ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4599068
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【奥多摩】御岳山を御嶽駅から往復。

2022年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
13.4km
登り
1,138m
下り
1,131m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:41
合計
5:33
9:19
11
9:30
3
9:33
9:36
6
10:10
10:20
78
11:38
11:41
29
12:10
12:12
51
13:03
13:04
49
13:53
14:12
1
14:13
14:14
15
14:34
14:36
3
14:39
13
14:52
ゴール地点
■距離:13.4
■累積標高:+1138m/-1131m
■行動時間:5時間33分(4:53+0:41)
天候 ■御嶽駅に着いたときは小雨が降っていましたが、徐々に雨があがって行き、昼過ぎには晴れて来ました。下山した時には青空が広がっていました。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■バスもケーブルカーも乗らずにに御嶽駅から往復しました。
コース状況/
危険箇所等
■全区間舗装道路です(一ヶ所橋を渡ります)。
まだ小雨が降っていますが、この天気の中多くの方が下車しました。人気の山です。今日はここから武蔵御岳神社を往復する予定です。
2022年08月18日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:18
まだ小雨が降っていますが、この天気の中多くの方が下車しました。人気の山です。今日はここから武蔵御岳神社を往復する予定です。
駅前から右(青梅方面)に進みます。色々なお店が並んでいます。
2022年08月18日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:21
駅前から右(青梅方面)に進みます。色々なお店が並んでいます。
ここから多摩川に掛かる橋に降りていきます。
2022年08月18日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:28
ここから多摩川に掛かる橋に降りていきます。
2022年08月18日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:28
橋を渡ります。この橋を渡るのは二度目かな?
2022年08月18日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:30
橋を渡ります。この橋を渡るのは二度目かな?
この辺では雨は上がって来ました。
2022年08月18日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:30
この辺では雨は上がって来ました。
車道に出ました。この鳥居を潜って進みます。
2022年08月18日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:35
車道に出ました。この鳥居を潜って進みます。
しばらく進むと左手に階段が見えて来ます。ここを入って行くと日の出山山頂に辿り着きます。日の出山北尾根ですが7年ほど前に一度歩いています。
2022年08月18日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:42
しばらく進むと左手に階段が見えて来ます。ここを入って行くと日の出山山頂に辿り着きます。日の出山北尾根ですが7年ほど前に一度歩いています。
2022年08月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 9:47
赤い欄干の橋を通過。
2022年08月18日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 9:50
赤い欄干の橋を通過。
結構急な坂道です。
2022年08月18日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:01
結構急な坂道です。
神社と関連のある建物の様です。雰囲気があります。
2022年08月18日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:02
神社と関連のある建物の様です。雰囲気があります。
バス乗り場着。先ほどのバスは増発されていました。
2022年08月18日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:05
バス乗り場着。先ほどのバスは増発されていました。
御影神社。
2022年08月18日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:07
御影神社。
滝本駅着。ここまでは予定通りに歩けています。大福を一ついただきます。
2022年08月18日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:19
滝本駅着。ここまでは予定通りに歩けています。大福を一ついただきます。
いよいよ本格的な登りがはじまりますが、この先の区間は一度歩いていますので、気は楽です。
2022年08月18日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:19
いよいよ本格的な登りがはじまりますが、この先の区間は一度歩いていますので、気は楽です。
御岳山まで3.4劼瞭擦里蠅任后
2022年08月18日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:19
御岳山まで3.4劼瞭擦里蠅任后
杉並木が山頂まで続きます。
2022年08月18日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:25
杉並木が山頂まで続きます。
この先、このような地名の謂れを紹介した木柱が所々で見かけます。ここは「ろくろっくび」です。意味はこちらを参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:28
この先、このような地名の謂れを紹介した木柱が所々で見かけます。ここは「ろくろっくび」です。意味はこちらを参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
「うまたてば」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 10:35
「うまたてば」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
「なかみせ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:10
「なかみせ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
ケーブルカーが通過していきます。
2022年08月18日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:12
ケーブルカーが通過していきます。
お堂が建っています。
2022年08月18日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:14
お堂が建っています。
「しゅうやっくぼ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:24
「しゅうやっくぼ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
「だいこくのお」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
この辺から少し斜度が緩みます。
2022年08月18日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:26
「だいこくのお」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
この辺から少し斜度が緩みます。
「あんまがえし」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
