記録ID: 4609020
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山 今夏一番の晴天も風はヒンヤリ秋の気配
2022年08月21日(日) [日帰り]
福島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:47
距離 24.4km
登り 1,181m
下り 1,441m
11:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
グランデコ16:00(シャトルバス)16:15五色プラザ (帰り) 猪苗代11:58(JR)12:36郡山13:06(新幹線)14:18上野 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
裏磐梯から望む磐梯山。爆裂した山容はいつ見ても強烈なインパクトだ。ものの本によれば1888年の噴火で山頂の一つ(小磐梯山)が山体崩壊し消滅。大規模な土石流が川をせき止め多くの湖沼を有する今の姿になったとか。
今日はその核心部に迫る裏磐梯より入山。始めは湖沼やスキー場斜面をゆるゆると歩く。火口原から突然のハンパない急勾配。掴まり用の鉄柵があるのも頷ける。
稜線に出ると櫛ヶ峰分岐。振り返れば磐梯山の火口と裏磐梯の湖沼に目を奪われる。途中黄金清水の冷たい水で生き返ったが、もうひと踏ん張り登った弘法清水の方がもっと冷えていて旨かった。
磐梯山山頂。山頂からは昨日登った西吾妻山をはじめ安達太良山や飯豊連峰、さらには遠く月山や朝日連峰まで見渡せた。会津盆地は素晴らしい雲海の一方、雲の切れ間から口を開けたような猪苗代湖を俯瞰。8年前仙台在勤中に夏期鍛練と称し部下5-6名連れてワイワイ登ったのがまるで昨日のようだ。
下山は翁島方面へ。急傾斜の南斜面をスキー場目掛けまっ逆さまに下っていく。ゲレンデでは生い茂る草原を突っ切り、車道ではハーフラン。猪苗代駅から予定より早い電車で帰京することができた。
久しぶりに雨の心配のない晴天。澄んだ空にヒンヤリさわやかな風。秋の気配を感じる快適な山行でありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する