北岳
- GPS
- 10:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,681m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
天候 | 曇り-晴れ-薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
二俣から八本歯のハシゴ下まではザレていて滑りやすいです。 杖があった方が良いでしょう。 山頂付近の尾根は好天でも今の時期昼間でも3〜4度。 天候の悪いときは要注意です。 |
写真
感想
週末は好天が続きそうだったので金曜日に休暇を取り3日間で白峰三山を縦走することにした。
しかし天気予報は土曜が曇り時々雨に変わった。
仕方無しに金曜日だけの日帰りで北岳を往復した。
北岳は25年振り。
北岳は日帰りできる山とは思っていなかったが、ヤマレコで調べてみると日帰りしている人はかなりいる。
じゃあオレもということにしたが、平日広河原発のバスや乗り合いタクシーは16時が最終だからあまりノンビリも出来ない。
芦安5:10発の乗り合いタクシーは広河原に5:50着だから帰りの最終バスまで10時間の時間しかなく、地図のコースタイムも合計10時間。したがって八本歯のコルに10:30までに着かなかったら引き返すつもりでいた。
久しぶりの南アルプスは新鮮だ。
大樺沢はまあまあ順調に登れた。気温が低いためか意外と調子が良く、寝不足の影響は無い。
残雪やバットレス、更に高山植物などが目を楽しませてくれる。
八本歯付近のハシゴはやや苦手。八本歯のコルまで登れば農鳥方面の視界が開ける。
気温は3〜4度程度だろうがTシャツ1枚で登れる。しかし北岳山荘への分岐辺りからは風が出てきたので長袖シャツを着た。
11:10予定より僅かに早く北岳山頂に到着した。360度の展望は素晴らしい。
仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳、池山吊尾根など眺めてその雄大さに感嘆したが、間ノ岳、農鳥岳方面を眺めると白峰三山縦走は大変そうなことが分かる。
30分ほどの休憩の後バスの時間が気になるので下山開始。帰りは小太郎尾根分岐から右俣経由で二俣、大樺沢経由で下りた。
結果的には1時間ほどの余裕があった。
この日は芦安5:10発の始発乗り合いタクシーに乗るため自宅を深夜2:40出発。やっぱ大変でした。
こんにちは
見つけましたので、早速コメントさせていただきます!
やはり「秋」といった感じの空ですね。
三山縦走ができなかったのは残念でしたが、この北岳日帰りだけでも十分ではないかと思いました。
よく見つけてくださいましたね
もっと早く登れれば、あるいは土日の様に17時までバスやタクシーがあればゆっくり出来たのに残念です。
縦走中止してよかったです。今日の天気じゃ雪か霙かではないでしょうか?
昨日は最後まで爽やかで満足な1日でした
こんにちは。私も偶然見つけましたのでコメントを
9月12・13日の天気は残念でしたね。
私も12〜14日と槍ヶ岳→奥穂高岳の縦走をする予定だったのですが、やはり土日の天気が良くなくて中止しました
でも北アではその日、強風&雨(ミゾレ雪?)で大荒れだったみたいなので中止して正解でした。
北岳も、もう結構寒いんですね……
写真を見ると少し草紅葉始まってる感じですか?
とにかく深夜の移動&早朝からの登山お疲れ様でした。
見つかっちゃいました〜
北アは中止してよかったですね。
他の方の記録では北岳も昨日は雪と霙が横殴りの風とともに吹き付けたようです。
この時期好天と荒天の差が大きいので注意したいです。
もう寒いのに八本歯の下のハシゴの手すりには痩せたミツバチの様な小さなハチが沢山止まってて逃げないのですよ。
仕方ないから手で払いながら手すりにつかまるという状態
久々にへとへとでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する