確かにこの辺は平たんです。
2022年08月18日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:31
「あんまがえし」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
確かにこの辺は平たんです。
「やまのかみ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:33
「やまのかみ」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
案内板もこれが最後です。
「うまたてば」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
2022年08月18日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:36
案内板もこれが最後です。
「うまたてば」。謂れは以下を参照ください。
http://mycar.powerful-office.com/archives/9548
ケーブル乗り場からの道に合流します。ここからは集落に入ります。一気に人の数が増えて来ました。
2022年08月18日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:40
ケーブル乗り場からの道に合流します。ここからは集落に入ります。一気に人の数が増えて来ました。
立派な藁ぶき屋根です。
2022年08月18日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:42
立派な藁ぶき屋根です。
御岳山荘。
むかし、御岳神社の社務所も兼ねていた建物の様です。一度泊って見たいですね。
2022年08月18日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:48
御岳山荘。
むかし、御岳神社の社務所も兼ねていた建物の様です。一度泊って見たいですね。
随身門。
これで何度目かな?
2022年08月18日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 11:57
随身門。
これで何度目かな?
今日はレンゲショウマを見に来ている方も多くいると思いますが、この鳥居の脇にも咲いています。蕾が一杯です。咲いている花の写真はみんなピンボケでした。
2022年08月18日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 11:59
今日はレンゲショウマを見に来ている方も多くいると思いますが、この鳥居の脇にも咲いています。蕾が一杯です。咲いている花の写真はみんなピンボケでした。
拝殿。
2022年08月18日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 12:06
拝殿。
数年前には修復中だったと思いますが、綺麗になっていました。
2022年08月18日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 12:06
数年前には修復中だったと思いますが、綺麗になっていました。
雨があがって雲海が広がりました。
2022年08月18日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 12:08
雨があがって雲海が広がりました。
奥の院の様拝所。拝めて良かった。
2022年08月18日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 12:11
奥の院の様拝所。拝めて良かった。
御岳山山頂標石。
2022年08月18日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 12:11
御岳山山頂標石。
本日まともに撮れた一枚です。これ以外はみなボケていました。
2022年08月18日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/18 12:21
本日まともに撮れた一枚です。これ以外はみなボケていました。
神社を下って来たところにあるお店(千本屋)です。ここで肉うどんを頂きましたが、美味しかったです。ついでに漬物まで購入してしまいました。後は下るだけです。
2022年08月18日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/18 12:55
神社を下って来たところにあるお店(千本屋)です。ここで肉うどんを頂きましたが、美味しかったです。ついでに漬物まで購入してしまいました。後は下るだけです。
この分岐でケーブルカー乗り場の道と分かれます。
2022年08月18日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 13:03
この分岐でケーブルカー乗り場の道と分かれます。
あじさいではないですよね。
2022年08月18日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 13:09
あじさいではないですよね。
立派な杉並木の参道を下ります。
2022年08月18日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 13:26
立派な杉並木の参道を下ります。
滝本駅に着きました。下りもここで一休みします。標高が下がって大分暑さを感じて来ました。
2022年08月18日 13:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 13:54
滝本駅に着きました。下りもここで一休みします。標高が下がって大分暑さを感じて来ました。
今年初めてのショウカイドウ。もう終わりかな?
2022年08月18日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 14:16
今年初めてのショウカイドウ。もう終わりかな?
鳥居のところまで戻って来ました。ここまでくれば一安心です。
2022年08月18日 14:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 14:34
鳥居のところまで戻って来ました。ここまでくれば一安心です。
多摩川を渡って、街道沿いを歩き、
2022年08月18日 14:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 14:38
多摩川を渡って、街道沿いを歩き、
無事御嶽駅に着きました。ふとしたことで思いついた山行でしたが、熱中症にもならずに無事終わりました。今日もお疲れ様でした。
2022年08月18日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/18 14:52
無事御嶽駅に着きました。ふとしたことで思いついた山行でしたが、熱中症にもならずに無事終わりました。今日もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

この歳になると、定期的に歩いていないと体力が落ちていないかと心配になって来ます。従って、山に登るのもピークハントから体力確認&維持の色合いが濃くなってきています。今回もそんな山行でした。

こんな時ないつもなら大山に向かいますが、夏の丹沢は遠慮しようと思い御岳山往復になりました。これだけ雨が続いてれば、登山道も荒れてぬかっています。そんなところは歩きたくないなぁと考えていたら、レンゲショウマも見れる、全区間舗装路の御岳神社の往復になりました。

天気予報では、9時過ぎまでは小雨の予報でしたが、それ以降は雨があがる予報でしたので出かけましたが、御嶽駅で多くの方が下車したのには驚きました。皆さんレンゲショウマを見に行ったんでしょうか?天気予報の通りに10時ごろには雨があがり、昼頃には晴れ間が出て来ました。久しぶりの奥多摩でした《ヤマレコマイレージ:7513.847km》。

<参考までに>
■山行記録_2022年<47回/522.6km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-258960。
■奥多摩山行記録<56回/683.1km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-151553

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら