記録ID: 4630499
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス
越百山〜南駒ヶ岳〜空木岳縦走
2022年08月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,660m
- 下り
- 2,626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:53
距離 28.2km
登り 2,692m
下り 2,702m
15:12
ゴール地点
天候 | 🌥 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽殿山荘〜伊奈川ダムルートの六合目吊り橋は流出したままで徒渉が必要になる。前日が小雨だったこの日の川の流れは強めで、大雨だと徒渉できないだろうなと感じた。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の8月は友達や妻とのゆるテント泊や小屋泊が多かった。趣向を変えてちょっと長めのルートに行きたくなった。ハセツネにもエントリーできたしそろそろ走り込みたい。
8月上旬に空木岳に来たとき、南側の稜線にも行きたいと思っていたので、初見の木曽側から周回するこのルートに決定。
思っていたより晴れず残念だったけど、稜線上は気持ちいい。中央もいいですね。
ただ、最初と最後が長い林道なのは、走るかチャリじゃないと単調かもしれない。あと駐車スペース少ないのが惜しい…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する