記録ID: 459654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信岳(甲武信岳→西破風山→雁坂峠)
2014年05月31日(土) ~
2014年06月01日(日)
埼玉県
山梨県
長野県
mary1030
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 1,920m
コースタイム
5/31
8:30 道の駅みとみ出発
9:08 徳ちゃん新道分岐
11:33 近丸新道合流点
14:21 木賊山
14:55 甲武信小屋 テント幕営
16:00 甲武信岳山頂
16:40 甲武信小屋
6/1
4:26 日の出
5:50 甲武信小屋出発
6:46 賽の河原
7:24 笹平避難小屋
8:28 西破風山
9:06 東破風山
10:24 雁坂嶺
10:48 雁坂峠
14:00 道の駅みとみ着
8:30 道の駅みとみ出発
9:08 徳ちゃん新道分岐
11:33 近丸新道合流点
14:21 木賊山
14:55 甲武信小屋 テント幕営
16:00 甲武信岳山頂
16:40 甲武信小屋
6/1
4:26 日の出
5:50 甲武信小屋出発
6:46 賽の河原
7:24 笹平避難小屋
8:28 西破風山
9:06 東破風山
10:24 雁坂嶺
10:48 雁坂峠
14:00 道の駅みとみ着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
みとみ駐車場 駐車無料 トイレ・売店あり(開店は9時) |
コース状況/ 危険箇所等 |
山バッジ:甲武信小屋で¥500。1種類。 甲武信小屋は、飲料や手ぬぐいなどグッズは自分で箱の中にお金を入れるシステム。スタッフを呼ばなくていいので早い。 テント代:幕営料¥500 + @¥500×2人 = ¥1500 (小屋・テント宿泊者はトイレ無料) 飲料水:¥50/1L (他、水場まで300m15分行けば汲めるらしい) 木賊山付近から上は残雪あり。みんな何も着けませんけど、気をつければ大丈夫。 下山後の温泉:帰り道にある、道の駅大滝温泉に行きました。¥700。 檜の湯、岩風呂の2種類が、2階に分かれているのが珍しい。階下に降りてからの脱衣所の方が空いていて穴場。 http://www.ootakionsen.co.jp/onsen/index.html |
写真
感想
甲武信小屋は15時前位に着きましたが、テン場はほぼ満員でちょっとした差で場所を取られていきます。私達はなんとか詰めてもらって端に幕営できましたが、あとから来る方たちはトイレ前や小屋の裏、雪上までギュウギュウでした。徳ちゃんは、まだ来たらちょっと離れるけどヘリポートが空いてるから、と言っていました。ww
テント泊2回目。私は8kg、旦那11kgを背負っての足取りは重く、下半身にずっしり来ましたー。でもプライベート空間があるのは良いですねー。そしてテン泊の醍醐味はやはり夕食じゃないでしょうか。小屋と違って食事が出てくるのを待つスタイルではなく、グツグツ作りながら晩酌(コーラで)♪ 周りは全員ヤマラー。リアルにどんな食事、道具、服装なのかチェックチェック。話に耳を傾けるのも楽しいですね。
今まで瑞牆山・金峰山・笠取山・雲取山は登頂済なので、奥秩父主稜線がうまっていくのが達成感あります。甲武信岳はアップダウンのないアップアップのゴロ岩登山道。これは上級者向けの山だなあと感じました。下山は富士山がとっても綺麗で、道は辛いんだけど気持ちは晴れやかー。
すれ違った方に、熊の目撃情報ありました。気をつけてねって。そういえば今回鹿の死骸が多かったなあ。5匹位?
腰痛持ちなので、プロライトプラスを足そうと考えてます。その分軽量化も考えてかないと・・。次回からは重量コントロールも課題ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する