記録ID: 4614345
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2022年08月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 177m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:118
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 0:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
7月の八王子城山が”単独行”だったので、念のため主催者のAさんに確認すると「催行します、wも来ます」との事、今週の後立山山行前の足慣らしも兼ね参加しました。この山行は「無理をしない。とにかく山に行こう!」がモットー。今回もケーブルで上がります。Wさんは革靴とCWXで歩く気満々、「えっ〜、ケーブル?」と云いながら弁当は持ってなく、「さっさと降りて、アユの塩焼きと蕎麦を食べる、アッ・ハハ・・・」との事。このギャップが愉快です。
結局、もみじ台で昼食を済ませ、5号路から稲荷山コースを清滝へ、そして蕎麦屋に直行。そばも食べず、アユの塩焼きをつまみに大いに盛り上がりました。同期のグループ山行(?)はやはり楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する