥岳、笊が岳、矢筈山と隣は、十枚山でこれから行きます。
2014年06月01日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 11:09
赤石岳、中岳、間の岳、農鳥岳、笊が岳、矢筈山と隣は、十枚山でこれから行きます。
大谷崩が良く見えます。これは、日本三大崩れになっているそうです。
2014年06月01日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/1 11:09
大谷崩が良く見えます。これは、日本三大崩れになっているそうです。
大谷崩の左にあるのが、山伏ですよ。
富士の眺望がいいです。
2014年06月01日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 11:10
大谷崩の左にあるのが、山伏ですよ。
富士の眺望がいいです。
十枚山が前方に。一旦、十枚峠まで下降します。
2014年06月01日 11:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 11:22
十枚山が前方に。一旦、十枚峠まで下降します。
十枚峠。ここから右は、成島へ3時間。
右は、荒れた沢コースで関の沢へ
2014年06月01日 11:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 11:25
十枚峠。ここから右は、成島へ3時間。
右は、荒れた沢コースで関の沢へ
笹山方面
2014年06月01日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 11:27
笹山方面
峠から十枚山への道
2014年06月01日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 11:27
峠から十枚山への道
左には二王山。奥には大無間山。
2014年06月01日 11:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 11:29
左には二王山。奥には大無間山。
十枚山への道。雰囲気はいい。
2014年06月01日 11:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 11:41
十枚山への道。雰囲気はいい。
十枚山山頂到着。沢山の登山者がいました。
2014年06月01日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 11:50
十枚山山頂到着。沢山の登山者がいました。
NKさん、NNさん
2014年06月01日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 11:50
NKさん、NNさん
一度、中の段から上がって、山頂で1時間昼寝をしたことがある。贅沢な気分だった。昔もこの鐘があったような気がする。
2014年06月01日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/1 11:50
一度、中の段から上がって、山頂で1時間昼寝をしたことがある。贅沢な気分だった。昔もこの鐘があったような気がする。
2014年06月01日 11:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 11:51
山頂から下十枚山方面。歩いてきたもんだ。
2014年06月01日 11:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/1 11:59
山頂から下十枚山方面。歩いてきたもんだ。
下十枚山からの尾根。
2014年06月01日 11:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 11:59
下十枚山からの尾根。
かわいいお嬢さん方と陽気な仲間。
十枚山山頂でたまたま、おしゃべりタイム。熊談義をして楽しんだのでした。
ありがとうございました。お元気でね!
2014年06月01日 12:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
16
6/1 12:15
かわいいお嬢さん方と陽気な仲間。
十枚山山頂でたまたま、おしゃべりタイム。熊談義をして楽しんだのでした。
ありがとうございました。お元気でね!
若い方々と楽しく過ごした後は、下十枚山へ戻ります。
2014年06月01日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 12:36
若い方々と楽しく過ごした後は、下十枚山へ戻ります。
木々が招く。
2014年06月01日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 13:21
木々が招く。
白やしおのある地点まで戻ってきました。
2014年06月01日 13:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 13:24
白やしおのある地点まで戻ってきました。
やっぱりいいね。来て良かったね。
余韻を楽しみつつ、想い出をいただいて。
2014年06月01日 13:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 13:26
やっぱりいいね。来て良かったね。
余韻を楽しみつつ、想い出をいただいて。
あれー!亀のような樹木
2014年06月01日 13:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/1 13:33
あれー!亀のような樹木
岩岳に戻って来ました。岩岳表示は2ケ所にあった。
2014年06月01日 13:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 13:35
岩岳に戻って来ました。岩岳表示は2ケ所にあった。
樹木が5種ほど絡み合って、まるで多品種の混成樹木だ。
2014年06月01日 13:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 13:40
樹木が5種ほど絡み合って、まるで多品種の混成樹木だ。
ぶなの幹に、檜の小苗が付いている。
他人でなく、他木にやど借りして他の木が育っているのは、ここでは珍しくない。
2014年06月01日 13:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 13:41
ぶなの幹に、檜の小苗が付いている。
他人でなく、他木にやど借りして他の木が育っているのは、ここでは珍しくない。
岩の間を越えて
2014年06月01日 13:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6/1 13:42
岩の間を越えて
この坂を下るともうすぐ地蔵峠だ。
2014年06月01日 13:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 13:51
この坂を下るともうすぐ地蔵峠だ。
地蔵峠を経由して正木峠登山口にもどりました。
3人でハイタッチ。お疲れさん!
2014年06月01日 14:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/1 14:35
地蔵峠を経由して正木峠登山口にもどりました。
3人でハイタッチ。お疲れさん!

感想

5月17日青笹山から地蔵峠に歩いた。そこで今回の山行きが決まった。
地蔵峠で休憩中の地元の方から、今月末は、下十枚山の白やしおが満開だというのだ。
「今月末だよ」と念を押された。
そこまで言われると、良さが伝わってくる。
いかなきゃ。2週間後、来ますよ。
そして、メンバーは違うが、来た。
よかった。
あの時の男性の顔が浮かばないが、あったら分かるであろう。
本当に、ありがとうございました。
「病み上がり 一歩重ねて 十枚の 峰に来りて やしおやふくす」

お出かけの直前の木曜日、腹痛で会社を休んだ。その夕方は、37.7℃の熱が出て、風邪だと分かった。次の金曜日は会社に出たが、土曜日は、山行きは止めて、家でゆっくり、喜多の湯で温まった。
日曜日の山行きに備えて、養生したつもりだったが、大失敗。
早くねたが、これが裏目に出て、2時過ぎになっても寝付けなくて、寝不足のまま、5時前におきた。
今日は、風邪薬を味方に登ることになった。

正木峠からの最初の登りは、疲れないように、汗をかかないようにゆっくり進む。
無言で進むと、後ろのNKさん、NNさんの二人も無言であることに気付いた。
いつもの二人なら、後ろをぺちゃぺちゃなのだ。
いつもよりおとなしい筆者の状態を感じたのか。
地蔵峠に付いて、まずますのスタート。
岩岳、そして、下十枚山に近づいて、白やしおの感動が不安を忘れさせてしまったようだ。
下十枚山から後は、不安は消えて、いつもの元気だった。
やはり、自然はすごい。パワーを貰った。
白やしおが天を覆って、木漏れ日がまぶしい。
「まぶしさもやしおがしろの君が顔」
沢山の登山者と出合った。
下十枚山への途中、富士山がちょっぴり顔をだす。
下十枚山から十枚へ、まず、北西への展望があり、南アルプスが、北岳だって見えた。
十枚山では、歩いてきた下十枚山から青笹山、そして遥かに竜爪山方面の眺望が楽しめた。
そして、若い男女のグループと会話を楽しんだ。
陽気な皆さんだった。
「しろやしお 思い出隠し 空覆い 君が光は 木漏れ陽のよう」
みなさん、ありがとうございました。
さて、次週はどこへ、今日は、あらたな道を探している。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人

コメント

しろやしお
とても素敵な文章です。
意味を解説いただければ嬉しいですが・
なんとなくわかりますが教えていただければ幸いです。
2014/6/15 20:36
恥ずかしい限りです。
mi-bou さま、コメントいただきありがとうございます。
「病み上がり 一歩重ねて 十枚の 峰に来りて やしおやふくす」
「まぶしさもやしおがしろの君が顔」
「しろやしお 思い出隠し 空覆い 君が光は 木漏れ陽のよう」
・・・・
とにかく白やしおの木立が素晴らしかったので、なんか感動を残しておきたくて、
素人の文字遊びを気分次第で残しております。
大昔学生時代に国語の時間に習っただけですので、歌壇に並ぶようなものではないですが、山と同じく自分で楽しめるだけ、感じるままの書きおろしです。
1つ目は、病み上がりの登り始めがつらくて、1歩1歩でした。そして下十枚へ、そこは白やしおが登山道を覆い、天国でした。
2つ目は、白やしおの花と葉の間を抜ける木漏れ日がまぶしくて、擬人的に愛しい人に擬えました。山という天上界の中でのことで、現実の世界ではないことも、しかりです。
3つ目も、ちょっと恥ずかしい私の思いを覆い隠してくれるように、しろやしおが空を覆っている。それでもあなたの面影が木漏れびのように覆っている花葉の間を抜けてきて愛くるしい。
という内容ですが、現実界のことでは、年甲斐もなく恥ずかしいのですが、歌の世界としてご容赦ください。
2014/6/15 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら