ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4616507
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山

2022年08月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
11.7km
登り
1,411m
下り
1,401m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
2:20
合計
7:57
距離 11.7km 登り 1,419m 下り 1,410m
7:39
7:40
6
7:46
33
8:19
8:27
21
8:48
8:58
16
9:14
9:22
47
10:09
10:23
23
10:46
10:58
15
11:13
11:19
23
11:51
11:58
2
12:00
12:19
20
12:39
21
13:00
13:04
19
13:23
13:41
25
14:06
14:18
7
14:25
14:32
18
14:50
15:00
23
15:23
15:27
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光二荒山神社 登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
◆神社登拝門 - 三合目
 鬱蒼とした森の中の直登で急登が続く
◆三合目 - 四合目鳥居
 林道歩き
◆四合目鳥居 - 九合目
 岩が現れるが暫くは足場用鉄パイプの手摺が付いている道を行き、次第にガレ場に変わる
◆九合目 - 山頂
 9.5合目あたりで森林限界を超えるとザレ場になり、山頂まで続く
二荒山神社の奥に見える山頂部に向けてスタート
2022年08月23日 07:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 7:34
二荒山神社の奥に見える山頂部に向けてスタート
神社には小さなトトロ?
2022年08月23日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/23 7:37
神社には小さなトトロ?
登拝料1,000円を納めて、出発です。
2022年08月23日 07:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 7:48
登拝料1,000円を納めて、出発です。
いきなりの階段からスタート
2022年08月23日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/23 7:49
いきなりの階段からスタート
一合目はすぐでした
2022年08月23日 07:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 7:46
一合目はすぐでした
二合目
2022年08月23日 08:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:03
二合目
キオン
目立ちます
2022年08月23日 08:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:17
キオン
目立ちます
三合目
すでに汗だく
この先林道なので呼吸を整えられそう
2022年08月23日 08:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:19
三合目
すでに汗だく
この先林道なので呼吸を整えられそう
キオン
纏まって咲いていて見応えあります
2022年08月23日 08:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:35
キオン
纏まって咲いていて見応えあります
これもキク科でしょう
2022年08月23日 08:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:36
これもキク科でしょう
同じくキク科 大きな花でしたが、他では見られませんでした
2022年08月23日 08:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:38
同じくキク科 大きな花でしたが、他では見られませんでした
林道の横は花畑。
2022年08月23日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 8:45
林道の横は花畑。
四合目鳥居
林道を離れ山道に入る
2022年08月23日 08:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 8:48
四合目鳥居
林道を離れ山道に入る
ソバナ
少なかったです
2022年08月23日 09:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 9:09
ソバナ
少なかったです
五合目
2022年08月23日 09:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 9:14
五合目
オオモミジハグマ
2022年08月23日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 9:19
オオモミジハグマ
紅葉が始まったようです
2022年08月23日 09:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 9:19
紅葉が始まったようです
中禅寺湖が真下に見える
所々で眺望が開けます
2022年08月23日 09:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 9:20
中禅寺湖が真下に見える
所々で眺望が開けます
ヤマハハコ
たくさん見られました
2022年08月23日 09:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 9:34
ヤマハハコ
たくさん見られました
イタドリでしょうか
2022年08月23日 09:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 9:57
イタドリでしょうか
小さな白い花が沢山。
2022年08月23日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 10:07
小さな白い花が沢山。
岩の多い道の横には白い花が沢山咲いています。
2022年08月23日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 10:08
岩の多い道の横には白い花が沢山咲いています。
七合目
六合は見落とし(泣)
2022年08月23日 10:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 10:11
七合目
六合は見落とし(泣)
ウメバチソウ
2022年08月23日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 10:16
ウメバチソウ
八合目
2022年08月23日 10:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 10:44
八合目
オヤマリンドウ
2022年08月23日 10:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 10:56
オヤマリンドウ
九合目
2022年08月23日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 11:14
九合目
アキノキリンソウ
これも多かった
2022年08月23日 11:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 11:23
アキノキリンソウ
これも多かった
山頂は未だですが
眺めが良かったので
2022年08月23日 11:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 11:30
山頂は未だですが
眺めが良かったので
富士山見える!と教えてもらう
確かに中央上部に薄っすらと見える!!
自分では気が付かなかったので、ラッキーでした♫
2022年08月23日 11:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 11:31
富士山見える!と教えてもらう
確かに中央上部に薄っすらと見える!!
自分では気が付かなかったので、ラッキーでした♫
ザレ場の階段
2022年08月23日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/23 11:36
ザレ場の階段
ザレ場を上がれば山頂
2022年08月23日 11:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 11:36
ザレ場を上がれば山頂
男体山山頂部です
2022年08月23日 11:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 11:44
男体山山頂部です
奥宮にかかげられている山頂標
2022年08月23日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/23 11:52
奥宮にかかげられている山頂標
改めて山頂標
2022年08月23日 11:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/23 11:58
改めて山頂標
山頂部からの眺め
女峰山は雲が掛かってます
2022年08月23日 11:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/23 11:52
山頂部からの眺め
女峰山は雲が掛かってます
太郎山だったか
2022年08月23日 11:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 11:52
太郎山だったか
御神剣まで、後、ひと登り
2022年08月23日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 11:54
御神剣まで、後、ひと登り
御神剣が天を突く
2022年08月23日 11:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/23 11:55
御神剣が天を突く
三角点は御神剣の後ろにありました。教えていただいたので分かりましたが、気づきにくい場所です。
2022年08月23日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 12:00
三角点は御神剣の後ろにありました。教えていただいたので分かりましたが、気づきにくい場所です。
イブキボウフウかな
2022年08月23日 11:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/23 11:54
イブキボウフウかな
小葉が細かく切れ込んでいる
2022年08月23日 11:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/23 11:54
小葉が細かく切れ込んでいる
花びら開きかけ
2022年08月23日 11:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/23 11:57
花びら開きかけ
山頂部にだけウスユキソウが咲いてました
2022年08月23日 11:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/23 11:58
山頂部にだけウスユキソウが咲いてました
二荒山大神が凛々しい。男体山山頂の旧社務所は、長年の劣化により危険の為、現在解体工事中。
2022年08月23日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/23 12:10
二荒山大神が凛々しい。男体山山頂の旧社務所は、長年の劣化により危険の為、現在解体工事中。
広い山頂部でランチタイム
一瞬白根山から雲が取れたので一枚
2022年08月23日 12:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/23 12:31
広い山頂部でランチタイム
一瞬白根山から雲が取れたので一枚
菊の一種でしょうか
2022年08月23日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/23 14:35
菊の一種でしょうか
シロヨメナ
2022年08月23日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/23 14:35
シロヨメナ
ゲンノショウコ
2022年08月23日 15:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/23 15:36
ゲンノショウコ
撮影機器:

感想

栃木遠征1日目は、男体山

1合目までは、階段。
1合目から3合目までは、樹林帯で粘土質の滑りやすい土の道。
3合目から4合目は林道で黄色や白の花畑
4合目から岩稜帯で大きな岩が多い。
9合目からは、ザレ場

と、とても変化に富んだ登山道でした。ほぼ、直登りの登山道で、思った以上にきつかった。それでも、1合目、2合目と標識が立っているので、それを目標に登っていかれるのが、とてもありがたい。

途中の登山道で、初めて蛇に遭遇しました。小さな白い蛇で、じっとしていて動きません。「戦場ヶ原とは、金色の大蛇となって、赤城山が変化したムカデと戦ったことに由来した名」との事なので、神様のお使いだったかもしれません(笑)

8月後半は花を期待できないと思っていましたが、予想以上に花が咲いていて、楽しめました。天気予報に反して、天気もよく、楽しい登山ができました。

日光遠征二泊三日の初日は男体山に登りました。
二荒山神社中宮祠からひたすら急登で標高を上げていく道で汗が噴き出ますが、合目表示があることで休憩ポイントが自ずと決まり、毎合休憩を取りながらゆっくりと進みました。
最初はうっそうとした樹林帯で足元に花も少ないですが、三合目からは花が多くなり、四合目からは視界が開ける箇所も出てきて中禅寺湖の眺めを楽しみ、紅葉の気配を楽しんだり、ガレ場やザレ場の歩きを楽しんでいるうちに山頂到着。
実際に見る御神剣は立派でした。天に突き刺さるように輝いてました。

広い山頂でゆっくり休憩。天候が不安定との予報で心配しましたが、晴れ間もあって涼しかったからこその大休止でした。
翌日登る予定の白根山の山頂が瞬間見えて、これは明日の天気も何とか保てるかもと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら