ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4610058
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:10
距離
24.8km
登り
905m
下り
829m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
1:14
合計
10:09
9:13
9:13
9
9:22
9:23
4
9:27
10:05
36
10:41
10:50
115
12:45
12:46
6
12:52
12:52
11
13:03
13:08
3
13:11
13:11
13
13:24
13:31
9
14:05
14:06
11
16:42
16:42
24
17:06
17:06
12
17:18
ゴール地点
天候 曇り一時晴れ後雨後薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(行き)(帰り)
ゴンドラ山麓駅⇔ゴンドラ山頂駅
富士見パノラマリゾート
https://www.fujimipanorama.com/summer/
(帰り)
中央道富士見バス停〜バスタ新宿
京王バス
https://www.keio-bus.com
その他周辺情報 ゆーとろん水神の湯
https://yuutoron.com
ゴンドラ往復チケット購入時にもらった富士見町周遊割引券(300円)使用しました。
電車の車窓から見た甲斐駒ヶ岳(上)/すずらんの里駅から見た入笠山方面(下)。
石和健康ランドを出る時は小雨が降っていましたが、日本気象協会だけが7:00から夕方まで曇りの予報を出していたので、入笠山に行くことにしました。
2022年08月21日 07:00撮影
7
8/21 7:00
電車の車窓から見た甲斐駒ヶ岳(上)/すずらんの里駅から見た入笠山方面(下)。
石和健康ランドを出る時は小雨が降っていましたが、日本気象協会だけが7:00から夕方まで曇りの予報を出していたので、入笠山に行くことにしました。
ガガイモ。
2022年08月21日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
8/21 7:13
ガガイモ。
そば畑。
2022年08月21日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
8/21 7:32
そば畑。
コバギボウシ。
入笠湿原にも咲いていました。
2022年08月21日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
8/21 7:38
コバギボウシ。
入笠湿原にも咲いていました。
ゴンドラ山頂駅(上)/オトコエシとクジャクチョウ(左下)/クルマバナ(右下)。
ゴンドラの中間辺りはガスで真っ白だったのですが、山頂駅に着いたら青空が見えました。
2022年08月21日 08:45撮影
9
8/21 8:45
ゴンドラ山頂駅(上)/オトコエシとクジャクチョウ(左下)/クルマバナ(右下)。
ゴンドラの中間辺りはガスで真っ白だったのですが、山頂駅に着いたら青空が見えました。
マツムシソウ(上)/ノコギリソウ(左下)/ヤマハハコ(右下)。
晴れ間があるとは思わなかったので、すずらん山野草公園で日が当たっている花を探して写真を撮りました。
2022年08月21日 08:46撮影
9
8/21 8:46
マツムシソウ(上)/ノコギリソウ(左下)/ヤマハハコ(右下)。
晴れ間があるとは思わなかったので、すずらん山野草公園で日が当たっている花を探して写真を撮りました。
コオニユリ。
入笠湿原にもありました。
2022年08月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 8:51
コオニユリ。
入笠湿原にもありました。
エゾリンドウ。
入笠湿原にも咲いていました。
2022年08月21日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
8/21 8:52
エゾリンドウ。
入笠湿原にも咲いていました。
ヒヨドリバナ?とアサギマダラ。
2022年08月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
8/21 8:54
ヒヨドリバナ?とアサギマダラ。
ヤマユリ。
花畑のヤマユリも見頃でした。
2022年08月21日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
8/21 8:56
ヤマユリ。
花畑のヤマユリも見頃でした。
ユウスゲ。
2022年08月21日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
8/21 8:56
ユウスゲ。
フシグロセンノウ。
2022年08月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 8:57
フシグロセンノウ。
アサマフウロ。
2022年08月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
8/21 8:57
アサマフウロ。
レンゲショウマ。
ガスが公園付近まで覆ってきたので、入笠湿原へ向かいました。
2022年08月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
8/21 8:59
レンゲショウマ。
ガスが公園付近まで覆ってきたので、入笠湿原へ向かいました。
サワギキョウ。
2022年08月21日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
8/21 9:13
サワギキョウ。
木道から離れた場所にたくさん咲いていました。
2022年08月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
8/21 9:19
木道から離れた場所にたくさん咲いていました。
ゴマナ/キバナノヤマオダマキ/アキノキリンソウ/ホソバトリカブト/ハンゴンソウ/イブキボウフウ?
2022年08月21日 09:15撮影
7
8/21 9:15
ゴマナ/キバナノヤマオダマキ/アキノキリンソウ/ホソバトリカブト/ハンゴンソウ/イブキボウフウ?
ノハラアザミとアサギマダラ。
2022年08月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
13
8/21 9:16
ノハラアザミとアサギマダラ。
オオバセンキュウ。
富士見パノラマリゾートのサイトの植物図鑑にこの時期に咲くシシウド以外のセリ科の植物はこれだけなので、多分合っているような気がします。
2022年08月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
8/21 9:20
オオバセンキュウ。
富士見パノラマリゾートのサイトの植物図鑑にこの時期に咲くシシウド以外のセリ科の植物はこれだけなので、多分合っているような気がします。
クサレダマ。
2022年08月21日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
8/21 9:25
クサレダマ。
イヌゴマ。
2022年08月21日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 9:26
イヌゴマ。
ウメバチソウ。
2022年08月21日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
8/21 9:27
ウメバチソウ。
アケボノソウ。
2022年08月21日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
16
8/21 9:29
アケボノソウ。
見頃間近といった感じでした。入笠湿原以外で見かけたアケボノソウはまだ蕾でした。
2022年08月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
16
8/21 9:34
見頃間近といった感じでした。入笠湿原以外で見かけたアケボノソウはまだ蕾でした。
ツリガネニンジン。
2022年08月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 9:45
ツリガネニンジン。
マツムシソウ。
2022年08月21日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
8/21 9:49
マツムシソウ。
ハナイカリ。
2022年08月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
8/21 9:50
ハナイカリ。
ヤナギラン(終盤)。
2022年08月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 9:50
ヤナギラン(終盤)。
クジャクチョウ。
2022年08月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
8/21 9:54
クジャクチョウ。
ワレモコウ。
2022年08月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
8/21 9:59
ワレモコウ。
ノコギリソウ。
2022年08月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
8/21 10:00
ノコギリソウ。
オミナエシとヒョウモウンシャク。
この後、沢入登山口へ向かいました。
2022年08月21日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
8/21 10:02
オミナエシとヒョウモウンシャク。
この後、沢入登山口へ向かいました。
カケス。
ミヤマヤブタバコ?(左)/アカネ(右)。
5
ミヤマヤブタバコ?(左)/アカネ(右)。
マルバダケブキ。
5
マルバダケブキ。
ツルリンドウ。
ナンバンハコベ。
5
ナンバンハコベ。
イケマ(左)/イケマの実(右)。
6
イケマ(左)/イケマの実(右)。
アキカラマツ。
ヤマハッカ(左上)/ヤブジラミ?(右上)/ツリフネソウ(右下)/タニソバ(右下)。
6
ヤマハッカ(左上)/ヤブジラミ?(右上)/ツリフネソウ(右下)/タニソバ(右下)。
クサフジとヒメキマダラセセリ?
8
クサフジとヒメキマダラセセリ?
クサボタン。
ノハラナデシコ(左)/コテングクワガタ(右)。
両方とも帰化植物です。
7
ノハラナデシコ(左)/コテングクワガタ(右)。
両方とも帰化植物です。
トネアザミ(左)/コウシンヤマハッカ?(右)。
5
トネアザミ(左)/コウシンヤマハッカ?(右)。
ミヤマハタザオ(左上)/イワアカバナ(右上)/ニガナ(左下)/コウゾウリナ(右下)。
6
ミヤマハタザオ(左上)/イワアカバナ(右上)/ニガナ(左下)/コウゾウリナ(右下)。
ノコンギク(上)/ソバナ(左下)/ミツモトソウ(右下)。
6
ノコンギク(上)/ソバナ(左下)/ミツモトソウ(右下)。
テンニンソウ。
タチツボスミレ。
4
タチツボスミレ。
ノシメトンボ?
ネジバナ(左上)/キオン(右上)/サワギク(左下)/ノアザミ(右下)。
6
ネジバナ(左上)/キオン(右上)/サワギク(左下)/ノアザミ(右下)。
大河原湿原。
ガスが晴れたので立ち寄りました。ただ、時間があまりないので入口付近だけ見て戻りました。
3
大河原湿原。
ガスが晴れたので立ち寄りました。ただ、時間があまりないので入口付近だけ見て戻りました。
オニルリソウ?
ヤマホタルブクロ。
6
ヤマホタルブクロ。
カワラマツバ。
入笠湿原にもありましたが、そちらはあまり咲いていなかったです。
4
カワラマツバ。
入笠湿原にもありましたが、そちらはあまり咲いていなかったです。
ハクサンフウロ。
10
ハクサンフウロ。
エゾカワラナデシコ。
きれいに咲いているものは見かけなかったです。
6
エゾカワラナデシコ。
きれいに咲いているものは見かけなかったです。
入笠山山頂から見た八ヶ岳方面。
積乱雲に発達した雲?で周りの山は見えず。山頂まで僅かな登りでしたが、湿度が高かったので汗だくになりました。
2022年08月21日 13:23撮影
5
8/21 13:23
入笠山山頂から見た八ヶ岳方面。
積乱雲に発達した雲?で周りの山は見えず。山頂まで僅かな登りでしたが、湿度が高かったので汗だくになりました。
オトギリソウ。
シモツケ。
花畑。
遠くから見ると終盤の景色ですが、近づくとまだ色々咲いていました。ただ、ヤナギランは終盤でした。
2022年08月21日 13:45撮影
8
8/21 13:45
花畑。
遠くから見ると終盤の景色ですが、近づくとまだ色々咲いていました。ただ、ヤナギランは終盤でした。
キキョウ。
2022年08月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 13:49
キキョウ。
サラシナショウマ。
2022年08月21日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
8/21 13:51
サラシナショウマ。
シモツケソウ。
2022年08月21日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
8/21 13:56
シモツケソウ。
タムラソウ。
2022年08月21日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
8/21 13:57
タムラソウ。
ベンケイソウ。
ここは入笠湿原です。見落としていました。だんだん薄暗くなってきたので、この後急いで山頂駅へ戻りました。
2022年08月21日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
8/21 14:07
ベンケイソウ。
ここは入笠湿原です。見落としていました。だんだん薄暗くなってきたので、この後急いで山頂駅へ戻りました。
山頂カフェのルバーブソフトミックス。
すずらん山野草公園の見ていない箇所へ行こうと思ったのですが、雨が降ってきたので散策終了。
2022年08月21日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/21 14:19
山頂カフェのルバーブソフトミックス。
すずらん山野草公園の見ていない箇所へ行こうと思ったのですが、雨が降ってきたので散策終了。
ゆーとろん水神の湯。
山麓駅を降りると富士見駅行きの無料送迎バスが来ていたのですが、汗ばんだ体で電車やバスに乗る気になれず、こちらに立ち寄りました。入浴後、冷やし甘海老かき揚蕎麦を頂きました。
2022年08月21日 15:01撮影
9
8/21 15:01
ゆーとろん水神の湯。
山麓駅を降りると富士見駅行きの無料送迎バスが来ていたのですが、汗ばんだ体で電車やバスに乗る気になれず、こちらに立ち寄りました。入浴後、冷やし甘海老かき揚蕎麦を頂きました。
ナンテンハギ(上)/〇〇タツナミソウ(下)。
雨が降っていたら電車で帰ろうと思ったのですが、止んだので高速バスで帰ることにしました。yahoo地図だとゆーとろん水神の湯から中央道富士見バス停まで徒歩55分との表示が出ていました。
2022年08月21日 16:39撮影
5
8/21 16:39
ナンテンハギ(上)/〇〇タツナミソウ(下)。
雨が降っていたら電車で帰ろうと思ったのですが、止んだので高速バスで帰ることにしました。yahoo地図だとゆーとろん水神の湯から中央道富士見バス停まで徒歩55分との表示が出ていました。
他に見た花
ミヤマモジズリ。
14
他に見た花
ミヤマモジズリ。

感想

微妙な天気予報でしたが、翌週末も前線停滞のような予報だったので、この日に入笠山へ行ってきました。
日本気象協会の予報がほぼ当たってくれたおかげで、山行中は殆ど雨に合わずに満足のいく山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら